Job Search
Office Location | 東京都 品川区 平塚2-4-4-511 |
---|---|
Services | ■個別コンサルテーション 日本におけるグローバルビジネス環境において実際のビジネス経験豊かなコンサルタントが、転職のご相談から入社までのサポートを一貫して行います。忌憚ない対話を通して転職希望者個々において異なる個性と対峙し、ご本人に「方向性の確認」「気づき」を得て頂くことが当社の得意とするサービスです。企業様に対する姿勢同様、転職者に対し誠意をもってフォローをさせて頂きます。 |
Industries | ■グローバル人材採用 スタッフレベルからエグゼクティブレベルに至るまで、グローバル規模で動くビジネスシーンで活躍頂く人材を求めるポジション、バイリンガル職位のご紹介。 顧客企業: 小売り流通、消費財メーカー、医療機器、電気電子部品メーカー、化学メーカー、ファッションアパレル、ホスピタリティ産業、ITベンチャー、輸出入、半導体、マーケティングリサーチ・サポートサービス会社、船舶、その他。 |
Positions | アドミ・バックオフィス全般(人事/総務/財務・経理ーーコントローラーからスタッフレベルまでーー/法務/IR/経営企画/バイリンガル・エグゼクティブセクレタリー・エグゼクティブアシスタント/秘書/アシスタントなど)、マーケティング、PR/広報・マーコム、営業、各種MD職(マーチャンダイザー等)、各種リサーチャー、SCM/ロジスティクス、IT技術者、機械関連技術者等。 |
Achievements | - バイリンガルSCMスペシャリストを日系輸入販売企業にご紹介 - 外資企業(半導体商社)の社長職 - 医療機器メーカーのコントローラー職(外資) - 医療サービス業界/マーケティング部長(外資) - ホテル業界/アシスタントコントローラー(外資) - 小売り通販/クリエイティブ(制作)マネジャー(外資) - マーケティング担当者(日系・マーケティングサービス会社) - 外資コンサルティング会社でのエグゼクティブアシスタント - 外資アパレルメーカー/総務マネジャー - 外資電子機器メーカー/新規事業部長ならびに開発エンジニア - その他 |
【国際ビジネスサポート】
株式会社 ケイ・ティ アソシエイツは、1990年より、日本国内にてオペレーションをする外資系企業、ならびに新規に事務所を開設する外資系企業各位に対し、「人事・教育に関 するコンサルテーション」サービスをご提供申しあげて参りました。こうした各種プロジェクトの経験により、「各企業規模・組織内容を鑑みての真に bilingualな人材の質」について、また、人材に対する教育面等の問題点について分析力を有しております。
弊社代表取締役は、外資企業での勤務経験ならびに外資系企業トップへのコンサルテーション業務経験から「日本国内における外資企業の組織・人事の実 情」を詳しく把握しており、実際にビジネスの現場においてどのようなニーズがあるかを分析することについては、他に負けないと自負しております。グローバ ルな組織における根本的問題は、時として人事ご担当者にとって大きく立ちはだかる壁となります。そのような時に、是非ともお力になることが出来れば・・・ と考えております。
日本における外資企業の人事採用に精通
弊社の特徴は、弊社代表が、長年の外資企業での勤務経験に拠り日本における外資企業環境についての理解が深く正確であること、また1990年より国際ビジ ネスサポートとして「人事採用・教育に関するコンサルテーション」サービスをご提供するという“外資系企業トップへのコンサルテーション業務”等を通じ、 「日本における外資企業の人事採用の実情」「企業マネジメントの潜在的要望」等を詳しく把握していること、その結果、実際に国際ビジネスの現場においてど のような人材が企業において求められ且つ必要であるか、についての理解度ならびに分析において他社に負けない点にあると言えましょう。また、顧客企業様の ご要望への対応から求職者との対応に至る迄、常にタイムリーに「スピードを持って対応」する点も、弊社代表の「外資企業経験・国際ビジネス経験を基盤とす るDNAと価値観」が弊社に流れているからでありましょう。
きめ細かいコンサルテーションでクライアント・求職者からのリピート多数
企業側にフォーカスした場合、グローバル組織における根本的問題は時として人事ご担当者にとって大きく立ちはだかる壁となります。日本における「バイリン ガル」「バイカルチャー」な環境での人選・採用・人事は非常に複雑です。日本にてオペレーションする外資企業の人事・人材採用の実情に詳しく豊富な経験を 持つ弊社としては、単なる「人材のご提供」のみではなく、「企業様の各ご事情を理解したコンサルテーションベースをもってお力になることが出来る」と自負 しており、実際、企業様からのリピート案件を多く頂いております。また、一方、ポジションをお探しの求職者に対しては、その方のご経歴と応募希望の顧客企 業様との相性や見えない部分(可能性・リスク)についても客観性を持ってご一緒に考えて行く姿勢を持ち、お役に立てるべく努力しております。ちなみに、近 年、(弊社を通し就職された方は無論ですが)ご登録者からもご信頼を頂き、その方々より更に新たな人材のご紹介を頂く例が増加しておりますことも、面談時 コンサルテーションならびにその後の接触を通し、ご登録頂いた皆様から弊社が信頼を得られている結果と判断し、また同時に感謝申し上げる次第です。