求人検索
社名 | 株式会社スクウェア・エニックス/SQUARE ENIX CO., LTD. |
---|---|
本社国籍 | 日本 |
所在国 | 日本 |
会社紹介 |
![]() |
業種 | その他IT関連 |
所在地 | 本社 〒160-8430 東京都新宿区新宿6丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア |
代表者 | 代表取締役社長 松田 洋祐 |
設立年 | 2008(平成20)年10月1日 |
資本金 | 15億円 (2017年3月31日現在、単体) |
株式公開 | 東京証券取引所 市場第一部 |
従業員数 | 2,320人(2017年3月31日現在、単体) |
事業内容 |
■デジタルエンタテインメント事業 ゲームを中心とするデジタルエンタテインメント・コンテンツの企画、開発、販売及び運営を行っています。 これまでに培ったゲーム開発能力、自社IP、オンラインサービス運営のノウハウを活かし、HD(ハイ・デフィニション)ゲームのほか、大型オンラインゲーム、モバイル向けゲームやブラウザゲーム等、お客様のライフスタイルに合わせた、多様なコンテンツを提供しています。 また、世界各国に配置した先進的な開発拠点、国際的な事業推進体制を活かし、グローバルにコンテンツを展開しています。 ■アミューズメント事業 全国のアミューズメント施設向けの業務用ゲーム機器の企画、開発、販売等を行っています。 豊富なIPやこれまでに培ったゲーム開発力を活かして、アクションゲームからカードバトルゲーム、パズルゲーム、お子様にも親しんでいただきやすいゲームなど、幅広い層のお客様にお楽しみいただけるゲームを提供しています。 また、当社グループのタイトーでは、日本全国で展開するアミューズメント施設「タイトーステーション」を運営し、地域に密着した多彩な形態のお店づくりを推進し、戦略的な店舗展開や、マルチ電子マネーに対応した決済端末の順次導入などに取り組んでいます。 ■出版事業 スクウェア・エニックスブランドのゲームの公式ガイドブック・ノベライズ等のゲーム関連書籍の出版、コミック雑誌の定期刊行、コミック・イラスト・ライトノベルを掲載するウェブマガジンの定期更新、デジタルコミックの配信、および連載作品のコミックス等の出版と、それらを原作とするアニメ化や実写ドラマ・映画化、舞台化、グッズの企画・製作事業を行っています。 ペーパーメディアにとどまらず、漫画コンテンツのデジタル化も推進しており、国内のみならず海外への展開にもチャレンジしています。 ■ライツ・プロパティ事業 当社グループおよび他社IPのコンテンツを中心に二次的著作物の企画、制作、販売およびライセンスの管理などを行っています。 精巧なフィギュアやアクセサリーなどのハイクラスな商品を提供する「スクウェア・エニックス プロダクツ」と、主にぬいぐるみや実用グッズなどを手軽にお買い求め頂ける「スクウェア・エニックス トイズ」の2カテゴリーのグッズを展開しています。また、これらに加えて、自社IPの強みを活かしたハイクオリティな映像作品、サウンドトラック等の販売・許諾なども展開、ヒット作となっています。 最新グッズの販売や、併設したカフェ&バーでのオリジナルフードやドリンクの提供を行うオフィシャルショップ「ARTNIA(アルトニア)」のほか、カフェスペースのテーマチェンジをコンセプトに、テーマとなったゲームにちなんだフードメニューの展開・限定グッズ類の販売等を行うオフィシャルカフェ「スクウェア・エニックス カフェ」など、自社IPを様々な形で楽しんで頂くための取り組みも行っています。 |
オフィスへのアクセス | 主な最寄駅のご案内 ・東京メトロ副都心線、都営大江戸線「東新宿」駅直結 ・東京メトロ丸ノ内線、都営新宿線「新宿三丁目」駅徒歩8分 |
URL | http://www.square-enix.com/jp/ |