Job Search
Company Name |
Employer
VAT Ltd. |
---|---|
Job Type |
![]() |
Industry | Machinery Manufacturer |
Location |
Asia
Japan
Tokyo
Ota
|
Job Description |
弊社は真空バルブというニッチな製品を取り扱っており、世界では50%のシェアを誇る、Only1 の技術を持つ企業です。 ⽇本では30 年以上ビジネスを⾏っており、スイスやマレーシアなどに出張に⾏く機会もあり、将来性も⾼い企業です。 【業務内容】 ・会社の事業戦略を理解し、担当顧客に対する営業業務全般を担当 ・顧客のニーズを理解し、新製品、ソリューション、および顧客のパイプラインを作りから、販売契約交渉と契約確認、納品フォロー等までの業務をサポート ・顧客満⾜度向上、営業計画策定、プロジェクト⼊札など実施 ・顧客、競合情報の収集と分析、中⻑期のビジネス戦略の⽴案 ・担当する重要顧客の戦略、事業⽅針等を定期的に分析し的確に把握して、VAT のビジネス戦略を策定し、そのアクションプランを実⾏ 【クライアント】 営業先は国内にある半導体の製造メーカーとなります。 既存顧客をメインに対応していただき、プロジェクトの大きさにもよりますが1社~5社をご担当いただきます。 【英語の使用場面】 営業先は国内のお客様なのでお客様対応は日本語となります。 スイス本社とのメールや電話でのやり取りが頻繁に発生するため社内コミュニケーションが英語となります。 現在はコロナのためございませんが、コロナが落ち着いたら、製品のトレーニングやグローバルのセールスミーティングなどで年に1,2回スイスへの出張の機会もございます。 【仕事の魅⼒】 ・世界最⼤の真空バルブメーカーでの営業を経験が可能です ・急速に売り上げが伸びる会社で貢献でき、グローバル企業で直接コミュニケーションする経験が得られます ・将来スイス本社への出張の可能性があります 【コロナ禍の働き方】 営業は週4で在宅ワークとしており、週1の営業会議がある際に必要に応じてサテライトオフィスでの勤務を行っております。 コロナ後も引き続き在宅ワークを推進していく方針です。 |
Company Info |
弊社は1985年、スイス国VAT Vakuumventile A.G.の日本および極東地域の販売会社VATSKKとして設立されました。 真空バルブ技術で世界をリードするスイスVAT社は1963年に設立され、真空シール技術に焦点を当て、数多くの革新的なシール技術を生み出してきました。そして、これらの技術は真空バルブとして具現化、完成されて数多くの優れた製品を世に送り出し、顧客の信頼を得るとともに多くの実績を上げています。 設立以来、スイスVAT社の高真空バルブの輸入販売を行なっており、物流、サービス面も重視して組織運営を行なってまいりました。 【受動喫煙防止のための措置】 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
Working Hours |
9:00〜17:00 ※所定労働時間 7 時間 00 分 休憩時間 60 分 ※7:00~11:00時の間での時差出勤制 ※コアタイム 10:00-15:00 |
Job Requirements |
【必須条件】 ・ビジネスレベルで英語を使いこなせる⽅。 ・国内営業経験 下記いずれかの経験。 ・製造業(または半導体・真空・機械・装置製造業)等の業界での営業業務の経験 ※但しバルブは機械部品のため、製造装置に携わる営業や技術経験、ある程度のメカ知識が必須 ・論理的思考に優れ、戦略的に物事を進めることが出来る⽅。 ・対⼈折衝能⼒に優れ社内外で円滑な⼈間関係を構築できる⽅。 ・海外プロジェクト管理、ファイナンス、契約(特に商務条件など)、ロジスティックスといった⼀連のプロジェクト業務に関する深い知識があり、また実務に精通している⽅。 ・国内外の出張が苦にならない⽅。 【歓迎条件】 ・真空系、バルブ関連の業務経験のある⽅・エンジニア経験のある⽅ |
English Level | Business Conversation Level (TOEIC 735-860) |
Japanese Level | Native Level |
Salary | JPY - Japanese Yen JPY 5000K - JPY 9000K |
Other Salary Description |
【基本給】 29万円〜 ※経験・能⼒・年齢を考慮し、当社規定により優遇します。 【昇給・賞与】 昇給︓会社規定による 賞与︓年 2 回+決算に伴う調整賞与がある場合がある 【賃⾦形態】 ⽉給制 ※会社規定に基づく 【残業⼿当・営業⼿当】 みなし15h/月を超えたら別途支給 【福利厚生】 給与⾒直し原則年 1 回(4 ⽉) 賞与年 2 回(6 ⽉・12 ⽉) ※賞与は会社業績と個⼈業績により変動します(業績連動型賞与) 社会保険完備 通勤⼿当 時間外勤務⼿当 他 退職⾦制度 産前産後休暇 育児休業 ⼦の看護休暇 介護休暇 |
Holidays |
【年間休⽇】 125 ⽇(2019 年度実績) ※⼟曜/⽇曜/祝⽇、夏季 5 ⽇、年末年始 【有給休暇】 1〜20 ⽇ ※⼊社⽉によって取得可能⽇数が異なる。(初年度最⾼ 10 ⽇) |
Job Contract Period |
正社員 ※試⽤期間 6 ヶ⽉有(試⽤期間中の処遇・待遇に変更なし) |
Nearest Station |
【交通⼿段】 JR/京急/東急/横浜市営地下鉄「横浜」駅北⼝より徒歩 5 分 |