グローバル転職NAVI

キービジュアル キービジュアル

有元美津世のGet Global!

外資・グローバル転職で役立つ英語表現(27)-- Retaliation2023.01.17

 

  ゼロコロナ政策を終了し、3年ぶりに開国した中国を巡り、中国人観光客への依存度が高いアジアでは期待と不安が入り乱れています。

  タイは、インドネシアやフィリピンと並んで、中国人観光客を歓迎する方針で、先週9日に中国からの直行便第一便が着いたバンコックの空港では、副首相や大臣らが出迎えました。タイでは、2022年の外国人観光客数は1100万人でしたが、2023年には2500万人を目指しており、そのうち500万人を中国から招致したい意向です。

  私が滞在中のベトナムも、最大の顧客である中国人観光客を招致することで、2023年には外国人観光客800万人達成を目指しています。海外からの観光客に対して真っ先に開国したベトナムですが、昨年の外国人観光客数は、目標の7割の350万人に留まり、近隣諸国との観光客招致合戦で遅れをとっています。近隣諸国に比べ、ビザ免除対象国や滞在可能日数が少なく、かつコロナ前に発行していた30日超の観光ビザの停止が要因と考えられています。

 

U-Turn/Flip-Flop

 

  といっても、国内での感染拡大が心配なタイ政府は、先週6日にはワクチン接種を二回終えていない旅行者は、出国地にかかわらず、その理由を証明できなければ入国不可という入国制限措置を発表しました。(なぜか1月末までの限定措置。)

  タイも中国からの入国には、何らかの制限を設けたいものの、中国に限定すると中国政府の怒りを買うため、できないわけです。(中国に対して入国制限を設けた日本と韓国が報復を受けるのを見て、「中国名指しにしなくてよかった~」と思っているかも。)

  しかし、翌々日、タイ政府は、その措置を撤回しました。中国政府・中国人観光客の怒りは買わなかったかもしれませんが、タイ大好き欧米旅行客が離れるのを恐れた業界から猛反発されたのでしょう。タイ観光のネットコミュニティでも「もうタイには行かない!」という声が聞かれました。

  こうしたタイ政府の方針転換を英語メディアは、昨年、紹介した”u-turn”を使って表現していました。


Thailand u-turned on new travel restrictions for international tourists.
(タイは、海外からの観光客に対する新たな入国制限を撤回した。)


Thailand made a u-turn on its Covid vaccination rules for visitors.
(タイは、旅行者に対するコロナワクチン措置を撤回した。)


  タイ政府は入国条件を、2021年から、ホントに、こんな風にコロコロ変えまくってきました。まさにflip-flopper!


Thailand’s flip-flop Covid policies tick off some overseas tourists.
(タイのコロコロ変わるコロナ政策に、イラついている海外旅行客がいる。)

 

報復

 

  タイ政府が恐れたとおり、日本と並んで、中国からの入国に対して水側対策を強いた韓国も、中国政府からの報復を受け、ビザの発行が停止されています。これに関しては、世界各地のメディアは、下記のように報じました。


China stopped issuing visas for Japanese and South Koreans in retaliation for Covid testing requirements for Chinese travelers.
(中国は、中国人旅行者に対するコロナ検査義務に対する報復として、日本と韓国へのビザ発行を停止した。)* 正確には、対象は「中国人旅行者」ではなく、国籍に関係なく「中国からの入国者」。


China is defending its retaliation against Japan and South Korea over their Covid travel curbs.
(中国は、日本と韓国の対コロナの入国制限に対する報復措置を擁護している。)


  この”retaliation”が使われるのは、政治や外交に限ったことではありません。たとえは、職場でハラスメントや社内不正を告発した人が、会社や上司から嫌がらせなどの不当扱いを受け多場合も同じです。


  The employee says she was fired in retaliation for reporting sexual harassment.
(その社員は、セクハラを報告した報復として解雇されたと言っている。)


動詞は、”retaliate”(報復する)です。


  The Whistleblower Protection Act prohibits employers from retaliating against whistleblowers.
(公益通報者保護法は、雇用主が通報者に対して報復することを禁ずるものだ。)

 

Vaccine Tourism

 

  ちなみに、中国人の出国目的は、観光よりも、中国国内では受けられない欧米製のワクチン接種にあるようです。ここ数カ月、ワクチン接種のために中国からマカオへの入国者が増えており、12月に予約しても、接種できるのは2月という混み具合のようです。香港の病院には、12日に中国からのワクチン接種希望者第一弾が到着したとのことですが、一本3万円もするそうです。

  こうした”vaccine tourism”(ワクチンツーリズム)は、今後、他国にも広がると見られています。タイ政府は、観光客誘致の手段として、外国人向けにブースターの無料提供を検討しており、今月、議会で決定されます。タイでの外国人観光客の消費額は平均15万円ほどで、費用1000円以下のワクチンで誘致できるなら、お安いものということです。

  アジアでは、今後は、中国人観光客を巡って招致合戦が繰り広げられそうです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

外資・グローバル企業の求人1万件以上。今すぐ検索!

この記事の筆者

有元美津世

大学卒業後、外資系企業勤務を経て渡米。MBA取得後、16年にわたり日米企業間の戦略提携コンサルティング業を営む。社員採用の経験を基に経営者、採用者の視点で就活アドバイス。現在は投資家として、投資家希望者のメンタリングを通じ、資産形成、人生設計を視野に入れたキャリアアドバイスも提供。在米30年の後、東南アジアをノマド中。訪問した国は70ヵ国以上。
著書に『英文履歴書の書き方Ver.3.0』『面接の英語』『プレゼンの英語』『ビジネスに対応 英語でソーシャルメディア』『英語でTwitter!』(ジャパンタイムズ)、『ロジカル・イングリッシュ』(ダイヤモンド)、『英語でもっとSNS!どんどん書き込む英語表現』(語研)など30冊。

合わせて読みたい

---