グローバル転職NAVI

キービジュアル キービジュアル

鈴木美加子のグローバル人材塾

音声入力2022.07.12

【音声入力】

 

元・外資人事部長、現グローバル人材育成家の鈴木美加子です。皆さんは、スマホ・PCの音声入力機能を使っていますか?

 

2019年、著者仲間に強く勧められ、スマホの音声入力を活用するようになりました。 ITには疎い方で、新しいアプリを試すのはできれば避けたいのですが、彼の「物を書くことが多いんだろうから、騙されたと思ってやってみて」という言葉に背中を押され、試してみたのが最初の一歩です。

 

この記事を書くのに必要な時間は、手入力だと50分くらいなのですが音声入力にすると、所要時間はなんと半分以下です。 タイピングのスピードは割と早い方だと思いますが、AIの速さにはとてもかなわないってことですね。

 

当時周りにも勧めてみたのですが、コロナ前で会社員は皆さん出社しており、会社でぶつぶつスマホに向かって喋るなんてできないと、相手にされませんでした。

 

コロナでテレワークの方が多くなり、先日主催するオンラインサロンのイベントで 音声入力を話題にする人がいて、内心ビックリしました。さらに、その場にいた半数が音声入力を使っているとわかったのです。少し長めのEメールを書く、議事録をまとめるなど、多めに文章を書くときに活用しているそうです。みんな、口で喋ってAIに入力してもらったほうが、自分で入力するより遥に早いと言っていました。

みんなの話を聞いていて、私のやり方はもっと時短できるとわかりました。

 

以前のやり方は、こんな感じです。
 a) iPhoneのメモを立ち上げる
 b) 右下にあるマイクのアイコンをクリック
 c) 音声入力をする
 d) AirDropでPCに移す

  e) WORDにコピペ
 f) 推敲する
 g) 内容を必要な所にコピペする

 

PCに向かって音声入力できると知りませんでした。

早速翌日からやっているのは、こんな感じです。

 a) MacのWORDを立ち上げる
 b)キーボードの1番下右のほうにある『fn』キーを2回押す
 c) PCに向かって音声入力する
 d) 推敲する
 e) 内容を必要な所にコピペする

AirDrop、便利なようで時々うまく作動せず、時々メールで送ったりもしていたので、スマホからPCに移す作業がないのは想像以上に楽です。

この投稿も、元原稿をPCへの音声入力で作成しています。

まとまった文章を書くのに、時短になってとっても便利なのでよかったら試してみてください。いつかなんて言わずに、ぜひすぐ(笑)

こういう情報で大事なのは、実際に試す行動力があるかどうかでしょう。
実は別の場所で同じ話をさせていただき、日頃から行動力あるなと思っていた方2人の会社員から、すぐ試したという報告と、かなり便利なので使い続けると返信が返ってきました。

新しい情報を得た時に、それを元にどういう行動を起こすか起こさないかは大きな差になります。新しいことにチャレンジする気力と柔軟性があるかどうか、外資では重要ですね。自分自身が最先端にいる必要はないし、流行に敏感である必要もないけれど、自分の周りに世の中の最先端を知ることに敏感で、その情報を共有してくれる人がいるかどうか、教えてもらったことをやってみる行動力が自分にあるかどうかは、長い目で見た時の外資でのキャリアを左右すると思います。

 

皆さんは自分の周りに、世の中の最先端に詳しい人がいますか?
その方が情報をシェアしてくださった時に、試してみる行動力をお持ちでしょうか? 振り返るきっかけになれば幸いです。

 

Twitter


Twitterでも毎日発信しています。 ID: @Mikako_Suzuki  良かったらフォローしてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

外資・グローバル企業の求人1万件以上。今すぐ検索!

この記事の筆者

鈴木美加子
グローバル・キャリア・カウンセラー /(株)AT Globe 代表取締役

日本GEに入社して人事のキャリアをスタートさせ、モルガン・スタンレーなどを経て、日本DHL人事本部長を務める。帰国子女でも海外赴任経験者でもないが、TOEIC960点をマークし外資系企業でキャリアアップした経験を元に、個人のキャリアアップを支援している。2011年から18か月、オーストラリアに居住し、海外勤務・海外からの帰国希望者のキャリア相談にも乗ることができる。
個人向けのキャリア相談の他、企業向けに、リーダーシップ研修、チームビルディング、組織分析、異文化マネジメント、グローバルコミュニケーション研修を行っている。ルミナスパーク、ルミナリーダー公認講師、ホフステード異文化モデル公認講師、STAR面接法・認定講師

株式会社AT Globe http://atglobe.jp/

強みを最大限に活かし、個の力を発揮出来る人材を一人でも増やすことで、母国を元気にすることをミッションとする。ルミナというアセスメント・ツールを使い、個人・法人向けの人材育成事業を行う。

 

合わせて読みたい

---