本サイトでは、クッキーを使用しています。ご利用により、 個人情報保護方針 にご同意いただいたものとします。

外資系・グローバル企業転職情報サイト。英語などの語学力を活かす、海外で働く。
Daijob.comはインターナショナルビジネスプロフェッショナルのための転職情報サイトです。

求人検索

keyvisual
下記企業の求人掲載は終了しております。

注目ポイント

ABOUT US


EU-Japan Centre for Industrial Cooperation



日欧産業協力センターとは

日欧産業協力センター」は、日本・EU間の産業協力を担う中核的組織として、1987年に「財団法人貿易研修センター(2019年に国際経済連携推進センターに改称)」の付属機関として設立されました。

 昨年、日EU経済連携協定(EPA)および戦略的パートナーシップ協定(SPA)が発効したことから、日欧経済の更なる発展に寄与するよう関係機関から強く期待されている当センターは、2020年7月1日付で、「一般財団法人日欧産業協力センター」として、独立した新法人として新たな一歩を踏み出しました。

東京本部は20−25名のスタッフが働いており、スタッフの国籍は、日本、フランス、ドイツ、オランダ、イタリア、ルーマニアと多国籍な環境です。またブリュッセルに欧州支部がございます。

事業内容

Our Projects

 
 プログラム/研修 ー
・日本に関心のある欧州ビジネスパーソンを対象とした研修事業 対日ミッション
・日欧の理工系学生を対象とした企業インターンシップ「ヴルカヌス・プログラム」
・日/EUビジネス・ラウンドテーブルや日EU政策セミナーなど、数多くの事業を実施

各研修事業のこれまでの参加者は約3,000名に達しています。
このような実績から当センターは日欧間の産業協力の中核として日本政府やEU委員会のみならず、EU加盟各国においてもその存在が広く認知されてきています。





ー 募集ポジションについて ー


日欧産業協力センターでは現在経理マネージャーを募集しています。
日常経理業務全般や予算・実績を含む経理処理・管理、その他(補助事業に応じて都度報告等)ご対応いただきます。

経理チームは、東京事務所3名(マネージャー1名、コーディネーター1名)、欧州事務所1名(組織上は現地責任者の配下)の部署となります。


この企業を見た人は、これらの企業も見ています