We use cookies to deliver our services. By visiting our website, you agree to the use of cookies as described in our  Privacy Policy

Daijob.com is Japan's definitive job site for multilingual professionals.

Job Search

keyvisual
Recruitment for this position has ended.

Feature Article

Employer On Japan K.K.

ロジャー・フェデラーとOn

スポーツ界の頂点で活躍する、最も影響力を持った伝説のアスリートの一人、ロジャー・フェデラーがOnに加入しました。 共同起業家として、ロジャーは創設者やチームのパートナーとなります。彼は自身のユニークな体験を元に、商品開発、マーケティング、そして楽しさを生み出す仕事を、次のレベルに進めるためのサポートをします。加えて、Onの文化の大部分を占める、アスリート・スピリットを醸成するサポートをしてくれます。

From Interviewer's EyesEmployee voice Vol.1

Rikiya
Position Name: Customer Service Representative 

Q1.お仕事内容を簡単に教えてください。
カスタマーサービスとして、B2Cのお客様の対応から、お取引先様からの発注の処理など幅広く業務を担当しています。 B2Cは国内はもちろん、アジアのお客様も業務の範囲ですので、英語でメールや電話対応をします。

Q2. Onを選んだ理由は?Onの自慢を教えてください!
好きなランニングに関わる仕事がしたいと思い、以前から愛用していたOnに入社したいと思いました。まだまだ小さい会社なので、営業やマーケティングの担当者との距離感が近く、お互いに意見交換がしやすいところがとても働きやすいなと感じています。社員全員が当事者意識を持って仕事をしているところが一番の自慢です。

Q3. 一日のスケジュールを教えてください。
出社したら、メールでの問い合わせを確認して順番に対応をしていきます。お昼前には、取引先様からの発注を倉庫に送る出荷業務をします。常に電話やチャットなどでB2Cのお客様のお問い合わせに回答をしています。超マルチタスクなので仕事の優先度をつけたり、素早く処理をしたりなど、とても忙しい業務です。

Q4. 英語の使用頻度/場面 を教えてください。
海外のB2Cのお客様とは、毎日メールや電話など英語を使って対応をしています。スイスにいるメンバーとやりとりすることも多いので、英語は日常的に使います。また、定期的に他の国拠点メンバーとミーティングをする際は、基本的に英語でやりとりをします。スイスの出張の際は、ほぼ1週間英語漬けになるので、頭から煙が出てくるくらい英語を使います。

Q5. チームや社内の雰囲気について教えてください。
私の所属しているカスタマーサービス チームは、私を除いて全て女性です。オン・ジャパン全体では、年齢は40代から20代まで幅広いメンバーがいて互いに刺激を受けます。バックグラウンドはバラバラで、元プロアスリートから、様々な業界や業種から集まっています。私も前職は自動車関係のシステムエンジニアをしていましたので、少し面白い職場環境だと思います。みんなで食事に行くことも多いので、年齢問わず皆仲が良いです。

Q6. どのような方と一緒に働きたいですか。 最後に求職者の方へメッセージをお願いいたします!
それぞれ使命感を持って仕事をしているので、自分なりの夢などが描けている人だと一緒に仕事をしていて楽しいかなと思います。ランニングが得意ではなければダメというわけではありませんが、自分なりの楽しみ方を持っている人が多いです。一緒にランニングできることを楽しみに待っています。

From Interviewer's EyesEmployee voice Vol.2

Kayo
Position Name: Customer Service Representative 

Q1.お仕事内容を簡単に教えてください。
商品の入荷(輸入)〜出荷手配〜請求業務、お客様(取引先・エンドユーザー)からの問い合わせ対応、付随する事務作業全般を、物流倉庫と密にコミュニケーションをとりながら進めています。 カスタマーサービスチームは別名「Happiness Deliverer」と呼ばれていて、これらの業務を通じて取引先やエンドユーザー、ビジネスパートナーの皆様にHappyを届けられるよう業務にあたっています。

Q2. Onを選んだ理由は?Onの自慢を教えてください!
シューズの履き心地の良さ、デザインの格好良さが自慢です。また、私はOnで2年3ヶ月働いていますが、「Onはお客様に支えられて成長させてもらえている」と、日々実感できるブランド・職場です。 「日常生活に密着した分野で、心身共に健康的でハッピーでいられることに何か貢献できたら」と考えていた中で、Onのミッション「ランニングに楽しさを」とコア・バリュー(企業文化)に共感し選びました。

Q3. 一日のスケジュールを教えてください。
午前:問合せ対応、出荷手配 午後:(当日出荷締切時間後に)先の出荷予定を調整、問合せ対応、スイス本社とのビデオミーティング *アパレル業界に位置付けられるためシーズン毎に繁忙期や毎日締切時間がある中での業務となります。

Q4. 英語の使用頻度/場面 を教えてください。
取引先は国内のお客様になるので、英語を使う場面はエンドユーザーからの問い合わせ対応(メール・チャット・電話)と、社内(本社や他部門)コミュニケーション、ミーティング、レクチャーを受ける際などで、頻度としては毎日何かしら英語を使っています。

Q5. チームや社内の雰囲気について教えてください。
社員20名規模の会社ということもあり、部署や役職を超えて活発にコミュニケーションをとりサポートし合う雰囲気があります。半数は他業界からの転職者でバックグラウンドは様々です。レベルや頻度はまちまちですが走ることや身体を動かすことが好きなメンバーが多く、マラソンレースを応援し合ったり、事務所周辺のみなとみらいや山下公園をメンバーを誘って走ることもあります。

Q6. どのような方と一緒に働きたいですか。 最後に求職者の方へメッセージをお願いいたします!
Onではランニングだけでなく、今はアウトドアやライフスタイル全般で幅広くお客様に快適さ・楽しさを届けたいと思っています。限られた人数のため担当業務範囲は広く、柔軟性を求められる部分もありますが、ランニングやスポーツに限らず興味の幅が広く、チームで楽しく仕事をしたい、チャレンジが好きな前向きな方にきていただけたら嬉しいです。

Top Message新オフィスへの移転

事業拡大に伴い、横浜中華街と山下公園の間に新オフィスを開設。オープンな職場です。

This posting is managed by:

On Japan K.K.

Company Information

Feature Article

Job List

Hot Agent