
![]() |
USCPAの取得後の転職について
20-29歳| 女性 | 外資企業 | 生命保険・損害保険 | 保険 - その他
|
現在、生命保険の通販事業会社にて2年間の代理店営業ののち、通販資材全体の管理(コスト、不備削減)とクリエ
イティブ制作を担当しています。
勤務して4年が経過して、ゼネラリストとしての仕事力はついたと思いますが、 今後は専門性を高めて行きたいと考えています。 英語を使うこと(現在の仕事では頻度が低いです)、プロフィットの計算やコスト管理を通して、会社全体のお 金の流れに携わりたいと考えて、USCPAの取得を志しています。ただ直接的に現在の仕事と関わりがないため、資格を取得してもその後の会計関 係への転職が年を重ねるごとに厳しくなってくると感じています。 色々なアプローチがあるので、資格取得が無駄にはならないと考えていますが、調べてみると私のような事例が少ないため、このまま労力をかけていいのか悩んでいます。 |
![]() |
回答数: 1 件
|
![]() |