求人検索
この求人の 取扱い会社 |
ユナイテッドワールド株式会社 |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() IT関連(オープン・WEB系) - フルスタックエンジニア |
業種 | 通信・情報サービス関連 |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
|
仕事内容 |
【お仕事の内容】 企業活動によって排出されたCO2量を算出し、世界基準であるGHGプロトコルによるScope 1〜3が可視化できるSaaSプロダクトのバックエンド開発を担っていただきます。 CO2量の把握と削減管理ができるBtoB SaaSプロダクトの設計、実装、単体テスト、運用をご担当いただきます。 要件についてはビジネスメンバーが作成いたしますので、仕様について不明な点はビジネスメンバーと協議の上、設計・実装いただきます。 ・今まで把握が困難であったサプライチェーン全体の企業間のデータ連携 ・CO2排出量の算定に必要な外部データとのAPI連携 ・グラフによるビジュアライズや外部機関への報告向けのレポーティング機能構築 入力補助機能によるユーザーフレンドリーな操作性 CO2排出量の削減管理やクレジットの取引・活用を行うカーボンオフセットシステム構築 【募集背景】 多数の案件があり人員の増強が必要なため。 【会社/お仕事の魅力】 ・環境問題への取り組みを仕事を通して貢献できます。また、環境意識の高いやる気のある社員と一緒に会社の成長を経験できます。 ・CO2排出量については会社として情報開示する事がプライム市場では必須となり今後ますます伸びていく事業内容です。 ・モダンな開発言語を活用できる環境 ・経験豊富なメンバーとの開発 |
企業について (社風など) |
【会社概要】 CO2排出量算出・可視化クラウドサービスを提供するスタートアップ企業です。 企業活動によって排出されたCO2量を算出し、国際基準であるGHGプロトコルにおけるScope1~3を可視化できるクラウドサービス。CO2排出量を算出・把握することで、企業や自治体の脱炭素化にむけたアクションをサポート可能だ。他にも、脱炭素領域において多様な事業経験を保有するメンバーによるシステム開発、マーケティング、戦略コンサルなどのサービスなども提供している。 2021年11月、プレシリーズAラウンドにてDNX Venturesを引受先とする第三者割増資を実施。累計資金調達金額は3億円に達した。今後、「zeroboard」の開発加速と顧客支援体制の強化を行い、急拡大しているCO2排出量算出・可視化サービス市場において、早期にデファクトスタンダードとしての地位を確立していく方針だ。 |
勤務時間 | 勤務時間 :スーパーフレックス制(コアタイムなし) |
応募条件 |
【必須要件】 ・Web系サービスの開発経験(3年以上) ・SPA経験 1年以上 ・Golang / PHP / Ruby いずれかを用いた開発経験 ・RDBMS(MySQL / PostgreSQL等)を利用した開発経験 ・必要な日本語力:日本語で面接ができる方。 【歓迎要件】 ・SaaS開発経験 ・AWS / GCPでの開発経験 ・コンテナ(Docker)環境での開発経験 ・テストコードの実装経験 ・コードの相互レビュー経験 【環境】 開発言語:Golang、Nuxt.js、TypeScript、GraphQL 開発環境:Docker / Docker Compose インフラ:AWS(ECS / CloudFront / SecretManager / Cognito / RDS(Aurora) / S3 / ECR / ELB / Cloud Watch Log / Amplify / Lambda)、Terraform DB:MySQL デプロイ/ビルド:Github Actions ツール:Google Workspace、Slack、GitHub、Air Table |
日本語能力 | 日常会話 |
年収 |
日本・円 500万円 〜 1000万円
(月収の目安: 日本・円 41.6667万円 〜 83.3333万円 ※年収を12分割 ) |
給与に関する説明 | 福利厚生 :社会保険完備、通勤手当(会社規定に沿う)、その他福利厚生有 |
休日 |
休日 :完全週休2日(土・日)、祝祭日 休暇 :夏季休暇、年末年始休暇、その他の休暇有 |
契約期間 |
雇用形態 :正社員 試用期間 :3ヵ月間 |