求人検索
この求人の 取扱い会社 |
株式会社ブルームテック |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() IT関連(オープン・WEB系) - フルスタックエンジニア |
業種 | 通信・情報サービス関連 |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
渋谷区
|
仕事内容 |
【募集背景】 これからの会社のフェーズにおいて、マッチングアルゴリズムを進化させることで事業成長をより加速していくため,、検索体験の向上のためにプロダクトバックエンドと検索エンジン(ElasticSearch)とのデータ連携を構築、運用できる人材を新たにお迎えし、チームの強化を測っていきたいと考えております。 【配属先部署の組織構成】 今回配属されるのは、「R&Dグループ」です。 R&Dグループは、3つのチームから構成されています。 「検索・推薦グロースチーム」「マーケ開発チーム」「ML・データ基盤チーム」という構成です。 エンジニアは全従業員の約1/3を占め、約80人のエンジニアが在籍しており、毎月新たな仲間が増えています。 【お任せしたいこと】 サービス拡大に向け、ユーザーが利用する検索システムを起点にココナラユーザーへ良質な体験を提供することをミッションになります。 そのためにR&Dグループでデータエンジニアをご担当いただきます。機械学習を活用した検索体験の向上やデータドリブンな意思決定など、データを必要とする活動のために信頼性の高いデータを提供するデータ基盤(DWH)、及びETL環境(データ抽出・加工・書き出し)を構築、運用していただきます。 具体的には 検索システムの基盤設計 / 構築 / 運用 推薦(レコメンド)システムの基盤設計 / 構築 / 運用 不正検知システムの基盤設計 / 構築 / 運用 データ収集基盤のSLO, SLIの定義・保守 データ分析ツールの管理・運用 【どんな人とどのように関わるか】 データサイエンス部門と協業し、プロダクトのマッチングに関するKPI分析、BI環境へのデータ連携、レコメンド機能の共同開発、など プロダクト統括部門と協業し、検索 / レコメンドのUX改善に関する共同開発、など CS / 健全化部門と協業し、不正検知アルゴリズム、及び検出基盤の構築、など インフラ部門と協業し、機械学習基盤の構築、検索基盤のマイクロサービス化、など |
企業について (社風など) |
私たちは「一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる」というビジョンのもと、オンラインで「知識・スキル・経験」を売り買いできるスキルマーケット「ココナラ」を運営しています。450カテゴリ以上、80万件以上のサービスが出品。「ココナラビジネス」や「ココナラ法律相談」「ココナラエージェント」も展開し、ビジネスからプライベートまで専門家やプロに相談・依頼が可能です。 【事業内容】 ・ スキルマーケット「ココナラ」の運営·開発 ・ 「ココナラ法律相談」の運営·開発 ・ 「ココナラプロ」「ココナラコンサル」「ココナラアシスト」「ココナラテック」の運営·開発 |
勤務時間 | フレックスタイム制 |
応募条件 |
<必須スキル> ・クラウドによるデータ基盤(DWH)の構築・運用経験(特にGCP、またはAWS, Azureの経験) ・ETL環境(データ抽出・加工・書き出し)の構築・運用経験 ・Pythonを用いた開発経験 ・データ分析ツールの管理・運用経験(Looker, Redash, Tableauなど) <歓迎スキル> ・不正検知関連の経験、知識 ・機械学習モデルの開発経験 ・MLOpsの経験(設計 / 構築 / 運用) |
日本語能力 | ビジネス会話(日本語能力試験2級又はN2) |
年収 | 日本・円 500万円 〜 1200万円 |
給与に関する説明 | 社会保険完備 |
休日 |
完全週休2日制(土・日・祝祭日) 冬期休暇 有給休暇 育児休暇 |
契約期間 | 正社員雇用 |
最寄り駅 |
東京都渋谷区 ※ハイブリッド勤務 |