Global Career Guide

キービジュアル キービジュアル

ミーティングを開く

ミーティングを開く

生徒さんからよくこんな質問をされます。「インターナショナルなミーティングを主催するにはどうすればいいんでしょうか?」日本と海外のミーティングの違いについてはこの記事でもお話ししましたが、やはり一番の違いは海外のミーティングの方が結果を出すことや新しい決定を下すことを重視しているという点です。
なので、しかるべきミーティングを自分で開催すれば、そういった目標により近づけるのです。ミーティングを成功させるには3つの重要な役割をそれぞれふさわしい人に割り当てることが大事です。

ファシリテーター

ファシリテーター、いわゆる司会進行役はオーケストラの指揮者のような存在で、ミーティングを望ましい方向へ導くのが仕事です。ファシリテーターは出席者全員が議論に参加し、かつ時間内に必要な決定がなされるように気を配らなくてはなりません。ミーティングにおける最も難しい役割で、多様な人・意見をまとめるための技術が必要とされます。
良いファシリテーターとなるには訓練と念入りな準備が欠かせません。また、ミーティングの目標を念頭に置き、議題についてリサーチを重ね、参加者とその特徴を知っておく必要があります。本題から逸れた内容ばかり話す人や、発言はしないけれど何らかの答えを持っていそうな人。傾向を知っておくと流れをコントロールしやすくなります。対立が起きた場合にうまく対処できるようにしておくことも重要です。

記録係

書記・記録係にすすんでなろうという人はあまりいませんが、とても重要な役割です。ミーティングでどんなやり取りが行われたか、その結果どんな決定がなされ何を実行に移すことになったか、という議事録を取るのが記録係の仕事です。インターナショナルなミーティングは最終的に行動に繋がらなければ「成功」とはみなされません。
良い記録係はミーティング中ずっと黙っている訳ではありません。決定事項を確認したり行動計画の内容を明確にしたりするなど、必要に応じて割り込むこともあります。そのためにはファシリテーター同様、ミーティングの目的や議題を十分理解しておくことが必須です。

参加者

もちろん他の参加者も重要な要素です。ファシリテーターや記録係ではないからといって気を抜いてはいけません。インターナショナルなミーティングでは異論を唱える、賛成意見をバックアップする、自分の考えを述べるなど、何かにつけ発言することが求められています。ですが本題から離れず、議題と関係ない話題は最小限に留めるよう努めてください。過度に口数の多いと議論を脱線させてしまいがちですから、注意してください。

もしミーティングの経験があまりないようでしたら、先に述べた全ての役割を経験してみることをおすすめします。まずは参加者として、それから記録係を買って出ましょう。ファシリテーターを務められる機会があったら是非引き受けてください。貴重な体験を逃してはいけません。もしミーティングを効果的に進行し結果を出せるようになったら、それはあなたがビジネス英語における最も難しい技術の一つを習得したという証です!



Noel Bradshaw

ロゼッタストーンラーニングセンター COO

Noel Bradshawは、経営コンサルティング会社アクセンチュアのロンドン支店にて経営コンサルタントとしてのキャリアを積んだ後、2年間JETプログラムに参加。現在はロゼッタストーンラーニングセンターでCOOに就任し、運営全般の指揮を執る。

Noel Bradshaw is the COO of Rosetta Stone Learning Center and started his career at management consulting firm Accenture. He came to Japan with the JET programme before joining Rosetta Stone Learning Center and has been with the company for 8 years.

ロゼッタストーン・ラーニングセンターは、世界No.1のロゼッタストーンの言語学習ソフトウェアとスクールでの完全マンツーマンレッスンを組み合わせた、効果的な新しい学習方法を提供しているスクールです。外資系・グローバル企業へ転職のキャリアアップをサポートします。

If you want to make real progress with your language skills, then Rosetta Stone Learning Center is for you. Rosetta Stone Learning Center integrates the World’s number 1 language learning software Rosetta Stone(R) together with high quality one-to-one in-school lessons to accelerate students towards their language goals. RSLC has 8 school locations in Tokyo and Osaka, easy lesson-scheduling, online 24/7 access to self-study resources and a variety of study options that makes it an ideal, flexible option for busy people. Let Rosetta Stone Learning Center support you through your next career move.

カテゴリー一覧