求人検索
企業名 |
マルタイリングジャパン株式会社 |
---|---|
職種 |
教育/トレーニング/語学系 - 翻訳
|
業種 | その他 |
勤務地 |
アジア
日本
神奈川県
横浜市
|
仕事内容 |
■職務内容: 特許明細書翻訳文のレビュー(特に技術内容の理解が求められます。)を行っていただきます。 原文と翻訳文を照らし合わせ、誤訳、訳漏れ等がないかレビュー/チェックし、特許明細書のスタイルに合わせて翻訳を仕上げて頂きます。 社内でも定期的に分野別、言語別での勉強会(業務時間内)もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■翻訳チームには技術分野に熟知した社員がいるためクオリティの高い翻訳スキルが習得できます。 ■週2リモート 可、残業月平均10時間程度と、働きやすい環境です。 ■定年が無く長期的な就労可。 ■英文特許明細書の日本文への翻訳原稿を原文と照らし合わせて、誤訳・訳漏れ等がないかレビュー・チェックし、特許明細書のスタイルに合わせて翻訳を仕上げて頂きます。 ■技術分野:化学・バイオ分野 ■就業時間内に定期的に勉強会を行っています。レビュワーの経験が無い方でも、数ヶ月のトレーニングプランがあり安心して入社して頂けます。 |
企業について (社風など) |
■同社の魅力: 【今後拡大する海外への特許申請ニーズ×米国に本社を置く安定企業】:海外への特許申請はニーズも多く毎年右肩上がり。また同社はは2018年クエステル社(仏)の傘下に入り、30ヵ国へグローバル展開し、各拠点を連携させながら 250 を超える言語ペアの知的財産翻訳サービスを提供しております。翻訳のみならず、海外出願申請の代行業務など、様々な角度から特許出願をお手伝いしています。 【翻訳の質に拘る高品質サービス】:大手顧客から同社が選ばれる背景は翻訳の質の高さにあります。各国の母国語翻訳者、科学者、エンジニア及び法律専門家等を多く採用しており、採用時の試験等は大変難易度の高いものとなっています。また、質を高めるための独自のプロセスと組んでおり質の担保を行っています。 【ライフスタイルに合わせた働き方】:フレックス制度やリモートワーク(週2日まで)、有給休暇の時間単位取得が導入されている環境ですので、ライフスタイルに合わせての勤務が可能です。 【働きやすい環境】:リフレッシュルームには無料のウォーターサーバーやお茶(紅茶、ルイボスティ等)、コーヒー(牛乳あり)等もあるので、マイボトルを持ってくれば自由にご利用いただけます。 |
勤務時間 |
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:6:00~10:00、15:00~20:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
応募条件 |
【必須】 ■TOEIC850点以上、又は同等の英語力 ■特許翻訳経験あるいはエンジニアとして特許に関わってきた経験がある方 ■メンバーとして助け合いながらチームで働くことが得意な方 【歓迎】 ■通信・電気等の分野に精通しており英語力を活かしていきたい方 ■知的財産翻訳検定などの保有者 【働き方】 ■週2回までリモートワーク可能です。 【先輩社員の入社理由】 ■翻訳力を高め成長したい ■定年のない環境で長く働きたい。 |
英語能力 | 流暢 (TOEIC 865点以上) |
日本語能力 | 流暢(日本語能力試験1級又はN1) |
年収 |
日本・円 400万円 〜 600万円
(月収の目安: 日本・円 33.3333万円 〜 50万円 ※年収を12分割 ) |
給与に関する説明 |
<予定年収> 400万円~600万円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 社会保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 加入有 |
休日 |
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日 年末年始休暇(12/30~1/3) |
契約期間 |
正社員 <試用期間> 3ヶ月 |