求人検索
企業名 |
シェンク・プロセス・ジャパン株式会社 |
---|---|
職種 |
![]() 電機(電気/電子/半導体) - 設計/CAD設計/CADオペレータ |
業種 | 産業機器・重電・設備メーカー |
勤務地 |
アジア
日本
茨城県
|
仕事内容 |
当社では、エンジニアリングマネージャーのポジションに加わる非常に意欲的な人材を求めています。 エンジニアリング マネージャーとして、会社のビジネス戦略に沿った堅牢なエンジニアリング部門を構築する責任を負います。 【チーム管理 】 モチベーションが高く、パフォーマンスの高いエンジニアリング チームを構築、成長、管理します。 【ナレッジおよびテクニカル サポートセンター】 すべての製品およびエンジニアリング部品の中心ハブおよびナレッジ センターとしてエンジニアリングを確立します。 相互に依存するチーム間のコラボレーションとコミュニケーション。 【顧客重視】 トラブルシューティング中に顧客を支援します。 顧客の期待を超えるソリューションを設計および設計します。 コストやサプライヤーを含む対象顧客向けのプロジェクト提案書の作成で営業を支援します。 【コンプライアンスと適合性】 プロセスと製品のコンプライアンスが適切に確立され、組み込まれていることを確認します。 【標準化】 すべての製品と部品の標準と標準化を定義および再調整します。 【コスト】 無駄のない設計と製造コストが設計のあらゆる側面で考慮されていることを確認します。 【品質】 すべての図面の改訂、陳腐化、および置き換えを管理し、すべての部門が最新の技術仕様を常に明確に把握できるようにシステムが整備されていることを保証します。 【テストセンター】 見込み客向けの製品デモンストレーションを管理し、社内および社外の対象者向けに製品トレーニングを実施します。 【その他】 必要に応じてその他の業務を実行します。 |
企業について (社風など) |
当社は、石炭火力発電所向け給炭機(計量ベルトコンベア)の製造において、石炭ハンドリング業界のリーディングカンパニーである米国ストック社の100%出資子会社として1982年に設立されました。 1929年にアーサー・ストックにより設立された米国ストック社は、1957年に重量制御式・給炭機を競合他社に先駆けて 製造・開発して以来、その豊富な経験と高度な技術力で世界の電力業界に貢献しております。 日本においては、オイルショック後の1980年に米国ストック社製給炭機が輸入され、国内石炭火力発電所向けに初めて導入され、この納入実績を契機に、石炭搬送量の極めて正確なコントロールが可能な重量制御式・給炭機の高い評価と新規国内需要の高まりを受け、当社は米国ストック社の技術供与に基づいて1983年に重量制御式・給炭機の国産化を実現させました。 2006年のドイツシェンクプロセス社による、米国ストック社の買収により、当社はシェンクプロセス社の資本傘下に入り、2007年より国内唯一のシェンクプロセスグループ企業として、新たにバイオマス・セメント・鉄鋼・非金属業界向けシェンクプロセス社製の粉体計量・供給機の取り扱いを開始致しました。 |
勤務時間 |
9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
応募条件 |
◇工学の学士号 ◇語学力:ネイティブ日本語、日常会話程度の英語 ◇国内外への出張が可能で意欲のある方。 ◇マルチタスクが可能で複数の改善プロジェクトを管理し、実施出来る方。 ◇口頭でも書面でも優れた対人スキルとコミュニケーションスキルを持ち、概念的で複雑なアイデアや情報を伝える能力を備えている方。 ◇セメント、鉄鋼 (金属)、プラスチックまたは化学 (配合、マスターバッチ) における 5 年以上の実務経験 ◇AutoCAD (または類似のもの)、Microsoft PowerPoint、Excel、Word の知識 |
英語能力 | 日常会話(TOEIC 475-730) |
日本語能力 | 流暢(日本語能力試験1級又はN1) |
年収 | 日本・円 700万円 〜 1000万円 |
給与に関する説明 |
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 家族手当:子ども手当 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> オンライン英会話 <その他補足> ■海外出張手当 ■国内出張手当 ■通勤手当補足:実費支給(マイカー通勤の場合は上限月30,000円/電車の場合は上限なし) |
休日 |
・完全週休2日制(休日は土日祝日) ・年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年間休日:125日 ・年末年始 ・夏期休暇 ・有給休暇:初年度15日 ・GW (会社カレンダーによる) |
契約期間 | 正社員 ※試用期間:3ヶ月 |
最寄り駅 |
・つくば駅から徒歩10分 ・マイカー通勤OK |