求人検索
企業名 |
株式会社ネクソン |
---|---|
職種 |
総務/人事 - 人事労務(給与/福利厚生)
総務/人事 - 人事(制度構築) |
業種 | ゲーム関連 |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
港区
|
仕事内容 |
東証プライム上場、時価総額約1.7兆円(2025年2月時点)である、世界有数のオンラインゲーム企業の人事メンバーとして、労務を中心とした様々な業務に関わっていただきます。 当社の日本法人における給与計算・社会保険などの労務業務や従業員データ作成などの労務業務からスタート頂き、ご自身の実績と志向によって、将来的には人事施策の提案・改定・運用や評価関連業務など、多岐に渡り幅広い経験を積んで頂くことが可能です。 具体的には、以下の業務に携わっていただきます。 ・給与計算、社会保険の手続き ・勤怠管理 ・社内諸規程・就業規則(人事関連)の整備・運用 ・会社全体の就業管理、労務管理体系の整備・運用 ・人員集計、法令手続き(発生ベース) ・各種人事施策の提案・改定・運用業務 (人事制度、勤務制度、産育休関連制度、表彰制度等のNexon独自制度の導入・見直し・設計、エンゲージメント向上施策) ・その他人事関連実務 ≪チームについて≫ 当チームでは従業員数約260名のグループ本社である日本法人において、給与計算から人事制度や評価まで採用・研修以外の人事業務全般を幅広く担っております。 担当業務はチーム内で定期的にローテーションしており、全員がチームの業務を遂行できるような体制をとっております。 ≪キャリアアップについて≫ チーム内で業務をローテーションしていることから労務・制度全般のスキルアップが可能です。 また、東証プライム上場企業であるものの、まだまだ未整備な部分も多く、自ら手を挙げて改革・改善に携わることが可能です。 ≪働き方について≫ 当社はフレックス制度を導入しておりますので担当業務の状況に合わせて柔軟な働き方が可能です。 また、男性含めて子育て中の社員も多く、家庭と両立しながら働くことも可能です。 服装や髪形も自由です。 |
企業について (社風など) |
【ネクソンが世界に伝えたいコト】 ネクソンは、創業以来、MMORPGや基本プレイ無料ゲームなど、業界紙に名を刻むイノベーションを、オンラインゲームの世界で築いてきました。 「メイプルストーリー」をはじめとする、様々なゲームタイトルを生み出し、世界へ配信し、成⻑させることでオンラインゲームでのビジネスを確立させています。 ネットワークの高速化や端末の進化など、かつての10倍以上とも言われる潜在市場においても、仮想世界及びオンラインゲームの先駆者として、歴史的なチャンスを掴むことに全力で取り組んでいきます。 【経営理念/創造的なエンターテインメントで世界を繋ぐ】 ネクソンは、バーチャルワールドに代表されるゲームを基盤とした様々なエンターテインメント事業を通じ、世界中の人々に最高に楽しい特別な経験を提供し、遊び文化をリードしてゆきます。 独創的で斬新なゲームクリエイターとして、顧客を最優先に考えるサービスリーダーとして、成功を約束するビジネスパートナーとして、世界が注目する総合エンターテインメント企業として、ネクソンは常に業界のリーダーを目指します。 【今のNEXON】 ネクソンは、韓国ソウルに設立され、2005年に日本へ本社を移転、2011年12月に東京証券取引所第一部に上場しました。 創業以来、良質なオンラインゲーム、モバイルゲーム及びソーシャルゲームを制作・開発、配信をしてまいりました。 ネクソンが提供する豊富なゲームタイトルは、より幅広いジャンル、多様なユーザー層及び世界中の潜在的ユーザーへ訴求しています。 |
勤務時間 |
10:00~19:00(休憩時間1時間) ※試用期間満了後はフレックスタイム制あり |
応募条件 |
【必須】 ・給与計算、社会保険の手続き経験 3年以上 ・各種人事施策に関する企画や改定、運用のご経験 【歓迎】 ・人事に関する上場関連業務経験 ・海外勤務者や海外転籍者、海外子会社に関する人事、給与・税務佳さん、社会保険対応経験 ・英語/韓国語スキル 【求める人物像】 ・柔軟性と正確性、スピードの双方を意識して業務に取り組む方 ・周囲への気配り、配慮をしながら業務を進められる方 ・業務に対して当事者意識をもって取り組み、自らの成長を目指すことができる向上心のある方。 ・目の前の物事に対する課題を考え、解決のための行動に繋げられる方 |
日本語能力 | ネイティヴレベル |
年収 | 日本・円 550万円 〜 850万円 |
給与に関する説明 |
年収: 570万 ~ 850万円 基本給: 36.8万 ~ 55.0万円 業務手当(みなし残業20h): 4.9万 ~ 7.4万円 ※給与改定年2回(4月/10月)、賞与年2回(3月/9月) ※諸手当 交通費(上限5万円/月) 業務手当(残業20時間分相当) ※残業が20時間を超えた場合は、別途残業手当が支給されます |
休日 |
・土曜日、日曜日、祝日 ・有給休暇は試用期間(3ヶ月)終了後、規定に基づき付与 ・リフレッシュ休暇(5日/年)は年度内であればいつでも取得可能 ・GW、年末年始、慶弔、出産、育児等 ・永年勤続特別休暇 |
契約期間 | 正社員 |
最寄り駅 | 東京メトロ『六本木一丁目』駅 直結 |