Global Career Guide

キービジュアル キービジュアル

1/15(金) Daijob Career Fair Onlineに登壇します – 外資の企業文化について

元・外資系人事部長、10,000人を面接したグローバル・キャリア・カウンセラーの鈴木美加子です。今週の金曜日(1/15)の夜、「Daijob Career Fair Online」が開催されます。

コロナ禍で、オフライン(対面)でのキャリアフェアはお休みを余儀なくされましたが、人類の逆境に立ち向かう力は素晴らしく、この度オンラインになって帰ってきます。会場に足を運ぶことなく、興味がある企業の採用セミナーをライブで観ながらチャット機能を使って質問できます。また転職をサポートするお役立ちセミナー、例えばMBAについての説明をライブで聞くことができます。

キャリアフェアの良い点の一つに「企業文化をうかがえる」ことがあります。これは、オンラインになっても、変わらない利点です。分かりやすい例で言えば、スピーカーの服装がジャケットやスーツなのか、もっとカジュアルなのかで企業文化はだいぶ異なります。 オンラインの場合、スクリーン画像に映るものが全てになり、周囲の装飾物やパンフレットでイメージを補うことができないので、より話し手に集中することで、企業文化を見極めることが可能になります。

1/15(金) のキャリアフェアでは、17:00-18:00に “Working for foreign capital-companies in Japan ~ Differences in corporate culture and desired candidate profile” をテーマとしたセミナーを英語で実施します。英語ができたら外資に転職するのが当たり前と考えがちですが、実際には向き・不向きもあります。例えば私のオンラインサロン「グローバル人材塾」のメンバーでも、専門性と英語力に不足はないのですが、そもそも外資に向いているかなと思わせる人もいます。外資で求められる資質を持っていないからです。

外資に向いている人材も、全ての外資で成功できるわけではないので、自分をより活かせる企業をぜひ探したいところです。元人事の私自身、8回転職しておりますが、なんと2回は大失敗なので、皆さんがベストの職場を選択できるように、以下のテーマについてお伝えする予定です。

1. 外資系と日系の違い
 a)  仕組みの違い : 業績評価・昇給・昇進など
 b)  ワークライフバランス : 残業、飲ミュニケーション、休暇消化率など
 c)  多様性の許容度
2. 外資系で求められる人材像
3. Q&A

外資系と日系企業で企業文化がどう違うのかを理解し、外資が求める人材像に照らし合わせて自分に足りないところは何か、どのようにギャップを埋めたら良いのか具体的に改善策を考えられるようになったら、外資への転職活動を進めるにあたり迷いがなくなるでしょう。

Daijob Career Fair Onlineは、 1/15(金) 15:00 – 20:30 オンラインで開催されます。私のセミナー枠は、17:00 – 18:00です。

参加登録をしておくと当日スムーズに入室できるようなので、詳細をご確認ください。
詳細はこちら 

オンラインサロン『鈴木美加子のグローバル人材塾』

多様性を受け入れ、英語でロジカルに発表・主張できて外国人と協働できるグローバル人材の集いです。楽しく学びながら、コミュニティの中で継続的に成長することができます。
コンテンツの概要は以下の通りです。

  • ・週1の記事・動画配信
  • ・週1のライブ配信
  • ・キャリアのお悩み相談
  • ・外部ゲストの講演会
  • ・月1の懇親会
  • ・個別キャリア相談を割安で受けられる

初月は無料なので、お気軽に覗いてみてください。詳しくはこちら↓

オンラインサロン『鈴木美加子のグローバル人材塾』

鈴木美加子

グローバル・キャリア・カウンセラー /(株)AT Globe 代表取締役

日本GEの人事でキャリアをスタートさせ、モルガン・スタンレー、イートンのアジア・パシフィック本部などを経て、日本DHLの人事本部長に就任。1万人を面接した自身の転職経験と英語や異文化と格闘した体験を元に、外資への転職を希望する方・外資でキャリア・アップしたい方を全力でサポート。
英検1級、TOEIC960点。iU情報経営イノベーション大学・客員教授。ルミナスパーク・リーダー認定講師、STAR面接技法・認定講師、ホフステード異文化モデル公認講師

NY生まれでオーストラリア居住経験あり。映画とコーヒーが大好き。
著書「やっぱり外資系がいい人のAtoZ」(青春出版社)
「英文履歴書の書き方・英語面接の受け方」(日本実業出版社)

株式会社AT Globe

強みを活かし個の力を最大限に発揮できるグローバル人材を、一人でも増やすことで母国の発展に寄与することをミッションとする。 企業向けには異文化理解・海外赴任前研修を、個人向けには外資への転職サポートを提供。

カテゴリー一覧