本サイトでは、クッキーを使用しています。ご利用により、 個人情報保護方針 にご同意いただいたものとします。

ソフトウェアテスト技術者(英語力必須・IT未経験歓迎)募集中 | 株式会社foredgeの求人詳細

求人検索

keyvisual
この求人の
取扱い会社
株式会社foredge
企業名 会社名非公開
職種 IT関連(汎用系) - アプリケーションSE
IT関連(組込み/制御系) - ソフトウェア設計
IT関連(オープン・WEB系) - QA/品質管理/テストエンジニア
業種 コンピュータ・OA・通信機器メーカー
勤務地 アジア 日本 東京都
アジア 日本 埼玉県
アジア 日本 千葉県
仕事内容 【仕事内容】
■1~2ヶ月の研修/OJTを実施後、大手メーカー製品や自動車等に搭載されている
 ソフトウェアの検証業務をご担当頂きます。

【業務内容】
 顧客の応じた検証のコンサルティング、検証計画立案、品質管理、
 テスト仕様作成、テスト実行、レポート・進捗管理、報告書作成等

【対象製品】
 自動車等の大型プロダクト、車載器、フィールドリサーチ、スマートフォン、
 カーナビ等のIT製品、ECサイト、パッケージソフト等のWEBシステム等

【ご活躍を想定している領域】
 各種ソフトウェア検証スキルを習得した後、検証業務に関する英語文書の読み
 書きや、顧客との英語でのコミュニケーションを取って頂きます。
企業について
(社風など)
1983年にソフトウェア検証サービスを開始。そこから40年以上にわたって、スマートフォンやデジカメなどの身近な製品から、自動車、航空機などの大型プロダクト、また、エンタープライズシステム、Webサイト、パッケージソフトに至るまで、1,100社以上の製品・システムの品質向上に貢献してきました。ソフトウェア品質技術の開拓者としての自負を持ち、常に開発の最前線で未知の領域への挑戦と技術開発を行っています。
勤務時間 ■所定労働時間:07時間45分(休憩60分)
■コアタイム無しのスーパーフレックスタイム制
■残業:有 ※月平均残業24時間 (2023年4月~2024年3月)
応募条件 必須
以下に当てはまる方はぜひご応募ください。
■英語の読み書き、ネイティブスピーカーと日常会話ができる方。
■IT業界に興味があり、技術取得に対して向上心のある方。
■ソフトウェア品質の第三者検証という業態に魅力を感じる方。
※入社後は1~2ヶ月間に渡り各種研修/OJTを実施。未経験の方でも安心して挑戦可能です。

優遇
■車載器評価プロジェクト経験(管理者レベル)
■第一種運転免許、第二種運転免許など
■自動車整備士資格

応募資格の歓迎スキル
■ビジネスに必要なコミュニケーション能力がある方
■お客様の品質を上げるため、常にロジカルに考えることが出来る方
■長く当社で働き、事業拡大に貢献したいと思える方
英語能力 ビジネス会話 (TOEIC 735-860)
日本語能力 流暢(日本語能力試験1級又はN1)
年収 日本・円 350万円 〜 700万円   
給与に関する説明 ■想定年収:350万円~700万円
■基本給:207,000~413,900円
■賃金形態:月給制
■通勤手当:会社規定に基づき支給
■残業手当:有 残業時間に応じて別途支給
■試用期間:有 (3ヶ月)
■賞与:年2回 2023年度実績:5.3ヶ月(夏季:2.8ヶ月、冬季:2.5ヶ月 夏冬合計月数)
※算定期間途中で入社の場合も初回の賞与については期間按分せず、半期分を満額支給(標準評価3zにて支給 )
■昇給:年1回
■その他: 選考結果によっては契約社員で内定となる可能性があります。

■住宅手当:26,000円/月~ (条件に応じ変動)
■退職金:有
■社会保険:健康、厚生年金、雇用、労災
■社宅:有
■転勤別居手当

【その他制度】
確定拠出年金・確定給付年金制度、SCSKグループ健康相談室、産前産後休業制度、育児休業制度、
介護休暇制度、法人会員利用施設多数、レクリエーション、社内クラブ制度

<充実の研修制度>
自己研鑽奨励金制度(5,000~500,000円)、英語学習支援制度、
ITスキルアップ支援制度)、その他年間130回以上の研修を実施。
様々なバックグラウンドの方のスキルアップ・キャリアアップを支援しています。
休日 ■年間休日125日 ※2024年度予定
 (土曜、日曜、祝日、その他:夏季休暇、年末年始休暇)
■有給休暇:
 初年度:入社月に応じて4~14日付与(入社月から取得可能)
 次年度:15日付与(以降、勤続1年ごとに1日増加【最大20日まで】)
 ※平均有給休暇取得:13.6日/年 (2023年4月~2024年3月)
戻る

この求人を見た人は、これらの求人も見ています