Global Career Guide
米大統領予備選でトランプ候補が共和党の指名を確実にし、それを何とか阻止しようとしていた党指導部は大騒ぎです。 日本での大統領選に関する報道は、トランプ候補ばかり取り上げた偏った報道が多いですが、同候補の中核の支持層は大卒未満のブルーカラーで「製造業が海外に移転し、職を奪われた」と怒っている人たちです。「雇用をアメリカに
増え続ける訪日外国人観光客。2015年度、すでに2000万人を超え、政府は2020年の目標を4000万人に倍増させました。 3月から4月にかけての桜のシーズン、花見を目的に日本を訪れる観光客も増えているようです。私の「世界風景美トップ10」の2位にランクする京都嵐山では(1位アラスカ)、今シーズン、訪れていた観光客の7
これまで、東南アジアでの就職のチャンスについて書きましたが、海外移住を希望している人の中に、ときどき「物価の安いアジアの国に移住しようと思うが、仕事は現地でどのように見つければいいのか」という人がいます。 ここで気をつけなければならないのは、「物価が安い」ということは「所得も低い」ということです。 たとえば、一般的に「
前々回、マレーシアでの就職について書きましたが、今回はベトナムについて書きたいと思います。 先月、今秋から首都ハノイの小学校三校で、試験的に日本語を第一外国語として教えることになったというニュースが流れました。初等教育で日本語教育を導入するのは、東南アジアではこれが初めてだそうです。ベトナムでは、2003年より中学校
前回、「頭脳流出は、マレーシアで働きたい日本人にはチャンス」と書きました。「マレーシアで働いてみたいけど、イスラム教の国では女性は働きにくいのでは」と思う女性もいるかもしれません。 「イスラム教国では女性の地位が低い」と信じている人も多いかもしれませんが、マレーシアの女性は社会のあらゆるところで活躍しています。 マレ
前回、書いた頭脳流出が、今、マレーシアのICT業界にも広がりつつあります。実は、ICT業界の給料(各国の物価水準を考慮した購買力平価)は、マレーシアよりも香港やシンガポールはもちろんのこと、中近東(とくにアラブ首長国連邦とサウジアラビア)の方が高く、ICT人材が中近東など海外に流れているのです。 マレーシアの人手不足は
前回、マレーシアの頭脳流出要因となっているのが、マレーシア政府のマレー系優遇政策と書きました。流出の最大の理由には「キャリア展望」が挙げられましたが、これもマレー系優遇政策によって非マレー系のキャリアパスや就職の選択肢が限られるので、最大の要因はマレー系優遇政策といえると思います。 マレー系優遇はマレーシア独立当事から
さて、話はマレーシアの話に戻り… 私がペナンで借りていたマンションの大家さんの息子さん(27歳)は、昨秋、イギリスの大学に留学しました。彼はマレーシアの短大を卒業した後、家業を手伝っていました。 「イギリスで電子工学を勉強し、卒業後は海外で就職したい」というので、その理由を聞くと「マレーシアは給料が安いから」とのことで
前回に引き続き、「英語が話せるようになるには実践あるのみ」の実例を紹介します。 今年に入ってマレーシアのランカウイ島に行ったときのことです。 ランカウイは、華人の多いペナンとちがい、マレー系住民が9割以上を占めています。また、タイと国境を接し(マレーシア本土よりタイに近い)、島からはタイが見えます。島の北部はタイ系住民
このコラムで「英語が話せるようになるには実践あるのみ」と何度も言っていますが、それを証明してくれた10歳の女の子がいます。 昨年、カンボジアに行った際、アンコールワットの売店で休憩していると、物売りの女の子が絵はがきセットを売りにやってきました。 私が宿泊していたゲストハウスのオーナーは、農村部の貧しい子供たちが教育を
大学卒業後、外資系企業勤務を経て渡米。MBA取得後、16年にわたり日米企業間の戦略提携コンサルティング業を営む。社員採用の経験を基に経営者、採用者の視点で就活アドバイス。現在は投資家として、投資家希望者のメンタリングを通じ、資産形成、人生設計を視野に入れたキャリアアドバイスも提供。在米30年の後、東南アジアをノマド中。訪問した国は70ヵ国以上。
著書に『英文履歴書の書き方Ver.3.0』『面接の英語』『プレゼンの英語』『ビジネスに対応 英語でソーシャルメディア』『英語でTwitter!』(ジャパンタイムズ)、『ロジカル・イングリッシュ』(ダイヤモンド)、『英語でもっとSNS!どんどん書き込む英語表現』(語研)など30冊。