本サイトでは、クッキーを使用しています。ご利用により、 個人情報保護方針 にご同意いただいたものとします。

【データサイエンティスト】業界未経験OK/年間休日120日/ フレックスタイム制(有名日系スタートアップ) | GLナビゲーション株式会社の求人詳細

求人検索

keyvisual
更新日 2025-05-01
掲載開始日 2025-04-23

【データサイエンティスト】業界未経験OK/年間休日120日/ フレックスタイム制(有名日系スタートアップ)

この求人の
取扱い会社
GLナビゲーション株式会社
企業名 会社名非公開
職種 IT関連(その他) - データアナリスト/データサイエンティスト
コンサルティング - ITコンサルティング(その他)
業種 インターネット・プロバイダー関連
勤務地 アジア 日本 東京都

仕事内容 ◆募集背景
主力のスキマバイトサービスはリリースから約5年でワーカー数700万人、導入事業者数98,000企業が利用するサービスになりました。 しかしながら、未だ労働人口のごく一部の方にしか利用されておらず、社会インフラを目指す挑戦は始まったばかりです。

組織としては今後の事業基盤を作るための組織化を推進するタイミングを迎えており、多くの役割が生まれています。 積極的な技術投資を通して開発組織を拡大し、事業成長スピードに応える開発体制を組成することに取り組んでいます。

そこでビジョン・ミッションに基づき、スポットワークを新しい社会インフラにしていくために、プロダクト開発に携わるバックエンドエンジニアを募集します。

◆業務内容
アプリユーザーのUX向上のため、ログデータを元に機械学習モデルの開発をしていただきます。また、シミュレーションモデルの立案・構築を通じた戦略立案の手助けや、キャンペーン施策についての効果検証、機械学習パイプラインの構築・運用など幅広い業務を担っていただきます。

・アプリユーザーのアクセスログの分析を通して、利用動向の解析
・各種事業課題に対してデータ分析を用いた解決策の提案
・施策の効果検証
・有意な特徴量の創出
・ユーザーレコメンデーションなどの機械学習モデル開発
・機械学習パイプラインの構築・運用

◆扱っているデータ
・アプリユーザーのアクセスログ、募集内容に関する情報
・マッチングに関する情報
・レビューや評価情報や、アプリインストールなどの広告効果に関わるデータ
・問い合わせに関するデータ
・営業活動情報のデータ
上記のようなデータを扱っております。

◆データエンジニアリング部の特徴
・データエンジニアリング部全体で週に約3回の勉強会を実施しています。事業部を跨いでの勉強会も実施されており、興味がある人は参加できる形を取っているので、興味がある分野について学べる機会が多いです。
・一人ひとりが自律的に技術力向上に取り組めるように成長をサポートする制度があります。
・フレックス×リモートでの勤務が可能なため、自分自身が集中して働ける環境を選べます。
※各自の在宅環境をリモートワークに最適化することを支援する制度があります。
・心理的安全性が高い組織なため、相談しやすい環境が整っています。
※参考記事「心理的安全性の勉強会を開催しました」
・データを利活用する土壌が整っております。また、経営陣含め、データの大切さを理解している社員が多いです。

◆データサイエンティストとして働く魅力
・グループのMission実現のための最適なアルゴリズム、モデル、コード、ツールなどについて、チームメンバーでの議論・提案を歓迎する文化があります。
・機械学習モデルを作成して終わりではなく、運用/継続学習/精度の監視を大事にしています。
・施策の設計から携わることが可能です。
・データを用いて、様々な観点・知識が求められる分析や、機械学習モデルの構築に携わることが可能です。
・リモート環境で生産性高く働くためにWorking Agreement(チームで働く上での約束事=チームで共通認識)が定められております。
企業について
(社風など)
弊社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ事業を展開しております。

人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決するとともに、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決することで人々の働き方を根底から変えることができます。
今後は「はたらく」に留まらない多様なアプローチでインフラづくりに邁進し、一人ひとりの時間をより豊かにできる世界を目指します。
応募条件 ◆MUST
ハードスキル
・研究またはビジネスにおいて、データ分析によって課題を解決したご経験(3年以上)
・統計や機械学習に関する基礎的な知識
・SQL及びPythonなどの言語を利用したデータ抽出・加工のご経験(3年以上)
・クラウドにおける開発経験(特にGCP、もしくはAWS)
・GitHubまたはgitホスティングサービスを用いた開発経験
日本語能力 流暢(日本語能力試験1級又はN1)
年収 日本・円 500万円 〜 900万円   
給与に関する説明 社会保険完備
交通費全給
戻る

この求人を見た人は、これらの求人も見ています