Global Career Guide

キービジュアル キービジュアル

3/12(金) 18:20 – 18:50 「パワフルな英文履歴書の書き方」セミナー開催

元・外資系人事部長、現グローバル人材プロデューサーの鈴木美加子です。本日の記事は3月12日(金)に開催される「Daijob Career Fair ONLINE」についてです。

コロナ禍の中、会社説明会に参加したり、担当者に直接会って話を聞くことは難しくなりました。そこで、日本最大級のバイリンガル人材向け求人サイトDaijob.comが、オンラインでキャリアフェアを開催します。 事前に登録すると、3/12(金) 14:00 – 20:30の間、好きなタイミングで国内外の会社の求人情報を聞くことができます。チャット機能を使って質問をすることも可能ですので、その場でお悩み事を解決できます。

一般企業のほかリクルーティング会社も参加されているので、労働市場の様子を把握するのにも適しています。パーソルグループはマレーシア・フィリピン・韓国・ベトナム・シンガポールからそれぞれに参加するので、アジアの人材マーケットの様子もよくわかるでしょう。コロナ禍ではありますが、海外で働きたい方は要チェックです。

会社説明会と並行して、転職者に向けてお役立ちセミナーも開催されます。私は、18:20 – 18:50に、『パワフルな英文履歴書の書き方』について話します。履歴書を提出するときは、つい応募先の企業と1対1の関係と思い込みがちですが、実際には企業の採用担当には多くの履歴書が集まるので、採用する側からは1対 圧倒的多数という関係になります。この中で自分の履歴書を埋もれさせず、採用担当によく読んでもらえる履歴書にするには工夫が必要です。1万人以上を面接し、10万通の英文履歴書に目を通した経験から、採用担当の目線でアドバイスをさせていただきます。

例えば、以下の理由はなぜだかわかりますか?

– 日本国内の外資に応募する時、カバーレターは不要

– 冒頭のSummaryは短い方が好まれる

– 提出する英文履歴書のファイル名には、提出日の日付を入れる


もしピンと来なかったら、採用担当に刺さる英文履歴書を書くためにぜひご参加ください。

キャリアフェアについての詳細は、こちらです。配信スケジュールと時間帯をよくご確認ください。

皆さんの転職が成功するよう応援しています。

鈴木美加子

グローバル・キャリア・カウンセラー /(株)AT Globe 代表取締役

日本GEの人事でキャリアをスタートさせ、モルガン・スタンレー、イートンのアジア・パシフィック本部などを経て、日本DHLの人事本部長に就任。1万人を面接した自身の転職経験と英語や異文化と格闘した体験を元に、外資への転職を希望する方・外資でキャリア・アップしたい方を全力でサポート。
英検1級、TOEIC960点。iU情報経営イノベーション大学・客員教授。ルミナスパーク・リーダー認定講師、STAR面接技法・認定講師、ホフステード異文化モデル公認講師

NY生まれでオーストラリア居住経験あり。映画とコーヒーが大好き。
著書「やっぱり外資系がいい人のAtoZ」(青春出版社)
「英文履歴書の書き方・英語面接の受け方」(日本実業出版社)

株式会社AT Globe

強みを活かし個の力を最大限に発揮できるグローバル人材を、一人でも増やすことで母国の発展に寄与することをミッションとする。 企業向けには異文化理解・海外赴任前研修を、個人向けには外資への転職サポートを提供。

カテゴリー一覧