求人検索
この求人の 取扱い会社 |
G Talent/ビズメイツ株式会社 |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() |
業種 | ソフトウェア(受託開発) |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
港区
|
仕事内容 |
■事業概要 今回募集するポジションでは介護領域向けにサービスを展開するCareWiz事業への配属を想定しています。 CareWizは「AIと仕組みで、多様性のある超高齢社会を実現する」をミッションに、テクノロジーを活用したサービス提供を行うことで、ケアに関わる多くの方が人に向き合える・介護業務に集中できるサービスを提供します。 その中のプロダクトの一つである「CareWiz トルト」は、スマホで動画を撮るだけで簡単に身体機能(歩行診断、口腔分析)を可視化することができる、AI技術や理学療法士の知見を活用した身体機能分析AIサービスです。わかりやすいコミュニケーションシートで表示される結果はそのまま利用者や家族、ケアマネジャーへの案内に利用することができます。また、スタッフ間で動画を通した意思疎通を促進することにより情報連携の円滑化を図ることもできます。全国700以上の介護事業所や自治体への導入を通じて、より簡単かつ科学的根拠に基づいた歩行分析・現場のアセスメントを支援しています。 プロダクト紹介ページ https://toruto.carewiz.ai/index.html プロダクト紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=wCqlqepXtKo プロダクトオーナーインタビュー https://note.exawizards.com/n/n9d6c3f433318 ニュースリリース https://exawizards.com/archives/23232/ 〜スマホ撮影だけでAIが口腔機能を評価・点数化、誤嚥性肺炎のリスク可視化と予防をサポート、国内最大級の歯科医療グループ・DSヘルスケアグループの協力により開発〜 現在、既に全国約800箇所の介護施設に導入されており、身体機能評価にかかる時間の80%(*1)を削減、95%の歩容解析体験者が定期的な測定を希望頂いています(*2)。 また、ご利用いただいた解析対象者が10万人を突破し、多くの方にご利用いただいております。 ■業務概要 「CareWiz トルト」の開発業務におけるテックリード+プロダクトデザインをお任せします。トルトに関わる複数のプロジェクトにて、テックリードは「システム/コードの品質」「アーキテクチャの設計」を担保しつつ、「プロダクトデザイン」をPO/PMと協力しながらリードして頂きます。具体的には下記役割を直近のミッションとして想定しております。 ■具体的な業務内容 トルトシステム全般(フロントエンド、バックエンド、AI)の改善提案・計画・実行のリード コードレビュー、コーディング規約、ユニットテストなどを通してコードの品質を向上させること AWS環境を使用したソフトウェアアーキテクチャの改善 トルトシステムのリスク分析及び改善 プロジェクト推進のためのマネジメントサポート また、ビジネスメンバーとの距離が近く、プロダクト企画などにも関わっていただくことが想定されるため、 PO/PdMキャリアにチャレンジいただくことも可能です。 ■技術環境 使用言語 (主ではないものをetcとしています) Web frontend (language, frameworks) HTML, CSS, Typescript, react, Next.js, jest, Recoil, Tailwind CSS, etc. Backend (language, frameworks) Typescript, Python, Node.js, Prisma, tsoa, etc. Others (Infrastructure, Database, etc.) AWS, MySQL, DynamoDB, etc. ■開発体制 アジャイル開発(Scrum) ■本ポジションを通して得られる経験 プロダクト企画にも関わっていただくことが想定されるため、PO/PdMキャリアにチャレンジすることが可能です 少数精鋭のメンバーで開発を担っているため、フロントエンド/バックエンド/インフラと幅広い経験をすることで技術の幅を広げることが可能です CareWiz事業では今後も非連続的に新サービスが立ち上がる予定のため、0→1フェーズの開発に関わる機会があります |
企業について (社風など) |
AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現します。 同社の強み多種多様な業界のAI案件に携わる ネットワークの広さ 金融、製造、小売、飲食、教育、医療、メーカー、IT通信など、私たちがお話させていただくクライアントの業種は幅広く、案件数は数百にも及びます。 この幅広いネットワークから得た各業界知識やノウハウを武器に、業界や前例を超えた革新的な提案をお約束します。 企画から実装まで 一貫して対応する ワンストップサービス 当社には、AIエンジニアだけではなく、ソフトウェアエンジニア、外資系コンサル出身の戦略コンサルタントなど多様な人材が在籍しています。そのため「AIで何を実現することができるのか」というテーマに対して、共に考え調査や企画からサービス化・実装まで、一気通貫してスピーディーに対応いたします。 |
勤務時間 | 裁量労働制(何時に来て何時に帰ってもOK) |
応募条件 |
■応募資格(必須) Webアプリ開発経験3年以上 Node.js、Python、React、TypeScriptなどの言語やフレームワークの知識 ウェブアプリケーション開発の豊富な経験 クラウドインフラ、データベースに関する豊富な知識 アルゴリズムやデータ構造に関する豊富な知識 ■応募資格(歓迎) 下記のうちいずれかひとつ ネットワーク、メモリ管理、ソフトウェアテストに関する知識 UI開発における知識 アジャイル開発プロセスに関する知識と経介護業界に対する知識 |
英語能力 | ビジネス会話 (TOEIC 735-860) |
日本語能力 | ビジネス会話(日本語能力試験2級又はN2) |
中国語能力 | なし |
年収 | 日本・円 800万円 〜 1200万円 |
給与に関する説明 |
社会保険完備 通勤手当 健康診断 博士課程進学支援制度 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) 通勤手当(3万5000円まで/月) 出張手当 健康診断 オンライン医療相談(first call) 書籍購入(全額会社負担) 勉強会(1回/週以上、業務時間中の実施) |
休日 |
(休日) 完全週休2日制(土・日・祝)、年間休日120日以上 年次有給休暇(入社6カ月後付与、初年度10日、半日での取得可能) 年末年始休暇、リフレッシュ休暇(年間平日5日) リターン休暇(年間2日:1000km以上の遠隔地に家族が住んでいる場合) コンディション休暇(試用期間中:3日)慶弔休暇、結婚休暇(本人、子女) 産休・育休、介護休業 |
契約期間 | 正社員 |