本サイトでは、クッキーを使用しています。ご利用により、 個人情報保護方針 にご同意いただいたものとします。

【英語】海外代理店営業(年収420〜700万円/年休124日)|東京 | 株式会社With Worldの求人詳細

求人検索

keyvisual
この求人の
取扱い会社
株式会社With World
企業名 会社名非公開
職種 営業 - 海外担当営業
営業 - メーカー系営業
営業 - 渉外/代理店営業/ルートセールス
業種 電気・家電メーカー
勤務地 アジア 日本 東京都 千代田区

仕事内容 販売担当として、海外現地代理店を通じ弊社理美容・調理家電の提案型営業を行っていただきます。
<業務内容>
・商品の輸出販売に関連する業務
・客先(既存顧客)訪問 ※最初の海外出張は先輩社員が必ず同行します(OJT)
・新規顧客開拓
・お客様から要望される海外向け新規商品開発
・メール問い合わせ対応 など
※海外出張:年3~4回、各1週間程度を想定

【担当エリア】当面はすでに取引のあるエリア(台湾、ASEAN等のアジア諸国)
※今後欧米諸国エリアへの市場拡大のため、新規開拓活動の可能性あり

【採用背景】
業務拡大による人員補強(現状:40代営業:2名、30代営業:1名、30代アシスタント:1名)

【仕事のやりがい】
世界を相手に挑める大きな裁量のもと、グローバルマーケットでの存在感を高め、市場を切り拓く面白さを味わえます。

※将来的に業務内容が変更される可能性がある場は面談時にお伝えします。
企業について
(社風など)
東証プライム上場のグループ会社で、ミキサーやプロ向けドライヤーでトップレベルを誇る家電メーカーです。
<事業内容>
【国内事業】家電製品の企画・開発及び製造
【製品】「理美容家電」/ドライヤー・カールドライヤー・ビューティーケアなど、「調理家電」/ミキサー・フードプロセッサー・ミルミキサー・コンベクションオーブンなど 「健康家電」/マッサージ器など美容室向けのブランドの他、自社ブランドを展開しています。
【海外事業】
2014年より海外販売が本格的に始まり、現在は海外売上高比率15%となっております。今後は更なる展開を行い、3年後には海外売上高比率20%を目指します。その為、大きな市場性と共に期待をされている部署なります。現在は台湾を中心に成長が著しASEAN市場などにも積極的に営業展開中です。
基本的には、代理店販売として運営をしている為、客先への出張・来日の頻度は高く、加えて、各地域の代理店とも友好的な関係を構築しております。

■受動喫煙対策:
屋内に喫煙室設置
勤務時間 9:00-18:00
・休憩時間:60分
・時間外労働時間:有り
応募条件 <必須>
<必須要件>
・大卒以上
・日本語:ネイティブに近いレベル(N1以上の会話力)
・英語:ビジネスレベル(TOEIC 700点程度が目安ですが、同等の英語力があれば必須ではありません)
・以下のいずれかのご経験をお持ちの方
 ∟欧米エリア(欧州、アメリカなど)での生活経験者かつ海外営業のご経験
 ∟アジア、ASEANエリアもしくは欧米エリア(欧州、アメリカなど)への海外営業のご経験
 ∟理美容業界もしくは理美容関連商品扱いをされている海外営業のご経験
 ∟海外営業活動の一貫としてSNS運用をされていた方
・Word・Excel・Powerpointの基本的な操作・活用ができる方

<歓迎>
<歓迎要件>
・普通自動車免許(入社時に取得できていることが理想です)
・海外代理店に対する営業経験者 ※業種問わず
・新規開拓営業(海外)のご経験
・メーカー営業のご経験

<求める人物像>
・理美容家電(ドライヤー・ヘアーアイロン等)に興味関心がある方、大好きな方
・自らPDCAを回し、結果にこだわりたい方
・関連部署と連携を築き、コミュニケーションを図れる方
・どんな逆境にも強い意志を持って取り組むタフさを持っている方
・多様な考えを理解し、自分の頭で考え、本質を見極めようとする方
・いかなる変化にも柔軟に対応し、前進できる方
・成長意欲が高く、自らを鍛え、最後まで挑戦し続ける方

<採用の流れ>
書類選考→面接1〜2回+適性検査→内定
英語能力 ビジネス会話 (TOEIC 735-860)
日本語能力 流暢(日本語能力試験1級又はN1)
年収 日本・円 400万円 〜 700万円   
給与に関する説明 ■給料の詳細:
想定年収:420〜700万円
※実際の給与額は経験、能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
月給制
月給:263,000円〜
基本給:244,000円〜
固定残業手当(10時間分):19,000円〜
※固定残業代相当時間を超える労働を行った場合は追加支給となります。
・賞与:有(年2回:6月、12月)
・昇給:有
・退職金:有
・通勤手当:有(上限40,000円/月)

■福利厚生:
・社会保険(厚生年金、雇用保険、健康保険、労災保険)
・育児休業、介護休業制度
・持株会制度
・東京都電機企業年金基金加入者向けベネフィットステーションの利用

<教育制度・資格補助補足>
・年に1~2回の役割別社内研修を実施
・eラーニングの実施
・資格支援制度あり
休日 ・年間休日:124日
・完全週休二日制(土・日・祝日)
・年末年始休暇
・年次有給休暇:1〜10日 ※初年度は入社月によって付与日数が異なる
契約期間 正社員雇用
・試用期間:有(3ヶ月)※期間中は条件変動なし
戻る

この求人を見た人は、これらの求人も見ています