求人検索
この求人の 取扱い会社 |
G Talent/ビズメイツ株式会社 |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() |
業種 | ソフトウェアベンダー |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
港区
|
仕事内容 |
◆CTO直下のチームでビジネス成長の要となる技術開発を担当 自社開発の会計分野特化型AIサービス「Robota」「Remota」の根幹となるAIエンジンを研究開発する先進技術研究開発部のコンピュータビジョンを中心としたドキュメント解析のリサーチエンジニアポジションです。研究開発の専門家として会計分野における技術的な課題に対して主体的に取り組み、得られた成果を弊社製品へ還元する、新製品へと展開することが業務になります。 入社後は、研究開発チームに配属され、チームで研究開発を進めていきます。 【主な仕事内容】 - 会計帳票(データ含む)における技術課題の継続的な研究開発運用や新規研究開発 ・会計証憑(データ含む)からの文字検出・認識 ・会計帳票(データ含む)に対する構造化、分類、情報抽出 ・スキャン及び撮影された会計証憑(データ含む)などの抜き取り、歪み補正などの前処理 - コンピュータビジョンに関するアノテーション技術の相談役 ご入社後,仕事や環境に慣れて頂くため,会計証憑からの情報抽出や文字認識周囲の研究開発から参加して頂きます.その後,弊社サービスにおいて深層学習をはじめとする各種機械学習手法を利用し,コンピュータビジョン関連の新機能開発や改善のリードを行なって頂きます。 アノテーション技術ではプロダクト開発時においてどのようにアノテーションを行うと性能が上がるかなど,必要に応じて専門家の立場として相談に乗って頂きます。 ■当社社員のバックグラウンド例 コンピュータサイエンス領域における博士号取得者,トップカンファレンスにおける研究発表者,コンピュータサイエンス領域の研究経験者等 ■開発環境 - Python / TensorFlow、Pytorch / MySQL 【社内の雰囲気】 ■オープンな雰囲気で、何でもフランクかつ建設的に話し合えます!若手が活躍しやすい環境です。 ■チームの成功だけではなく、個人が成長する機会を大切にするカルチャーです。 ■既成の技術にこだわることなく、新しい技術を積極的に取り入れる柔軟性があります。 <サービス説明動画> https://youtu.be/YdnFhy3_GGE |
企業について (社風など) |
『面倒な会計業務を楽にします。』 私たちは、会計分野に特化したAIソリューションを自社開発し、クラウドAPIとして提供しているテクノロジースタートアップです。 ■AIを用いて技術優位性を発揮 会計ソフトの情報入力を中心に、まだ自動化が進んでいない領域の課題を深層学習を用いたソリューションで解決しています。 ■「AI会計」分野での複数の特許取得(※「AI会計」は当社の登録商標です) 『AIの力で本当に人でなければできないことに集中できる、自由で有意義な時間を過ごせる社会の実現に向け全力を尽くたい』 弊社代表森がファーストアカウンティングを創業したのは、自ら体験した経理業務の煩雑さを解決したいという想いからでした。 業界屈指の技術力とチームワークを大切にするカルチャーが事業の成長を後押ししています。 IPOも視野に入れ成長し続ける当社で、事業発展の中核を担うメンバーとして活躍してみませんか? |
勤務時間 | 9:30~18:30 |
応募条件 |
必須スキル ・機械学習・深層学習,とりわけコンピュータビジョン分野における知見 ・プログラミング・アルゴリズム・データ構造に対する実用的な知見 ・大学や企業での自然言語処理における研究開発経験,とりわけドキュメント解析に関する研究開発 ・新方式を検証するために必要となるソフトウェア実装能力 ・PyTorch,TensorflowなどのMLライブラリを使用したモデル実装・評価の経験 ・論文及び技術文書の読み書き,また専門分野に関しての会話に支障のない程度の英語能力 ・日本語テキストを分析できる程度の日本語力 求める人物像 ■弊社のバリュー 弊社では5つのバリューを大事にし、選考においても重要視しています。 バリューに共感、体現いただける皆さんをお待ちしております。 Can Do Attitude:どうしたらできるのかを常に模索する. Trust:エンタープライズの企業の信頼を獲得する. Teamwork:一人でできることは限られている.チームでミッションに取り組む. Passion:スタートアップが成功するためには必ず熱量,情熱が必要. Move Fast:この業界,今の時代で成功するためには迅速動くことが不可欠. |
英語能力 | 日常会話(TOEIC 475-730) |
日本語能力 | ビジネス会話(日本語能力試験2級又はN2) |
中国語能力 | なし |
年収 | 日本・円 700万円 〜 1000万円 |
給与に関する説明 |
【保険】 ■各種社会保険完備 【諸手当】 ■交通費 実費支給(上限あり) 【福利厚生】 ■半期ごとにMVP賞表彰、社長賞表彰 ■カンファレンス参加制度 ■報奨金制度 -指定の資格取得 -トップカンファレンス,ジャーナル論文採択 -リファラル採用 ■フリードリンク(ミネラルウォーター、コーヒー) ■社内親睦会費補助制度 ■ストックオプション制度 |
休日 |
土日祝 年次有給休暇 年末年始休暇 出産育児休暇 慶弔休暇 忌引休暇 夏季休暇 |
契約期間 | 正社員 |