本サイトはクッキーを使ってサービスを提供しています。こちらのサイトにアクセスすることにより、 個人情報保護方針 に記載されているクッキーの使用に同意するものとします。
確認して閉じる

外資系・グローバル企業転職情報サイト。英語などの語学力を活かす、海外で働く。
Daijob.comはインターナショナルビジネスプロフェッショナルのための転職情報サイトです。

求人検索

keyvisual

注目ポイント

◆◆社員インタビュー◆◆ セールスタスクチーム

仕事私たちの部署は、こんなところです!

┏┏ ――――――――――――――――
┏ 
仕事内容
を教えてください。


海外のお客様への金属材料の営業活動がメイン業務です。
マーケティング、PR&提案、見積り、納期管理、クレーム対応等、海外出張含め販売活動と各種サポートを行っています。
お客様毎に要求スペックが違うため、必要に応じて技術、製造、開発スタッフと連携し、お客様のニーズに応え信頼関係をつくっています。
また、海外への輸出書類(英文)の作成やお客様とのやりとり(電話・メール)も行います。
チームプレーでお客様の期待を超える「感動」を与えたいと考えています。


┏┏ ――――――――――――――――
┏ 
やりがい はなんでしょう?

世界中のお客様を相手にビジネスを行えることです。
英語や中国語等を使って直接海外のお客様とやり取りするケースが多いですが、日本のお客様を通じて間接的に海外へ販売する事もあります。
私達が提供する材料やサービスが評価されて、使用するお客様がどんどん増えていくのを実感する事が出来ます。
また、特金の材料がどんな所にどのように使われるのか分かり、その製品を手にしたり目にしたりすると、自分たちの仕事の成果が世の中に広がっている手応えや達成感を感じます。


┏┏ ――――――――――――――――
┏ 
1年目 の仕事はどんなものですか?

入社後は、研修やOJTを通して材料や製造についての知識を深めてもらいます。
また、海外営業において必要な貿易知識や見積り~出荷・納品の流れなど、基礎となる部分を実務を通して身につけます。
その後、先輩社員と一緒にお客様を訪問し、より経験を深めることで対応力を養っていきます。


┏┏ ――――――――――――――――
┏ 
3年後、どんなスキルが身につきますか?

基本知識を一通り習得し、営業担当者としてお客様の問題や課題を解決する力が身に付き始めます。
更に、要望を受けるだけではなく、お客様の立場やマーケットの動きを考えてより良い提案をできるようになっていきます。
新規のお客様を訪問し、会社紹介~注文獲得まで一人でこなすようになっていくのもこの頃からです。

ココが自慢【部署マネジャーより】 成果を肌で感じる仕事

現在、海外への販売を大きく増やしている最中です。
人によっては海外出張も多く大変ですが、今後も個々の能力アップとチーム力、会社としての対応力が益々重視されます。
製品もサービスも、提供するのは「人」であり、会社を代表する「顔」になる営業担当者とサポート役のアシスタントは、重要な役割を担います。
仕事の成果を肌で感じたい人には最高の部署です。



・‥…★★ ここが自慢! ━━━━━━━━…‥

特金
は、いち金属加工企業ではなく、世界トップシェアを誇る各大手メーカーと直接やり取りし、スマートフォンなどの最終製品の設計・製造プロセスに関与しています!

グローバルポイント実際に働く社員より、メッセージ!

私は海外営業の担当として、日々お客様のニーズや悩みに耳を傾け、社内の関連部署と連携しながら、お客様と一緒に考え、問題を解決しています。
この仕事は「売る」ことだけではありません。お客様にとって価値のある素材を提案したり、自社の差別化できる製品のマーケティング活動をしたり、
最終的にお客様から注文を頂くまでの過程がすべて面白くて挑戦的な仕事です。
時にお客様より厳しいご意見を頂くこともありますが、誠心誠意取り組むことで次の注文につながることもあり、大きな達成感を得られます!
モノづくりは終わりがないので、これからもお客様の夢が叶うようにお手伝いし、特金の技術で世界をもっと面白くしていきます!

そして、何と言っても特金の魅力はずばり「人」です。特金というチームには色んなポジションのプレーヤーがいますが、周りの人のために行動する社風があり、どうしたらチームとして成果を出せるか、自分はどう動けばチームメンバーのアシストになるかを考えている仲間がたくさんいるから頑張ることができます。

どの部署でもチームワークで動いているので、1人じゃないです!新卒・中途に関わらず、安心して働ける職場づくりを私たちが心掛けていますので、
特金というファミリーに頼ったり、そして行く行くは頼られたりしてください。

--------------------------------------------- 2019年 入社 / 台湾出身