グローバル転職NAVI

キービジュアル キービジュアル

横浜リサのもっと輝け!日本人女性

出世したいのなら ― 参加型の味方になろう (1)2015.01.13

現職場では定期的にお昼の時間を使って勉強会が行われています。英語でこういった勉強会をBrown bag session(茶袋セッション)といいます。なぜ茶色い袋なのかというと、アメリカではランチをテイクアウトすると茶色い紙袋にいれてくれるお店が多いからです。茶色い袋を持参して勉強会に参加する事から、Brown bag sessionといわれることになったようです。最近では、ランチを持参しなくても、ランチの時間帯に行われる勉強会などにもBrown bag sessionと言う様になってきているようです。

 

それはさておき、私の現職場のお話でしたね。そもそもこのお勉強会は年に一度実施される社員満足度調査の結果にマネジメントが対応して始まったことみたいです。毎年行われている調査なので結果は毎年変わってくるわけですが、ある年の一つの意見として「自身を向上するための機会が少ない」という意見が出たようです。この意見をとても真剣に受け止めたマネジメントは、何かしなくては!と思ったそう。そして出した結果が「ランチ時間を使って勉強会を開く!」でした。

 

ありがたいですよねぇ。勉強させていただける機会をもらえ、しかも給料がいただけるんですよ。大会社だからこそありえる?もしかして?

 

毎月行われるようになったお勉強会。毎月私楽しみにしております。なんてったって、コンプライアンス畑は何も経験なく飛び込んだ私です。どんなトピックだって、新鮮だし!勉強したい!

 

つい先日も恒例のお勉強会が行われました。私は、ランチを買ってお勉強会が行われる会議室へと向かいました。会議室のドアを開けてびっくり!な、なんと出席者がほとんどいないではありませんか!二箇所に分かれてのセッションだったですが、このビルからの参加者はなんと私一人!どうして?何が起きた??

 

さて、ここで質問です。みなさんは、こういったセッションがあったら参加する人ですか?参加しない人ですか?お題目やその日の忙しさによって参加するかしないか決めている人ですか?

 

答えはそれぞれ違うでしょうが、もしあなたが出世したいのならば、正しい答えは「常に参加する」です。

 

え?そうなの?って思った人がいたならば、出世をしたいと考えているとしたら、今日から考えを改めることをお勧めします。

 

Q:お題目がまったく自分の仕事と関係していなくても参加するの?

A:はい、そうです。

 

Q:お題目がまったく興味の無いことなのに、参加するの?

A:はい、その通りです。

 

Q:他に仕事がたくさんあるんだけど、それでも参加するの?

A:急ぎの仕事じゃない限り絶対参加です。急ぎの仕事も残業すればカバーできるのであれば、私なら残業を選んでもお勉強会に参加します。

 

とにかく、こういった事は「参加する事に意義がある!」のです。

 

どうしてか?というと・・・理由はいくつもあるのですが・・・

 

理由1: 無料でお勉強させてもらえ、しかも給料もらえるチャンスは早々ない!大会社ならではのお得な所かもしれません。だったら、参加するべきでしょう!まぁこの理由は出世の近道とはあまり関係ないかもしれませんが、一番わかりやすい理由だったので、書いておきますね。

 

理由2: 前回のコラムにも書きましたが、向上する努力をしている人を上の人は好みます。昇給のおねだりをする手法に「どうやって向上するか話し合う事」って手法がありましたよね?向上する人が昇給する資格あり、つまり昇格する資格ありって考え方になっているんです。 

 

こういったお勉強会にも積極的に参加しているなんて、まさに向上しようとしている、努力をしている証拠!昇格の推薦状などに書きやすい文言ですよ!推薦できる材料は一つより、二つ、二つより三つのほうが有利です。ならば作りましょう、昇格材料!

 

理由3: マネジメントが打ち出した対応策なのであれば、協力体制をみせるのが良い。せっかくマネジメントがこうしよう!と決めて実行してくれているのです。非協力的な態度(つまり参加しない)よりは協力的態度(参加する)の方が絶対いいに決っているでしょう?誰がすき好んで非協力的な人を昇格させてあげようなんて思う?

自分に協力的な人のほうがかわいいし、そういう人を引き上げてあげようと思うのが、人情ってもんじゃない?ならば、協力しましょうよ、せっせと!

 

理由4: 自分のエクスポージャーが高められる。この理由4が出世に響く大きな理由の一つなんですよ。だから出世したいのなら、エクポージャーを高めることがと~っても大切!

 

これはもしかしてちとわかりにくいかも?ってことでもう少し噛み砕いて次回ご説明いたしやしょう。。。。

 

(つづく)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

外資・グローバル企業の求人1万件以上。今すぐ検索!

この記事の筆者

横浜 リサ

某米国リベラルアーツ大学卒業後、某外資系金融にて、業務畑で20年以上勤める。入社4年目にして管理職に抜擢されてからは、管理職道まっしぐら、日本・NY・アジアでのビジネス経験を持つ。「脱サラして、起業!」という思いをひっそり暖めており、リーマンショック時を機に、香港で自身の会社経営を実現。4年間の起業人生活の後、「50代の金融復帰・転職なんてまず無理でしょう!」と言われているこのご時世に、畑を飛び越えて(業務畑からコンプライアンス畑に)めでたく転職を成功させた珍しい人種でもある。中学3年で親の仕事の関係上、初めて海外デビューをした頃まったく話せなかった英語が今では日本語よりも得意になるほど。休日は山歩きを楽しむどこにでもいる山おばさん(山ガールと言いたいとこだが。。。)。七転び八起きをモットーに、2児のシングルマザーとして家庭と管理職の両立をしながら、女性が女性らしく働けるようリアルな現場を暴露、管理職道ノウハウを発信中。

合わせて読みたい

---