求人検索
この求人の 取扱い会社 |
G Talent/ビズメイツ株式会社 |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() IT関連(オープン・WEB系) - 業務アプリケーションSE |
業種 | その他IT関連 |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
渋谷区
アジア 日本 北海道 |
仕事内容 |
【業務概要】 - 弊社決済サービスを利用する加盟店との契約、請求・支払に関するシステムの開発・保守業務 - 新規/既存サービスに関するアプリケーション基盤の設計及び導入・改善 - 大量データ/セキュリティ観点からのシステム設計の改善 - 既存サービスの保守/問い合わせ対応 - 開発パートナーとの作業/調整 本求人はデジタルガレージ DG Technology 部での採用となります。 DG Technology部 兼 DG フィナンシャルテクノロジー 技術部 所属 または DG フィナンシャルテクノロジー 技術部 所属 【デジタルガレージについて】 デジタルガレージは、インターネットやコンビニでの決済プラットフォームを提供する「決済事業」とウェブ広告や総合プロモーションなどを提供する「広告事業」の2つを安定した収益基盤としながら事業拡大を続けてきた企業です。 近年では、この「決済事業」と「広告事業」で得られた収益を投資・事業育成、新規事業開発・先端技術開発(R&D)に再投資する独自のビジネスモデルを確立。 インターネットの新たなビジネスとテクノロジーの創出につなげています。 【DGTechnolog部について】 今回は「DG Technology部」にて、アプリケーションアーキテクトを募集しております。 DG Technology部は、デジタルガレージが掲げる”Fintechシフト”を実現すべく、新規事業開発・先端技術の社会実装をミッションとする組織です。 当社全体の技術導入、システム開発に責任を持ち、各プロジェクトに対して主に技術サイドからマネージメントしていく部署として2021年9月に設立されました。 【DGフィナンシャルテクノロジーについて】 決済代⾏サービスとは、ショップ・サービスを運営する企業と決済サービスを提供する企業の間に⽴って、「システム」「契約」「お⾦」を繋ぐサービスです。DG フィナンシャルテクノロジーでは企業が⾃社でクレジットカードをはじめ様々な決済⼿段を⾃社で導⼊するよりもスムーズかつ効率的に決済サービスを利⽤できるよう幅広い決済⼿段に対応しています。 - キャッシュレスの社会への普及に合わせ、決済数の⼤幅な増加・決済⼿段の多様化が継続して続く環境化で当社も規模およびサービス増加に合わせた決済インフラ基盤に求められる信頼性、機能拡充に対応していくための技術部⾨の成⻑は必須となっているため募集します。 |
企業について (社風など) |
同社は創業以来、「インターネットの『コンテクスト』を創っていく会社」として、 世の中の役に立つ、新しい生活・社会・産業へのビジネスソリューションを提供しています。 ロボット型検索サービス、ブログ検索、eコマースでの価格比較(価格コム)、レストラン検索サイト(食べログ)、ソーシャルメディアのローカライズ支援(Twitter・Facebook・LinkedIn)、決済プラットフォーム(イーコンテクスト・ベリトランス)、FinTech分野第一号となる「規制のサンドボックス制度」の認定取得(Crypto Garage)。そして現在は、DG Labをプラットフォームとした“Open Innovation”を、グループ企業とパートナー企業との共創により本格化しています。 これら最先端の国内外のインターネットビジネスと常に関わりながら蓄積してきた経験と実績がデジタルガレージの強みであり、付加価値の高いコンテクストを生み出す源泉となっています。 ■フィナンシャルテクノロジー・セグメント 決済取扱高約2.6兆円の決済を行う国内最大級の決済システム事業者として、多様な総合決済プラットフォームを提供。 決済代行事業者として、EC事業者や対面小売り店に対して、クレジットカード決済やコンビニ払いに加え、QRコード決済、Suicaをはじめとする各種電子マネー等、今後も増え続ける様々な決済手段を一括提供しています。 ■マーケティングテクノロジー・セグメント 様々な業界のクライアントに対し、一気通貫したマーケティングソリューションを提供。 広告代理店機能に加え、ターゲティングや分析等を駆使した広告の効率化、クリエイティブ制作からアプリ開発、企画開発までワンストップで提供し、クライアントのニーズや課題に対して、最適なソリューションを提供しています。 ■インキュベーションテクノロジー・セグメント 全てのステージの起業家をグローバルに展開するインキュベーションストリームで支援。 世界中の有望なスタートアップ企業の発掘、資金援助や経営サポート、DGが保有するビジネスパートナーの強みを活かした新しいビジネスアライアンスの創造、グループ企業との事業連携など、デジタルガレージグループとして、起業家やエンジニアのステージに応じたサポートや事業連携を展開しています。 ■ロングタームインキュベーション・セグメント 長期的かつ継続的なインキュベーションでグループ拡大に寄与。 新たなメディア開発やカカクコムとの連携による事業創出、Crypto Garageに代表されるDG Labの活動から生まれたシーズの事業化など、長期的かつ継続的なインキュベーション成果を実現するセグメントです。様々なパートナーとの連携を進め、新たな事業を創出していきます。 |
勤務時間 | フレックスタイム制 |
応募条件 |
【必須要件】 - システム開発の基本設計経験 - プログラミング言語(Java)を用いた開発経験 - アプリケーションフレームワークの選定・導入経験 - SQL利用及びDBの設計経験 - Web / バッチを利用したシステム開発経験 - セキュリティに配慮した開発経験、脆弱性への対応経験 - Webサーバ・アプリケーションサーバなどのミドルウェアの選定・導入経験 - ShellスクリプトやOS設定などのLinux / Unixの利用経験 【歓迎スキル】 - Linux / Unixサーバの構築経験 - 大量データ/トランザクションを取り扱った経験 - 複雑なバッチ/JOBを取り扱った経験 - クラウドを利用した仮想化/コンテナ化経験 - システム開発/保守の自動化/管理ツール導入の経験 - チームリーダ経験 - 要件定義を行った経験 |
英語能力 | なし |
日本語能力 | ビジネス会話(日本語能力試験2級又はN2) |
年収 | 日本・円 600万円 〜 1400万円 |
給与に関する説明 |
社会保険完備 社員持ち株会 財形貯蓄 関東ITソフトウェア健康保険組合 インフルエンザ予防接種 婦人科検診(年1回) 確定拠出年金 育児短時間勤務制度 慶弔見舞金 定年再雇用制度 保養所 等 ※屋内原則禁煙(喫煙所あり) |
休日 |
土日祝 年次有給休暇 年末年始休暇 |
契約期間 | 正社員 |