求人検索
この求人の 取扱い会社 |
株式会社ブルームテック |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() IT関連(オープン・WEB系) - フルスタックエンジニア IT関連(オープン・WEB系) - バックエンドエンジニア |
業種 | 通信・情報サービス関連 |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
港区
|
仕事内容 |
■職務 研究領域が抱える複雑な課題に向き合い、LabBaseが提供するサービスで、あらゆる開発を推進していただきます。 ■業務内容 ・本ポジションでは、主にデータスクレイピング、それにまつわるパフォーマンス、精度向上。データパイプラインの整備を想定しています。 ・社内ではRustを用いた開発を進めます。 ■開発フロー ・LabBase全社の戦略をもとに、各サービスごとにチームで開発しています。 ・所属するチームでは権限が委譲されるので、主体的に動くことが求められます。 |
企業について (社風など) |
■LabBaseについて 私たちLabBaseは、研究領域「LabTech」で複数のサービスを展開するスタートアップ企業です。 『研究の力を、人類の力に。』というパーパスを掲げ、「研究領域の課題」を解決し、人類の力になることを目指しています。 大学や企業の研究部門にはまだまだ旧態依然とした課題が多く、それらの課題を解決することでより研究者が活躍できる社会を作ろうとしています。 新卒理系学生向けサービスの「LabBase 就職」を主力プロダクトに、中途採用サービスの「LabBase 転職」、研究室とあなたをつなぐ 研究室検索サービス「LabBase 研究室サーチ」など、研究領域で複数のプロダクトを続々とリリースしてきました。 2022年にシリーズBラウンドの資金調達を完了しており、経産省も利用をしているサービスですので、経営基盤やサービスの将来性といった観点でも今が非常に面白いフェーズです。 世界で誰も成し遂げたことのないとても高い目標だからこそ、志を持った仲間たちと一緒にLabBaseは挑み続けます。 この壮大な挑戦に向けて、共に歩みを進めませんか? |
勤務時間 | フレックスタイム制 |
応募条件 |
<必須スキル> ・Webサービスの開発経験(独力でシステム全体を設計した経験があるレベル) ・技術的な柔軟さ(特定言語、手法に縛られない) ・オーナーシップを主体的に遂行する力。 ・N2を目安として、日本語にてコミュニケーションが可能なこと。 <歓迎スキル> ・以下の言語に対して精通している - Rust、C/C++、TypeScript ・インフラに対する知識、構築経験(スクレイピング/クローリングシステムを自分で構築できると良い) ・分散処理に関する知見、経験(kafka等) ・ヘッドレスブラウザの知見、利用経験 ・ブロック対策に関する知見、経験 ・複数のエンジニアを率いてプロジェクトを推進した経験 <求める人物像> ・『研究の力を、人類の力に。』というパーパスに共感できる方 ・プロダクトを通して、新しくこの世に価値を生み出し、より良い社会を作りたい方 ・チームの成功のために、自ら率先して行動できる方 ・未知への挑戦に熱狂できる方 ・コスト面を強く意識した開発ができる方 |
日本語能力 | ビジネス会話(日本語能力試験2級又はN2) |
年収 | 日本・円 700万円 〜 1000万円 |
給与に関する説明 | 社会保険完備 |
休日 |
完全週休2日制(土・日・祝祭日) 冬期休暇 有給休暇 慶弔休暇 |
契約期間 | 正社員雇用 |
最寄り駅 |
東京都港区西新橋 ※ハイブリッドワーク |