本サイトでは、クッキーを使用しています。ご利用により、 個人情報保護方針 にご同意いただいたものとします。

バックエンドエンジニア | 注目の上場フィンテック企業 / ハイブリッドワーク | G Talent/ビズメイツ株式会社の求人詳細

求人検索

keyvisual
更新日 2025-04-30
掲載開始日 2025-04-30

バックエンドエンジニア | 注目の上場フィンテック企業 / ハイブリッドワーク
自動翻訳された求人です

NEW
この求人の
取扱い会社
G Talent/ビズメイツ株式会社
企業名 会社名非公開
職種
G Talent/ビズメイツ株式会社
IT関連(オープン・WEB系) - バックエンドエンジニア
業種 インターネット・プロバイダー関連
勤務地 アジア 日本 東京都 渋谷区

仕事内容 『WealthNavi』のバックエンド開発において、企画・設計・開発・運用の一連のフェーズに携わっていただきます。
配属チームによって業務内容の詳細は異なりますが、より多くのお客様に・より快適に・より長くご利用いただけるプロダクトへと改善、強化していくための新規機能の開発や、既存機能の問題抽出および解決策の提案、機能投入後の効果検証、機能改善をバックエンドからリードしていただくポジションです。
チーム内で意見を言い合える風通しの良い関係性を築いており、エンジニアリング領域に閉じずに組織的な改善提案もしやすく、お客様に最大限の価値を提供するためにチームとして課題を解決していくことを重視しています。
配属先は下記のいずれかのチームを予定しており、ご志向や適性に応じて決定いたします。

【金融システム開発チーム】
ウェルスナビは生涯を通してお客様に利用してもらうことを前提としたサービスです。
金融業界では法律で定められていることも多く、要件を満たしながらプロダクトを作ると、資産運用の開始時や使い続ける中で必要となる手続きが煩雑になる現状があります。

そのような中でも、シンプルなUIUXでより良いサービスを提供することでお客様に負担なくサービスの利用を始めていただき、さらに、末永く使用いただくためのサービス・プロダクト・運用の仕組みを構築、デリバリーを行い、常に改善し続けることが金融システム開発チームのミッションです。

▼業務内容
以下のいずれかの業務を中心に担当いただきます。
・お客様が直接利用するシステムのバックエンドにおける、APIやバッチ処理の設計・実装、諸手続き管理の仕組みおよびシステムアーキテクチャの刷新など
・社内のオペレーターや、提携先の営業員が利用するWebシステムの開発や業務の自動化、外部連携処理の開発を中心とした、業務システムアカウントの共通化、認証・認可の仕組み刷新など

【サービス機能開発チーム】
ユーザー一人ひとりの資産形成をサポートするためのサービス開発、運営をミッションとしています。
バックエンドグループの中で一番お客様に近い部分を担当しており、ユーザーの長期利用の促進のための機能開発やUX改善、安定したシステムの提供、及びLTV最大化を実現できる開発環境の改善に取り組んでいます。

▼主な業務内容
・ユーザーに直接提供する機能の実装や改善
・パフォーマンス改善、アーキテクチャ改善
・障害発生時の即時対応、恒久対応に関わる実装や改修
・モバイルアプリにおけるAPI連携の最適化
・開発者体験向上のための開発フロー及びシステムデリバリーの改善

【技術スタック】
言語:Java, Kotlin
フレームワーク:SpringBoot
インフラ:AWS, Datadog
DB:MySQL (Aurora)
IDE: IntelliJ
企業について
(社風など)
事業内容:金融商品取引業

ウェルスナビは最先端のテクノロジーを活用しながら、世界水準の資産運用を誰もが安心して実践できる全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』を開発・提供し、世界水準の個人金融資産プラットフォームを築いていくことを目指しています。
「ものづくりする金融機関」をビジョンに掲げ、ロボアドバイザーのさらなる飛躍に向けた取り組みに加えて、資産運用だけではなく個人が利用するさまざまな金融サービスについて、一人ひとりのお金のお悩みを総合的に解決していく、個人向け金融プラットフォームを目指しております。

・全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』

正式リリースから7年目を迎え、今では運用者数38万人・預かり資産1兆2,000億円(2024年5月時点)を突破し、国内No.1(※)のロボアドバイザーとしてお客様から高い支持をいただけるようになりました。
しかしながら、今後10年間のロボアドバイザーの潜在市場は数十兆円規模になると見込んでおり、私たちの挑戦は始まったばかりです。

2024年1月には新しいNISA制度がスタートしました。従来のNISAが時限的な措置であるのに対して、私たち働く世代の一人ひとりが、長期・積立・分散の資産運用で、自分のペースに合わせて老後に向けた資産形成ができる、柔軟性が高く恒久的な制度となっており、私たちウェルスナビではこの新しいNISA制度に全面的に対応するかたちで、2024年1月より新しい「おまかせNISA」を提供開始しております。

※ 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2023年9月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 ウエルスアドバイザー社調べ(2023年12月時点)
勤務時間 フレックスタイム制
応募条件 【必須条件】
・Java、SpringBootでの開発経験5年以上
・ウェルスナビのMVVに共感いただける方
・JLPT1級取得者

【歓迎要件】
・JavaでのWebアプリケーション設計開発、運用経験
・SpringFrameworkを使った開発経験
・AWS,GCP,Azure等クラウドサービスを用いた開発運用経験
・データベースを取り扱う環境での運用経験
・システムのアーキテクチャ設計経験
・サービスの運用・保守経験
・チーム開発の経験
・複数のステークホルダー間の調整を行った経験
・CI/CDについての環境構築設計等の経験
・金融関連の業務知識
・自らオーナシップを持って開発を推進できる方
英語能力 なし
日本語能力 ビジネス会話(日本語能力試験2級又はN2)
年収 日本・円 600万円 〜 800万円   
給与に関する説明 【福利厚生】
・従業員持株会(5万円/月までの本人拠出に対し20%の奨励金を付与)
・企業型確定拠出年金
・フリードリンク・オフィスグリコ・オフィスコンビニ完備
・インフルエンザ予防接種

【能力開発】
・書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助)
・資格取得補助
・外部研修・セミナー参加補助
・資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会)

【コミュニケーション施策】
・Happyhour(全社イベント・週1)
・All Hands(全社MTG・週1)

【就業環境】
・PC自由選択(Mac/Windowsから選択可 ※配属先により一部例外有)
・ハイブリッド勤務(出社と在宅を併用 ※配属先により一部例外有)
休日 【休日】
土日祝日、年末年始、その他会社が定める休暇
年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日)
契約期間 正社員
戻る