Job Search
Use your English / language skills as a bilingual to find work in Japan in a variety of in demand fields such as IT, Marketing and Hospitality.Expand your horizons and learn new skills and culture whilst gaining invaluable experience.
At Daijob.com, we have a wealth of information for jobs in Japan and how you can make the most of your skills and experience.
For those with bilingual skills looking for work in Japan, please refer to the below list of jobs, or refine your search further.
Daijob.com has plenty of jobs in Japan for bilinguals so let’s search Daijob.com to find your perfect matching job in Japan!
Current Search Conditions
Desired salary : JPY - Japanese Yen/ JPY 10000K− JPY 11000K
Language preference :English
Displaying 61-6listings
Recruiter | 株式会社 リクルート(リクルートエージェント / Recruit Agent) |
---|---|
Location | |
Salary | |
Japanese Level | Fluent(JLPT Level 1 or N1) |
Job Description | ■当社カストマ—サービス本部におけるプロジェクト分析?導入計画の立案、見積提出などプロジェクト支援をお任せいたします。プロジェクトデリバリの卓越性を担当頂きます。 |
---|
Recruiter | 株式会社 リクルート(リクルートエージェント / Recruit Agent) |
---|---|
Location | |
Salary | |
Japanese Level | Fluent(JLPT Level 1 or N1) |
Job Description | 日本でも数少ない税務に特化した専担部門の一員としてご活躍いただきます。 |
---|
Recruiter | 株式会社 リクルート(リクルートエージェント / Recruit Agent) |
---|---|
Location | |
Salary | |
Japanese Level | Fluent(JLPT Level 1 or N1) |
Job Description | フロントエンド開発チームのマネジメントをおこなっていただきます。【具体的には】・メンバー管理 ・人事考課 ・リーダー/メンバー育成 ・1on1ミーティング ・文化/マインドの醸成 |
---|
Recruiter | 株式会社 リクルート(リクルートエージェント / Recruit Agent) |
---|---|
Location | |
Salary | |
Japanese Level | Fluent(JLPT Level 1 or N1) |
Job Description | 昨対比160%成長中、請求書・納品書・支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウドシステム「楽楽明細」事業部にて代理店マネージャーとしてマネジメント業務や、部下の育成をお任せいたします。 |
---|
Recruiter | 株式会社 リクルート(リクルートエージェント / Recruit Agent) |
---|---|
Location | |
Salary | |
Japanese Level | Fluent(JLPT Level 1 or N1) |
Job Description | 自社で開発しているSaasシステムのシステム管理・運用/保守を行うイン |
---|
Recruiter | 株式会社 リクルート(リクルートエージェント / Recruit Agent) |
---|---|
Location | |
Salary | |
Japanese Level | Fluent(JLPT Level 1 or N1) |
Job Description | ■課題や新規機能などについて、要件定義、UI・UX設計などの上流工程をリードし、要望ヒアリング、ユーザーインタビュー、プロトタイプテストなどで得られた結果を活用。開発が円滑に進められるように進捗します。 |
---|