中国関連企業一覧中国関連仕事検索
メンバー登録

メンバー登録は無料です。
Daijob.com サイトも同時にご利用いただけます。
[Daijob.com] メンバー登録

[Daijob.com] メンバー登録について メンバー登録について

スカウトを受ける

匿名履歴書を公開し、転職のチャンスを広げよう!
スカウトサービスとは公開されたキャリアに興味を持った企業からアプローチが受けられるサービスです。

[Daijob.com] スカウトについて スカウトについて

日本企業への就職・転職Tips
INDEX
日本の企業活動のグローバル化は世界的スケールで発展し、特に中国で事業を展開する日本企業、日本に進出する中国企業は確実に増加しています。

国境のない商品やサービスの取引、マネーと資本の移動、アウトソーシングなどに加え、労働力の移動も活発化しており、個々の能力に頼って今後企業展開していく必要のある日本企業は、優秀な人材であれば国籍を問わず積極的に採用しています。

日本で働いてみたいと考えていらっしゃる皆様が、日本で効率的に就職・転職を進められるよう Daijob から就職・転職 Tips をご紹介します。
  1. 就職・転職活動の心得
  2. 履歴書・職務経歴書の書き方
  3. 面接の受け方
  4. 筆記試験
  5. 人事が求める外国人
  6. 就労ビザに関して
1. 就職・転職活動の心得

◆ 自己分析 ◆
就職・転職活動には自己分析をする事が大切です。まず最初に、なぜ日本で働きたいのかを明確にすることをお勧めします。活動を始める前に、どのようなスキルを身に付けたいか、又は持っているスキルをどのように活かしたいかなど目的を明確にし、ご自身の将来設計を今一度見直すようにして下さい。明確化することによって履歴書などの応募書類や面接でも一貫したアピールが出来るようになります。また、外国籍の方は特に、採用してもすぐに離職してしまうのではという企業の懸念を払拭することが重要です。

◆ 採用情報を集める ◆
求人情報は、求人情報サイト、求人情報有料・無料雑誌、 人材紹介会社、 公共職業安定所などで探すことが出来ます。
  • 中国関連の求人情報サイトのDaijob中国を活用すれば効率良く探す事が出来ます。語学、資格、スキルなどを絞って求人情報を検索する機能を使い、まずは希望条件を入力して検索してみましょう。

  • 人材紹介会社とは、正社員および契約社員として企業で就業する案件を紹介している、民間の職業斡旋業者です。案件の紹介から、就業までの一連の流れをフォローしてくれるので、上手に付き合えば転職活動の強い味方となります。

    詳細: http://www.daijob.com/dj/ja/agent.shtml

  • 公共職業安定所 (ハローワーク) は厚生労働省管轄の地域に根ざした総合的雇用サービス機関であり、窓口を通じての職業相談や職業の紹介、求人情報の提供などを無料で行っています。仕事はハローワークのホームページ からも検索することが出来ます。また、日本語が十分に出来ない方向けに、通訳を配置した「外国人雇用サービスコーナー 」もございます。

    希望にあった求人情報を見つけたら、仕事内容や求められている応募条件、日本語能力を良く読んで、理解し、企業とご自身の希望が合致しているかどうかを確認してください。応募条件にスキルが足りない場合でも、過去の職歴や経験等により採用される場合もあります。ご自身の経験、スキルを洗い出し、ご自身の強みをまとめておいて下さい。

◆ 企業を知る ◆
ホームページやニュース、プレスリリース等から企業のことを勉強してください。最近どのような事業を行っているか、会社理念や提供している製品やサービス、業界全体での位置などを常にチェックするようにして下さい。

◆ 応募する ◆
企業に応募する方法は、直接企業へ履歴書・職務経歴書を郵送する、求人情報サイトを通して応募する、または、人材紹介会社を通して応募する方法があります。

2. 履歴書・職務経歴書の書き方

  • 企業に直接応募する場合、昔は履歴書は市販の履歴書用紙に手書きで書くのが基本でしたが、今はパソコンで作成しても問題はありません。手書き・パソコン、いずれにせよ誤字、脱字、誤表記はご法度ですので、十分に注意して下さい。※完成後には日本語ネイティブに最終確認をしてもらうことをお勧めします。

  • 履歴書・職務経歴書に会社名、学校名、資格、住所などを記入する場合、省略名称や間違った名称ではなく、正式名称を記載して下さい。(例: 日検 1級 × → 実用日本語検定1級 ○)

  • 書類選考では、仕事に必要な専門的な知識や技術のレベル、資格があるか、学歴に応じた常識的な知識があるか、社会人としての常識、礼儀、マナーを心得ているかなど、面接を行うのに相応しいかが判断されます。

◆ 履歴書 ◆
日付や生年月日: 書き方を統一してください (西暦なら西暦で統一)。
写真: 写真館で、紺か黒などの濃い色のスーツを着て撮影すると印象の良い写真に仕上がります。スピード写真は暗めに仕上がるのであまりお勧めしません。
学歴:母国、海外の学校を卒業していても、高等学校からの学歴を記載します。
資格: 取得年の新しいものを記載して下さい。
職歴がある場合は、履歴書にも会社名と入退社の年月日を明記して下さい。

◆ 職務経歴書 ◆
職務経歴書の用紙サイズはA4 を使い、1~2 枚程度で収めます。
職務経歴は新しい順に勤務企業ごと時系列で並べます。
職務経歴内容は 勤務した会社名・業種、入社、退社年月、部署名、実績、行ってきた業務の内容を書きます。
業務内容は、採用担当者が読みやすいように、ご自身の経験してきた業務や実績を、簡潔に且つ具体的に書いてください。勿論母国での職歴もアピールできるポイントです。採用担当者が職務経歴書を見て、どんな仕事を経験してきたかが分かるようまとめて下さい。ご自身の実績をアピールする為に「売上高が・・倍」などの実績数などを用いると効果的です。
採用担当者は、職務経歴書を通して、あなたの経験・実績、専門的なスキルのレベルが自社の即戦力として使えるか、自社に対してどのような貢献をしてくれるか、熱意はあるかなどに注目しています。
Daijob.comに英語の履歴書・職務経歴書のサンプルがございます。こちらも併せてご活用下さい。

● 英文履歴書の書き方

Daijobでオンライン応募するには、まず履歴書を登録して下さい。⇒ 履歴書登録はこちら

  
3. 面接の受け方

書類選考が通過したら次は面接です。面接は、最もご自身をアピール出来る機会であり、採用担当者の採用決定を促す重要な場です。まず、日本は礼儀を重んじる国ですので、外国の方といえども最低のマナーを学んでおくことが採用される条件と考えてください。採用につながるよう、事前に準備をしっかりしておきましょう。皆様が最善を尽くせるよう、注意点をまとめましたので参考にして下さい。

  1. 企業について調べておく
    面接前に、企業の経営理念・創設年/創設者・提供している製品やサービス・従業員数・売上高・業界全体でのライバル企業等を勉強しておきましょう。

  2. 自分のアピールポイントをまとめておく
    面接時には、志望動機、経験してきた仕事内容、能力、企業に貢献出来ることなどを必ず質問されますので、具体例を挙げて話せるようあらかじめ書き出してまとめておきましょう。あなたがたとえ流暢な日本語を話せるとしても、面接時には緊張して上手く話が出来なくなる可能性も多いにあります。しっかりとまとめて、スピーキングの練習をしておきましょう。 例: なぜこの企業なのか ?・今まで経験してきた業務は ?・入社したら何が出来るか ?

  3. 服 装
    面接は男性、女性共に清潔にすっきり見える紺か黒のスーツを着て臨みましょう。ワイシャツなどはしわの無いよう準備しておきましょう。

  4. 面接時のマナー
    遅刻は厳禁です。面接会場の場所を事前に確認しておくなどして、10 分前には到着するようにして下さい。 入室時にはドアを 2 回ほどノックし、「どうぞ」言われたら「失礼します」と言って軽く会釈し入室します。 面接官に簡単な自己紹介(名前、出身国)をして「よろしくお願いします」と挨拶をします。「どうぞお座り下さい」といわれたら席について下さい。面接中は、姿勢を正してしっかりと受け答えをして下さい。

  5. 退室時のマナー
    面接が終わったら「有難うございました」とお辞儀をして席を立ち、退室する際にも会釈をして静かにドアを閉めます。 Daijob.comに外資系の面接のTipsがあります。併せて参考にして下さい。

4. 筆記試験に関して

筆記試験がある場合、一般的にSPI (Synthetic Personality Inventory) 適性検査や常識テストを行います。SPI適正検査は大きく「能力検査」と「性格適性検査」に分かれています。常識テストは日本の高校卒業程度の学力を問うテストですが、SPI適性検査同様、事前に教材を書店で購入し勉強しておくことをお勧めします。

5. 人事が求める外国人

職種によっても異なりますが、海外の方であれば日本語の能力が問われます。企業が求人サイトを通してスカウトを行う際には、スキルと併せて語学能力で絞り込み、人材を探す事も多いので、最低日本語検定2級は取得している方が有利だと言えます。Daijobには外資系企業求人が多いので、第三外国語として英語を使えると、仕事の幅が広がります。 IT関連で問われるのは、専門知識と積んできた実績です。特定のスキルを持ち合わせていれば、ご自身が母国や日本で積んできた経験など、過去の実績が判断基準となります。プロジェクトマネージャーなどプロジェクトの遂行実績は高い評価を受けます。また外国の方は海外との架け橋となるブリッジ SE としても期待されているので、コミュニケーション能力をアピールしましょう。

企業の求めている能力がどうかを見直しましょう。企業が求めている能力に不足している場合、どれほど可能性とやる気があるかを見られます。 日本人と同様に、適応能力も問われます。マナーやビジネス慣行をわきまえているか、またチームワークは問題なくこなせるかなども評価の対象となります。面接の受け方でも申したように、面接ではしっかりと熱意と誠意を伝えましょう。 備え有れば憂い無し ! みなさまの日本でのご活躍、ご期待申し上げております!

6. 就労ビザに関して

日本では「出入国管理及び難民認定法」で、外国の方の就職や日本で働く為の入国・在留に関する基本的事項が定められています。

  1. 職種、業種を問わず就労可能な在留資格
  2. 永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者
    以上の在留資格を有する方は、日本国内での活動に制限が全くありません。どのような職業でも就労することができ、転職することが出来ます。

  3. 一定の範囲内の職種、業種、勤務内容に限って就労が可能な在留資格
  4. 教授、芸術、宗教、報道、投資・経営、法律・会計業務、医療、研究、教育、技術、人文知識・国際業務、企業内転勤、興行、技能、特定活動
    以上の在留資格を有する方は、職業相談や職業紹介を受ける事が出来ます。尚、これらの在留資格でも、他の在留資格に属する収入を伴う事業を運営する活動、又は、報酬を受ける活動を行う場合は、資格外活動の許可又は在留資格変更の許可が必要です。

  5. 以下の在留資格の外国人の方は、資格外活動の許可を得なければ、我が国で就労できません。
  6. 文化活動、留学、就学、家族滞在
    以上の在留資格を有する人は、日本国内で収入を伴う事業を運営する活動又は報酬を受ける活動を行うことは認められません。しかし、留学、就学、家族滞在 の在留資格を有している人が収入を伴う活動を行おうとする場合の資格外活動許可については、就労先を特定せず、包括的に資格外活動許可を申請することができます。
    文化活動 の人は採用内定後に資格外活動の許可を受けることになります。 ただし、資格外活動は、本来の在留資格に属する活動を阻害しない範囲内で、相当と認められる場合にのみ付与されます。
    ※ 例:留学生は 1 週 28 時間以内(大学等の聴講生・研究生は 1 週 14 時間以内)
    就学生は 1 日 4 時間以内(本来の活動である勉学活動を阻害しない範囲で許可されます。)

  7. 次の場合は不法就労となりますので就労しないで下さい。
  8. 以下のような就労は、入管法上の不法就労活動に該当し、退去強制又は刑事罰の対象となってしまいます。
    1. 就労できる在留資格であっても、資格外活動の許可を得ずに在留資格で認められる範囲外の収入を伴う事業を運営する活動、又は、報酬を受ける活動を行った場合。
    2. 就労できない在留資格であり、資格外活動の許可を得ていないにもかかわらず、収入を伴う事業を運営する活動又は報酬を受ける活動に従事した場合。
    3. 定められた在留期間を超えて滞在し、就労した場合。
東京外国人雇用サービスセンター
(独)日本学生支援機構 『外国人留学生のための就職情報』 
(NPO)国際留学生協会

| トップページへ戻る |