Global Career Guide

キービジュアル キービジュアル

和製英語に気をつけよう(61)–トリッキー

 日本で造られた前回の「ボリューミー」と違い、「トリッキー」は英語からの借用語です。ただし、日本語の「トリッキー」は、英語の”tricky”とは意味が違うようです。正直、日本語で使われるトリッキーの意味が、私にはよくわかりません。

  「奇をてらったさま」「巧妙な」という意味で、「トリッキーなパス交換」「トリッキーなプレー」「トリッキーなファイトスタイル」のように、とくにスポーツでよく使われるようですが、こうした意味は、英語のtrickyにはありません。

  「味方も惑わすようなトリッキーなパス」には、「罠やひっかけがあって油断ならない」という意味があるのでしょうが、こうした意味も英語にはありません。英語で”tricky pass”といえば、下記のように使われ、「難しくて 扱うのにスキルやコツがいる」というニュアンスです。


The player quickly controlled a tricky pass with his left foot.
(その選手は、左足で、やっかいなパスを迅速に操った。)


He couldn’t hold on to the tricky pass from his goalie.
(彼は、ゴールキーパーからのむずかしいパスをキープすることができなかった。)


  「猫の寝相がトリッキー」「猫のパワフルでトリッキーなポーズ」に至っては、まさに意味不明です。

Tricky

 英語のtrickyは、「扱うのにスキルや注意がが必要でむずかしい」という意味で、「簡単には行かない」という意味です。「やっかいな」「面倒な」といった日本語が一番近いのではないかと思います。


Driving on icy roads is tricky.
(凍った道路を運転するのはむずかしい。コツがいる。)


Navigating office politics is quite tricky.
(社内政治をうまく切り抜けるのは、実にやっかいだ。)


I’m currently tackling a tricky assignment.
(今、やっかいな業務に取り組んでいる。)


I found myself in a tricky situation.
(やっかいな状況に陥ってしまった。)


Her successor inherited a tricky situation.
(彼女の後任は、やっかいな状況を引き継いだ。)


  下記のような用例は、日本語の「トリッキー」と似ていますが、「ひっかけ」とは違います。


There were some tricky questions during the interview.
(面接では、やっかいな質問がいくつかあった。)


The math problem was quite tricky to solve.
(その数学の問題は、解くのがやっかいだった。)

Trickyなカタカナ用語

 昔に比べ、日常で使われるカタカナ用語が非常に増えたと思います。外国語には、日本語にはピッタリの訳語がない場合もありますので、そういう場合、外来語を使うのは理解できるのですが、ちゃんと相応する日本語があるのに、わざわざカタカナ用語で置き換えるケースが増えています。

  それも、元の言語の意味のまま使われればいいのですが、「トリッキー」のように日本語では意味が変わってしまうケースも多々あり、そうした和製英語を海外とのやりとりでで使えば、混乱を生じます。

  アンケートでも、ほとんどの人が「カタカナのビジネス用語でわからないものがある」「わからなくて困ったことがある」と答えています。「かっこよく聞こえるから」という理由で使う人もいるようですが、相手に意図が伝わらなければ元も子もなく、コミュニケーションの真髄に反するものだと言えます。


It’s not wise to use tricky words in business communication.
(ビジネスのやりとりでは、わかりにくい言葉を使うのは賢明ではない。)

有元美津世

大学卒業後、外資系企業勤務を経て渡米。MBA取得後、16年にわたり日米企業間の戦略提携コンサルティング業を営む。社員採用の経験を基に経営者、採用者の視点で就活アドバイス。現在は投資家として、投資家希望者のメンタリングを通じ、資産形成、人生設計を視野に入れたキャリアアドバイスも提供。在米30年の後、東南アジアをノマド中。訪問した国は70ヵ国以上。
著書に『英文履歴書の書き方Ver.3.0』『面接の英語』『プレゼンの英語』『ビジネスに対応 英語でソーシャルメディア』『英語でTwitter!』(ジャパンタイムズ)、『ロジカル・イングリッシュ』(ダイヤモンド)、『英語でもっとSNS!どんどん書き込む英語表現』(語研)など30冊。

  • RECRUIT AGENT

カテゴリー一覧