本サイトでは、クッキーを使用しています。ご利用により、 個人情報保護方針 にご同意いただいたものとします。

【化学品原料の営業担当】 ※英語力を活かせる/グローバルな取引経験でキャリアアップ/大手総合商社グループ | GLナビゲーション株式会社の求人詳細

求人検索

keyvisual
更新日 2025-03-14
掲載開始日 2025-03-14

【化学品原料の営業担当】 ※英語力を活かせる/グローバルな取引経験でキャリアアップ/大手総合商社グループ

この求人の
取扱い会社
GLナビゲーション株式会社
企業名 会社名非公開
職種 営業 - 流通/卸/一般消費財系営業
業種 電力・ガス・石油・エネルギー関連
勤務地 アジア 日本 東京都

仕事内容 化学品原料の営業担当をお任せします。
◎海外取引6割、国内取引4割(売上ベース)
ポリマー原料事業部、添加剤・ヨウ素課の2部署での募集となります。

【ポリマー原料事業部】
ポリマー原料事業部は2部5課体制です。
◎アクリル・化成品部(アクリル課・化成品課)
 ・アクリル課は、アクリル酸・アクリル酸エステル類・メタクリル酸エステル類などのモノマー類をコア商品として取り扱っています。特に注力している分野は塗料・接着剤向け原料分野です。
 ・化成品課は、各種有機溶剤及びその誘導品をコア商品として取扱っています。
◎高機能ポリマー原料部(吸水性樹脂課、ウレタン原料課、エポキシ硬化剤・可塑剤原料課)
 ・吸水性樹脂課は衛生材料用途並びに産業用途の吸水性樹脂を取り扱っています。特に衛生材料用途では世界50カ国以上で広く販売を展開しています。
 ・ウレタン原料課は、ウレタン・不飽和ポリエステル、PBTをはじめとしたエンジニアリングプラスチック等の国内及び三国間を含む貿易取引全般を対象とし、地域もアジアを中心に全世界をカバーしています。身近な商品としては、マットレス、靴底、人工皮革、ウレタン繊維や塗料等に使われる樹脂の原料があります。
 ・エポキシ硬化剤・可塑剤原料課はエポキシ硬化剤・可塑剤原料課は、各種エポキシ硬化剤原料、可塑剤原料及びその誘導品、有機酸をコア商品として取り扱っています。欧州、アジアを中心に海外展開に注力しています。

【添加剤・ヨウ素課】
BHTや酸化防止剤を中心とした各種添加剤、ヨウ素及びヨウ素化合物が主力商品となります。販売分野は、塗料・樹脂・ゴム、潤滑油、電子材料、医薬品等と幅広く、国内と貿易の比率は6対4程度で、アジアを中心に、欧州、北南米、ロシア、中東と約20か国と取引を行っています。
企業について
(社風など)
【事業内容】
有機化学品、精密化学品、機能性材料、医薬品、農薬、飼料添加剤及び
それらの原料及び中間物などの国内販売、輸出入、委託加工及びそれらの仲介斡旋

【事業紹介】

■有機・機能化学品分野
・ポリマー原料事業部
・機能材料事業部
・エコ・ライフサイエンス事業部
・関西事業部
■医薬分野
・医薬事業部

「人々の健康や文化生活を維持・増進する2つのビジネスモデル」

医薬品やファインケミカル、樹脂原料等の広範な化学品の取扱いを通して、
人々の健康や文化生活を維持・増進することが私たちのミッションです。
またときに人々の生命に関わるものでもあるため、高度な倫理観と安全性への配慮し、社員一人一人が行動します。
これらの活動により私たちは「豊かさを担う責任」を遂行していきます。
応募条件 【歓迎条件】
・貿易実務経験

【求める人物像】
社内のみならず、メーカー、客先とも良好な関係を作り、情報を収集する必要がありますので、
関連業界の経験、コミュニケーション力、行動力のある方を求めています。 

日本語能力 流暢(日本語能力試験1級又はN1)
年収 日本・円 600万円 〜 1200万円   
給与に関する説明 社会保険完備
交通費全給
休日 完全週休2日制(土・日・祝祭日)
夏期休暇
冬期休暇
リフレッシュ休暇
有給休暇
慶弔休暇
育児休暇
傷病休暇
戻る

ご応募はこちらから

応募する 気になる

この求人情報の取扱会社

GLナビゲーション株式会社

企業情報

注目ポイント

求人情報一覧

Hot Agent人材紹介企業