Job Search
Company Name | NCN米国大学機構 |
---|---|
Country of Company HQ | |
Location of Company | |
Company Intro |
米国大学入学から卒業までのフルサポートを特徴とし、語学研修から学習・生活指導、就職/進路指導などを日米のNCNで行っています。本制度は留学斡旋団体や、日本の学校法人による海外校とは組織の目的も性格も全く異なる、受入機関として事業を行っています。 日本の大学のレベル低下、学生の学力低下が問題視される中、対極の流れも顕在化しつつあります。実力本位の社会を真正面から見つめ、厳しい現代を生き抜くために、本当の意味で力をつけたい、国際社会で活躍したいと考える高校生もたくさん生まれてきているのです。そのために彼らはスポーツ選手と同じく、海外の一流フィールドに出ることを選択しています。 NCN米国大学機構は、米国67大学により構成される共同機構として、高校卒業後に直接アメリカの大学の正規学部生として学生を受け入れる「米国大学日本人学生受入制度」を運用し、日米国際教育交流の推進を目的に設立されました。本制度の受入実績は13年間で4000名以上(近年は毎年400~500名)、卒業率は9割を越え、卓越した語学力と、徹底した実学主義で鍛えられた多数の優秀な卒業生を社会に輩出しています。 本制度では、米国大学入学から卒業までのフルサポートを特徴とし、語学研修から学習・生活指導、就職/進路指導などを行っています。従って本制度は留学斡旋団体や、日本の学校法人による海外校とは、組織の目的も性格も全く異なります。 留学が「受験からの逃避」と揶揄された時代は終わりました。トップクラスの国立大を目指せるような学生達が、世界ナンバーワンに挑戦するための留学。特徴ある専攻科目を選択し、オンリーワンの自分を作るための武者修行の留学。NCN米国大学機構は、掛け値なしに明日を担う若者たちを応援し、誇りをもって送り出しています。あなたの手で夢を実現したいと考える学生達に、選択肢を一つ増やしてあげて下さい。 |
Industry | Education/School |
Location | 東京都北区中里1-33-6NCNビル |
President | 堀 誠人 |
Year of Establishment | 1974 |
Capital | 7000 万円 |
Number of Employees | 11~50 |
Description of Business | 「米国大学日本人学生受入制度」を運用する米国67大学の日本事務局。 |
URL | http://www.ncn.ac |