We use cookies to deliver our services. By visiting our website, you agree to the use of cookies as described in our  Privacy Policy.
Click here to hide this one-time notice.

Daijob.com is Japan's definitive job site for multilingual professionals.

Job Search

keyvisual
Recruitment for this position has ended.

Feature Article

感動だけが人の心を撃ち抜ける。

Top Messageアミューズの採用


世界に、キミのワクワクを。
アミューズが目指しているのは、
「世界を結ぶエンターテインメントの創造」


エンターテインメント業界におけるリーディングカンパニーとして、アーティストの発掘・育成・プロデュースを行うとともに、ファンクラブ運営、グッズ企画製作、デジタルビジネス、映像製作、舞台制作、音楽出版、海外事業など、幅広い事業分野を手掛けています。

これからもアミューズは、今までのエンターテインメント事業の枠を遥かに飛び越え、
世界のエンターテインメントの中心でありたいと本気で考えています。

私たちと一緒に、あなたの「ワクワク」を世界に届けてみませんか?

アミューズは創業以来、積極的な採用活動を継続しています。

常に変化と対応が求められる業界であるとともに、才能や気概に溢れた人たちと出逢うことにより、
もっともっと、良い会社になると思うからです。

大切なのは、『成長したい』という強い想いを持っていること。

目の前の仕事だけを捉えるのではなく、その先にある自身の夢や成長をきちんと見据え、そこへ行き着けるように自ら考え、行動ができること。

これはすなわち、『自身をマネージメントする力』であり、重要なポイントだと考えています。

将来のエンターテインメント業界を担う人財である皆さんとお逢いできることをスタッフ一同、楽しみにしております。

From Interviewer's Eyes先輩社員にINTERVIEW アーティストマネージャー 2008年入社


Q マネージャーってどんな仕事ですか?

世間一般では、マネージャーの仕事は、付き人のようなイメージをされる方もいらっしゃるかもしれませんが、車に例えると、「ハンドル」の役割だと思っています。アーティストと相談をしながら「この先を右に行こう。その先を左に行こう。」と判断し、ハンドルを切ってアーティストの行先を決める存在がマネージャーです。
アーティストを広めるためのセオリーやルールはありませんので、そこに「アーティストの活動にプラスになる」目的と効果が見込めれば、何をやっても自由です。それが、この仕事の面白いところだと思いますし、ふとした出逢いから良いアイデアが生まれることもありますので、色々な業界の人たちとの出逢いや繋がりを大事にすることを心掛けています。 
一見華やかに見える仕事でも、準備段階では大変なことの方が多いです。その苦労が報われるのは、やっぱりライブが終わった瞬間ですね。お客様の喜んでいる姿、やり切ったメンバーの姿を見て、「やって良かった!」と感動している自分がそこにいます。これを一度経験してしまうと、もうこの仕事はやめられないですよ。

Q マネージャーにとって大事なことは何ですか?

マネージャーの仕事は、アーティストとの「信頼関係」がとても大切です。私が信頼関係を築くために大切にしていることは、上辺だけの会話ではなくて、「思っていること」をきちんと伝えることです。他の人たちが「指摘せずに流してしまうこと」を、時には叱ったりしながら、きちんと伝えるようにしています。言葉にすると簡単なように聞こえますが、人と人ですから、そう簡単に信頼関係を築けることはありません。でも愛情を持って相手と向きあえば必ず通じると信じています。

Q アミューズはどんな会社ですか?

「頭脳」が社内に揃っていることが魅力だと思います。マネージャーを『ハンドル』に例えましたが、私も時には「どう進むべきなのか」を決めあぐねることもあります。でも、まだ答えを出すための要素が揃っていないということは、より良くするための「ノリシロ」が十分にあるということです。そんな時には、社内外のスタッフに相談しながら、新たな発想やアイデアをもらって、もう一回組み立ててみると、より良いプランが出来ていることも多いんです。

Q マネージャーに向いている人はどんな人だと思いますか?

マネージャーは、マジメで頑張り屋な人が多いと思います。ただ、あまりにも度が過ぎてしまうと枠からハミ出せないマネージャーになってしまいますので、上手く自分を切り替えたり、コントロールできる「対応力」を持った人が、この仕事に向いているんじゃないでしょうか。それを持っている人は、どんなことでも自分の気持ちをポジティブな方向に持って行くことができます。私は、そんな人と一緒に働きたいなって思います。

From Interviewer's Eyes先輩社員にINTERVIEW ファンクラブスタッフ 2006年入社


Q ファンクラブ運営とは、どのような仕事をしているのですか?

会報誌の発行・FCサイトによる情報提供・FCチケットの先行受付・FC限定イベント・FC限定グッズなどの企画・制作・販売を行っています。「ファンの皆さまに、喜びとサプライズを提供する。」という想いを大切にしながらFCの仕事をしています。 
ライブの他にもミュージックビデオ撮影・テレビ収録・レコーディングなどの現場に、会報誌のための取材として出向くことも多いです。私が担当しているFCの特徴は会報誌の文章を全て自分たちで書いていることだと思います。アーティストの個性や想いを理解している自分たちの言葉で、それをダイレクトにお届けしたい。そんな気持ちを込めて、毎号の製作をしています。 
FCイベントでは、会場予約から運営方法の検討、構成台本も作ったりしていますので、「イベントを創る力」が求められますし、外部としっかりコミュニケーションを取りながら円滑に物事を進めていくことも大切です。

Q 仕事における『こだわり』を教えてください。

今の時代、WEBが普及していますが、わたしは、ファンの方の手元に残る会報誌の発行に特別な想いを持っています。紙の会報誌は、当時の想いが蘇ってくるアイテムになると思います。だからこそ、手に取った方の「宝物」になるような会報誌にすることを念頭に置いています。 
また、ファンの方が会報誌を読んでいただいている時に「そうだったんだ!」とか、「そうだよね!」と思わず口にだしてしまうような情報を提供したいと思っています。例えばライブが出来上がるまでに自分が見て来た過程もお届けしつつ、改めてライブを振り返って楽しんでいただけるようなものを目指しています。自分の狙い通りのリアクションや感想をいただいた時には、この上ない喜びを感じます。 

Q アミューズはどんな会社ですか?

「若手にチャレンジングな仕事をさせてくれる会社」、アミューズは、まさにその通りの会社です。社歴に関係なく、提案したアイデアや企画が面白いかどうかで決まりますし、意見も言いやすい環境だと思います。ただし、その一方で「言ったからには責任を持って、楽しみながら120%でやること」がやらせてもらえる条件だと思います。そして、その1つ1つが自分の経験として蓄積されて、貴重な財産になっていくんです。

Q FCスタッフに求められる力はどんなことでしょうか?

FCスタッフは、きめ細やかなアイデア力や文章力が非常に求められる仕事ですが、それを身に付ける方法は、「何にでも興味を持つこと」だと思います。目に入ってくる景色、耳に入ってくる情報、肌で感じる空気にアンテナを張って、「これは、何だろう?」と思いながら街を歩いたり、物を観れば、自ずと自分の引き出しが増え、ふとした時にアウトプットできるように必ずなります。 
また、「ファンの方に楽しんで頂けるモノを創り上げることには苦を感じないこと」です。何かを生み出す過程では大変なことの方が多いですが、ライブ会場でファンの方の笑顔を見た時や、自分が考えた施策で嬉しい反応を頂けた時に、ひっくり返るんです。それが、この仕事の魅力であり、今まで続けてきている魔力だなと、いつも思います(笑)。 
誰かを楽しませたり、ちょっと驚かせたりすることにわくわくする方。ファンの皆さまへ向けたサプライズを私たちと一緒に創り、お届けしましょう。

Check out these other companies!