求人検索
企業名 |
直接採用
インターナショナルSOSジャパン株式会社 |
---|---|
職種 |
![]() 医療/福祉/介護 - その他 |
業種 | 医療・福祉関連 |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
アジア 日本 神奈川県 アジア 日本 沖縄県 |
仕事内容 |
インターナショナルSOSが、クライアントであるTRICAREに提供するプログラム(以下TRICAREサービス※)において、患者への医療サービスチームのマネジメントを行い、プロジェクトを主導するドクターを募集します。 【※TRICAREサービスとは】 米軍人と軍人家族のための医療保障制度がTRICAREです。 TRICAREサービスでは、米軍基地内の医療施設では対処しきれないものを一般病院へ紹介する際に、紹介先病院の選定から患者(TRICARE受給者)の状況把握、病院・米軍への状況説明、請求代行などあらゆるサポートを行います。 【詳しい業務内容】 ■Near Patient Medical Team(医療サービスチーム)のメンバーマネジメントと評価 ■米軍施設および提携病院、TRICARE Contact Centreと共に、患者第一のケアを保証する ■品質保証チームとの連携 ■Near Patient Teamメンバーのパフォーマンス改善計画を管理 ■ナースからのエスカレーションへの対応 ■医師リードまたは提携病院の医師へのエスカレーション ■必要に応じた医療文書の翻訳 ■米国政府への連絡 ■新メンバーのトレーニング ■必要に応じた提携病院、米軍医療施設への訪問 【英語の使用場面】 社内外へのレポーティング ※柔軟に副業(クリニカルワーク)の相談も可能です。 |
企業について (社風など) |
About SOS 当社は世界90カ国、1,000拠点でグローバルに活躍するお客様のサポートを行っています。 アシスタンスセンターでは、医師、看護師やセキュリティの専門家と、コーディネータが勤務しており、迅速なサポートを行っています。 グローバル化する日本企業が年々増え、日本企業の海外進出の増加により、ありがたいことに、日本企業での導入も増えてきております。 About TRICARE 米軍人と軍人家族のための医療保障制度がTRICAREです。 TRICAREサービスでは、米軍基地内の医療施設では対処しきれないものを一般病院へ紹介する際に、紹介先病院の選定から患者(TRICARE受給者)の状況把握、病院・米軍への状況説明、請求代行などあらゆるサポートを行います。 |
勤務時間 |
9時~17時半(休憩1時間) 場合によって夜間対応、コールシフト |
応募条件 |
【必須条件】 ・医師免許取得後3~5年以上の実務経験 ・急性期臨床症例管理の経験 ・一般診療、家庭医、内科、事故・救急、航空医学、麻酔薬、ICU、熱帯医学におけるいずれかの幅広い臨床・医療経験(全身管理できる科が望ましい) ・リーダーシップとスタッフ管理スキル ・流暢な日本語・英語スキル ・自動車の運転免許証 ・出張が可能な方 【歓迎条件】 •軍事医療システムの経験 •専門的知識を伴うプレゼンテーションとコミュニケーション能力 |
英語能力 | 流暢 (TOEIC 865点以上) |
日本語能力 | 流暢(日本語能力試験1級又はN1) |
年収 | 経験と能力に基づく |
給与に関する説明 |
Social insurance Labor insurance Commutation Allowance Retirement allowance Membership accommodation system Sports club discount system |
休日 | 土日、祝日、有給休暇(最初の6ヵ月は3日、1年目15日、2年目16日) |
契約期間 | 正社員 |
最寄り駅 |
沖縄/関東エリア(横田、厚木、座間、横須賀)/岩国 在宅ワークを基本とし、必要に応じて担当エリアの病院を訪問していただきます。 |