本サイトでは、クッキーを使用しています。ご利用により、 個人情報保護方針 にご同意いただいたものとします。

【未経験歓迎】人材HR特化のキャリアアドバイザー◆土日祝休み/創業1年目の人材スタートアップ企業 | 株式会社b&q の求人詳細

求人検索

keyvisual
更新日 2025-02-14
掲載開始日 2025-02-14

【未経験歓迎】人材HR特化のキャリアアドバイザー◆土日祝休み/創業1年目の人材スタートアップ企業

企業名

株式会社b&q 

職種
株式会社b&q 
その他の職種 - 新卒&未経験者
営業 - 人材系営業
コンサルティング - 人材紹介コンサルティング
業種 人材紹介会社
勤務地 アジア 日本 東京都 品川区

仕事内容 【20代の未経験が多く活躍中/人材HRテック企業特化型の人材紹介コンサルタント/創業1年目のスタートアップ企業】

■業務概要:
両手型のキャリアアドバイザー(CA)として、求職者側の転職支援をメインにお任せします。
当社では、求職者一人ひとりのキャリアと将来の人生設計に寄り添い、最適な転職をサポートしています。
求職者の希望や目標を深く理解し、スキルや経験に基づいたキャリアプランを提案し、企業とのマッチングを図ります。
初回カウンセリングから内定後のフォローまで、一貫した支援を行います。

■魅力:
<お客様に心から感謝してもらえる>
自分が関わることで求職者の人生観や仕事に対して新しい考え方を一緒に形作ることができます。
将来設計をサポートし、長期的な成長を見据えたキャリアプランを共に作り上げることで、求職者の夢に寄り添い、実現のサポートをすることができます。
<0から価値を生み出す営業>
CAは無形商材の中でもより大きな意思決定に携わり、答えがない中で一緒に答えを形作る仕事です。
潜在的なニーズを引き出すことはもちろん、お客様が頼りたいと思うような非常に高いレベルでの提案力を必要とします。
他の業種とは違って0から1を生み出す営業を求められるため、高いレベルのコンサルティングスキルが身につきます。
<業界別の良いところ、悪いところがわかる>
転職において業界選びも一つの大きな決定軸になってきます。
求職者との会話の中で担当する業界以外の知識も自然と身につくため、一生役立つ有益な情報が得られます。
<自己成長と達成感>
CA業務は、求職者と共に自身も成長していくプロセスでもあります。
高いレベルでお仕事をされている方と話をしたり、自分が経験したことないようなことを経験されている方と面談をすることでお客様からも色々なことを学びます。

■業務詳細:
・求職者との面談
・求人紹介
・応募書類作成支援、面接対策
・内定後フォロー
企業について
(社風など)
■組織構成
両手型CA3名・RA2名が在籍しており、20代が中心に活躍しております。

当社は「繋がりを通じて安心と挑戦を生み出し、人が豊かに生きる社会を創出する」をミッションに掲げ、「人」領域の事業を展開する2023年創業のHRベンチャー企業です。

変更の範囲:会社の定める業務

受動喫煙対策あります
勤務時間 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
応募条件 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎>
■必須条件:
・事業をつくりあげる経験をしたい方
・裁量のある環境で圧倒的な成長をしたい方

■歓迎条件:
・人材業界でのご経験がある方
・新規事業の立ち上げをしたい方
・事業開発をしたい方
・将来起業したい方
・大きな裁量を持って仕事をしたい方
英語能力 ビジネス会話 (TOEIC 735-860)
日本語能力 流暢(日本語能力試験1級又はN1)
年収 日本・円 400万円 〜 800万円   
給与に関する説明 <予定年収>
400万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):302,800円~442,600円
固定残業手当/月:87,200円~127,400円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
390,000円~570,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
休日 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度
■資格取得支援制度

<その他補足>
■役職手当
■服装自由
■健康診断
■ランチ補助
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
※5日以上の連続休暇取得可能
契約期間 正社員・インターンシップ
最寄り駅 五反田駅 (徒歩7分)
戻る