Global Career Guide

キービジュアル キービジュアル

英語は7つの動詞でこんなに話せる(3)― ネイティブが使う簡単な表現

下記の表は、受験のために暗記しがちな動詞(左欄)と、ネイティブが日ごろ使う基本動詞(右欄)を対比させたものです。

右欄の動詞を見て「こんな簡単な動詞ばかりでいいの?」と思うかもしれませんが、「TOEICを受ける」「学術論文や法律文書を読む・書く」といった必要がなく、「日常会話ができるようになりたい」という人は、「acquireやobtainなんて覚える必要はない!」と断言していいくらいです。

「単語をたくさん覚えなければ」という発想を切り替え、ぜひ基本動詞に集中して英会話力を磨いてください。それは、誰もが知っている7動詞から始まるのです。
 

 accept(受け入れる) take
 achieve(達成する) make (it)
 acquire(得る) get
 arrive(到着する) get to
 attend(参加する) go
 bankrupt(破産する) go under
 continue(続ける) go on
 decline(低下する) go down
 decrease(減少する) go down
 disappear(消える) go away
 earn(稼ぐ) make (money)
 ended(終わった) be over
 equipped with(~を備えている) have
 finish(終える) get done
 finished(終えている) be done, be through
 improve(改善する) get better
 increase(増加する) go up
 lead to(~に至る) go to, take
 manufacture (製造する) make
 overcome(克服する) get over
 obtain(入手する) get
 perform(行う) do
 possess(所有する) have
 reach(達する) get to, make (it)
 receive(受け取る) get
 remove(取り除く) take away, take off, take out
 return(戻る) go back, come back, be back

「英語は7つの動詞でこんなに話せる」(ジャパンタイムズ)を10名様にプレゼント!!

ダイジョブドットコムで連載中の人気コラム「有元美津世のGet Global!」の著者・有元美津世さんの新刊『英語は7つの動詞でこんなに話せる』の発売を記念して、本書を10名様にプレゼントいたします!
⇒キャンペーン詳細はこちら

有元美津世著—ジャパンタイムズより新発売!

『英語は7つの動詞でこんなに話せる』

アメリカの話し言葉で、もっともよく使われる7動詞
be get do have make take go
を使ってネイティブスピーカーが日ごろ使う表現を500近く紹介。
音声CD付き+MP3音声ファイル ダウンロード可。

有元美津世

大学卒業後、外資系企業勤務を経て渡米。MBA取得後、16年にわたり日米企業間の戦略提携コンサルティング業を営む。社員採用の経験を基に経営者、採用者の視点で就活アドバイス。現在は投資家として、投資家希望者のメンタリングを通じ、資産形成、人生設計を視野に入れたキャリアアドバイスも提供。在米30年の後、東南アジアをノマド中。訪問した国は70ヵ国以上。
著書に『英文履歴書の書き方Ver.3.0』『面接の英語』『プレゼンの英語』『ビジネスに対応 英語でソーシャルメディア』『英語でTwitter!』(ジャパンタイムズ)、『ロジカル・イングリッシュ』(ダイヤモンド)、『英語でもっとSNS!どんどん書き込む英語表現』(語研)など30冊。

カテゴリー一覧