求人検索
この求人の 取扱い会社 |
GLナビゲーション株式会社 |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
営業 - IT・ソフトウェア・通信業界営業
|
業種 | その他IT関連 |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
|
仕事内容 |
【ミッション】 フィールドセールスのミッションは、インサイドセールスチームが獲得したリード(見込顧客)との商談を、成約に繋げることです。 インサイドセールスチームから成約確度の高いリードを受け取った後、そのリードとWEBメインで商談を行います。顧客ニーズや採用課題を理解しつつ、サービスの提案を行い、成約まで繋いでいただきます。 【業務内容】 インサイドセールスチームからリードとの商談のトスアップを受けた後、WEB商談をメインに、TECH OFFERのリードへ新規営業を行います。 具体的には、 ・理系採用に課題を持つ企業に対して弊社サービスの提案(WEB商談メイン) ・継続商談案件のクロージング ・受注案件のオンボーディングの初期対応 など、採用担当の方との折衝を行っていただきます。 【使用ツール】 ・案件管理:Salesforce ・商談ツール:Zoom、amptalk ・資料作成:Googleスプレッドシート、Googleスライド、Googleドキュメント ・コミュニケーション:Slack ・議事録など:Notion 【キャリアパス】 (1)弊社のフィールドセールスでは、 「顧客ファースト」を実現するための様々な仕組みがあります。 それにより、以下のような営業スキルが身に着けられます。 ・本質的な課題やニーズを引きだす「ヒアリング力」 ・情報を正確に整理し、ロジックの通った主張をする「論理的思考力」 ・自分なりの仮説立てとその検証を繰り返し、解決策を提示する「課題解決力」 (2)志向性に合わせ、以下のようなキャリアを積むことが可能です。 ・フィールドセールスとしてスペシャリストを目指す ・チームリーダーやグループマネージャーなど、マネジメント経験を積む ・マーケティング組織、カスタマーサクセスチームなど、別組織へのキャリアチェンジ |
企業について (社風など) |
【当社が掲げるビジョン】 2018年6月に設立した私たちテックオーシャンは、「人と組織の可能性を最大化し、豊かな暮らしと社会をつくる」をビジョンに、理系人材と採用企業のマッチングサービス事業を展開しております。 近年、理系学生の就職活動にはいくつかの問題点があります。 ・AIやIoTの進展により理工系人材の需要は高いが、大学での学びと社会のニーズが一致していない。 ・実際の就職活動が行われる現場では、表面的なPR合戦になっている。 ・研究室推薦やOB・OG紹介で内定を得ることが多く、キャリア選択が限定されがち。 上記のような問題点があることで、大学期間に学んで得たはずの知識や能力、個性を活かすことができず、これまで培った「TECH(TechnorogyやTechnique)」を埋もれさせてしまう若者がたくさんいます。 テックオーシャンは、まず若者が社会と最初につながるスタート地点である「新卒採用」を改善し、未来を担うTECH人材を最適に"人・企業・社会"につなげることで、 みんながそれぞれの「TECH」を活かして生きられる、"気づきと刺激とフィールド"に満ちた、より豊かな社会を目指して事業を拡大していきます。 【テックオーシャンの未来】 テックオーシャンはTECH人材領域における「キャリアアップ・ライフパートナー」を目指しています。 現在は新卒の就活学年にフォーカスし事業を行っておりますが、将来的には中途/海外領域の参入や、就活低学年(大学1年・2年)向けのキャリア教育支援を行っていく想定です。キャリアを考え始める段階から社会人としてキャリア構築をする段階まで一気通貫でサポートできる企業でありたいと考えています。 まずはキャリアアップ・ライフパートナーを目指す一環として、新規サービスを開発予定であり今期中にリリース予定となっています。 |
応募条件 |
<必須要件> ・法人営業経験1年以上 <歓迎要件> ・リーダー・マネジメント経験 ・エンタープライズ向けの営業経験 ・人材紹介やSaaS商材の営業経験 <求める人物像> ・当事者意識を持ち成果を出すことにこだわり抜くことができる方 ・気づき、考えを持ち、ステークホルダーや仲間と積極的にコミュニケーションが図れる方 ・「なぜ」を意識し、常に本質的に物事を考えられる方 |
日本語能力 | 流暢(日本語能力試験1級又はN1) |
年収 | 日本・円 500万円 〜 800万円 |
給与に関する説明 |
社会保険完備 交通費全給 |
休日 |
完全週休2日制(土・日・祝祭日) 夏期休暇 冬期休暇 リフレッシュ休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 傷病休暇 |