グローバル転職NAVI

キービジュアル キービジュアル

鈴木美加子のグローバル人材塾

カルチャーのギアを切り替える2016.09.13

 

元・外資系人事部長、現グローバル人材プロデューサーの鈴木美加子です。

日差しが強く暑いのか、台風で雨なのかわからない、目まぐるしいお天気が続いています。健康でいるには、お天気に合わせて装うことが必要ですね。

 

合わせるはまさしく、、異文化コミュニケーションに当てはまります。

 

この季節、10月1日に入社する外国人新卒向けの異文化研修と、企業での日本人向け異文化研修の両方に向けて準備が必要になり、頭が混乱しそうになります。テキストに書いてあること、エクササイズが全く反対になるからです。

 

日本人向けと外国人向けがどう違うのか、幾つかご紹介します。

 

多様性

 

日本人向け – 人種・性別・宗教などの要因が異なるチームの方が、高い生産性を出せることをまずは意識しましょう。英語圏は日本ほど権力格差がないので、上下関係を強く意識しすぎると、丁寧すぎたり親密な関係を築けなかったりします。フラットな社会であることを意識してください。「お客様は神様です」は、説明しても理解できない感覚だということです。英語で呼びやすいニックネームを持っていますか? ファーストネームで呼ばれることに慣れていますか?

 

外国人向け – 比較するとほぼ単一民族に近いので、「違うこと」を受け入れることが簡単ではないのが日本人です。職場で親しい仲間がすぐできなくても、英語でのコミュニケーションが原因であなた個人の問題ではないことがほとんどなので、気にしないでください。お客様は神様という考え方に慣れてください。

 

ロジカル思考

 

日本人向け – 英語でのコミュニケーションで一番大切なポイントです。結論から入って、根拠・理由を一貫性があるように説明し、最後にもう一度結論を繰り返します。前置きが長すぎると、英語ネイティブは心の中で「だから言いたいことは?」と叫びたくなるでしょう。また途中で、But, And, Butのような流れになっていたら、すでにロジカルでない証拠です。

 

外国人向け – 日本語では結論を最後に持ってくるのが自然の流れなので、英語で話していてなかなか結論が出てこなくても、最後までよく聞いてください。

途中で話が蛇行してわからなかったら質問して構いませんが、相手が非難されたと取らないような言い方が大切です。

 

アサーティブネス

 

日本人向け – 自分の意見を人前で発表できることは重要です。会議で発言もしないでただ座っていると、貢献していないとみなされますし、最悪、能力が低いと誤解されます。英語が完璧であるかや、正しい発言ができているかをきにするのは日本人とごく一部のアジア人で、他の国の人は気にしません。会議で発言できなかったら、せめて気のきいた質問をするなどの工夫をして貢献している姿勢を示しましょう。

 

外国人向け – 日本人が黙っていたとしても、何の意見もないと自動的に思わないでください。人前で発言するように教育を受けていないだけなのです。会議で誰かに意見を述べて欲しいときは、「誰々さん、どう思われますか?」のように指名すると出てきやすいです。ただ日系企業の場合、自分より上位の役職者の前で発言することは良しとされないので、気をつけてください。

 

最後にボディランゲージの違いを一つご紹介します。

 

うなづく

 

日本人向け – 英語人のうなづく行為は、”I agree.” か”I understand.” を意味します。英語に慣れている方は、英語を聞きながらうなづき続けるということはしないのです。特に交渉をしていて、”No”という方向で話しているのにこちらがずっとうなづくと、相手が混乱するので要注意です。

 

外国人向け – 日本人が人の話をうなづきながら聞いているのは、「あなたの話を聞いていますよ」という共感力を示しているのであって、「あなたの言っていることに同意します」ではないので、誤解が生じないようにくれぐれも気をつけてください。

 

幾つかご紹介しましたが、こうしてみると本当に違いますね。グローバル人材であるということはこのカルチャーのギアを相手によって切り替えられるということです。

 

どのように多様性を受け入れ、英語でロジカルに発表・主張したら良いのか、実践的なHow to を知りたい方は、9/15(木)開催の世人塾オープン・セミナーにぜひご参加ください。

 

グローバル人材になるための必須スキルを習得「世人塾」オープンセミナー

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

外資・グローバル企業の求人1万件以上。今すぐ検索!

この記事の筆者

鈴木美加子
グローバル・キャリア・カウンセラー /(株)AT Globe 代表取締役

日本GEに入社して人事のキャリアをスタートさせ、モルガン・スタンレーなどを経て、日本DHL人事本部長を務める。帰国子女でも海外赴任経験者でもないが、TOEIC960点をマークし外資系企業でキャリアアップした経験を元に、個人のキャリアアップを支援している。2011年から18か月、オーストラリアに居住し、海外勤務・海外からの帰国希望者のキャリア相談にも乗ることができる。
個人向けのキャリア相談の他、企業向けに、リーダーシップ研修、チームビルディング、組織分析、異文化マネジメント、グローバルコミュニケーション研修を行っている。ルミナスパーク、ルミナリーダー公認講師、ホフステード異文化モデル公認講師、STAR面接法・認定講師

株式会社AT Globe http://atglobe.jp/

強みを最大限に活かし、個の力を発揮出来る人材を一人でも増やすことで、母国を元気にすることをミッションとする。ルミナというアセスメント・ツールを使い、個人・法人向けの人材育成事業を行う。

 

合わせて読みたい

---