グローバル転職NAVI

キービジュアル キービジュアル

有元美津世のGet Global!

コロナウイルス関連英語表現集(33) - コロナ後遺症2021.10.12


 日本では、コロナ感染回復後も続く(または回復後に現れる)症状は「後遺症」と呼ばれていますが、英語では「コロナの長期症状」という意味で、”long Covid”や”long-haul Covid”が使われます。これまで”long Covid”の定義は定まっていませんでしたが、先週、WHO(世界保健機関)が定義を下記のように発表しました。

Post COVID-19 condition occurs in individuals with a history of probable or confirmed SARS CoV-2 infection, usually 3 months from the onset of COVID-19, with symptoms that last for at least 2 months and cannot be explained by an alternative diagnosis.
(コロナ後遺症は、コロナ感染が確認されたり、感染の疑いのあった人に生じ、コロナ発症から通常3ヵ月で、症状が最低2ヵ月続き、他の診断によって説明がつかないもの。)

 また、「感染から回復した後に新たに発症する場合もあれば、感染からずっと続く場合もあり」、WHOでは、よくある後遺症の症状として下記を挙げています。

Common symptoms include fatigue, shortness of breath, cognitive dysfunction and generally impact everyday functioning.
(よくある症状には、倦怠感、息切れ、認知障害などがあり、通常、生活機能に影響を及ぼす。)

Long Covid


 ”Long Covid”や”long-haul Covid”が、英語では、どのように使われているか、いくつか例を挙げてみましょう。”Long haul”とは「長距離」「長期」という意味で、”long-haul truck(長距離トラック)”といった形で使われます。

Long Covid is less likely if you’re fully vaccinated.
(コロナ後遺症は、ワクチン接種が完了していれば、生じる可能性は少ない。)

More clinics have started offering outpatient treatment for people with long Covid in Japan.
(日本では、コロナ後遺症の人向けの外来診療を行なうクリニックが増えている。)

Demand for long-haul Covid treatment is increasing in many countries.
(多くの国で、コロナ後遺症の診療に対する需要が増えている。)

Long-hauler


 また、「後遺症」に苦しんでいる人は、”long-hauler”とも呼ばれます。

I’m one of the long haulers with persisting symptoms.
(私も、症状がなかなか収まらず、後遺症に苦しんでいる一人だ。)

American long haulers who face high medical costs are asking for government support.
(アメリカでは後遺症に苦しみ、高額の医療費に面する人たちが、政府の支援を求めている。)

 下記のように、”long-haul patients(後遺症の患者)”という形で使うことも可能です。

I’m looking for a clinic that cares for long-haul patients.
(コロナ後遺症の患者を診察してくれるクリニックを探している。)

Post Covid-19 Condition


 冒頭のWHOによる定義のところに出てきましたが、WHOでは、”long Covid”の症状の名称を“Post COVID-19 condition”(つまり「コロナ後遺症」)にするように提案しています。今後は、少なくとも公的な文書では、こちらの名称が使われることになるでしょう。

The WHO recommended the use of “Post Covid-19 Condition” for long Covid.
(WHOでは、コロナの長期症状に対し「コロナ後遺症」を使用するよう勧告した。)

Brain Fog

 
上記で、コロナ後遺症のよくある症状として「認知障害(cognitive dysfunction)」が挙げられましたが、その一症状として「頭のもや」状態があります。アメリカでは、これは日常的には”brain fog”と呼ばれます。

I’ve had this brain fog for months and can’t focus on anything. (何ヵ月も頭にもやがかかった状態で、何にも集中できない。)

 ”Bran fog”は、コロナに限ったことではありませんので、コロナ以外の場面でも使えます。

I didn’t sleep well last night and I’m having brain fog.
(昨夜は、よく眠れず、今日は頭にもやがかかっている。)

A hangover can cause brain fog.
(二日酔いで、頭がもやもやすることがある。)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

外資・グローバル企業の求人1万件以上。今すぐ検索!

この記事の筆者

有元美津世

大学卒業後、外資系企業勤務を経て渡米。MBA取得後、16年にわたり日米企業間の戦略提携コンサルティング業を営む。社員採用の経験を基に経営者、採用者の視点で就活アドバイス。現在は投資家として、投資家希望者のメンタリングを通じ、資産形成、人生設計を視野に入れたキャリアアドバイスも提供。在米30年の後、東南アジアをノマド中。訪問した国は70ヵ国以上。
著書に『英文履歴書の書き方Ver.3.0』『面接の英語』『プレゼンの英語』『ビジネスに対応 英語でソーシャルメディア』『英語でTwitter!』(ジャパンタイムズ)、『ロジカル・イングリッシュ』(ダイヤモンド)、『英語でもっとSNS!どんどん書き込む英語表現』(語研)など30冊。

合わせて読みたい

---