求人検索
この求人の 取扱い会社 |
人材紹介
ACL
|
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
財務/会計 - 経理
金融/銀行/証券 - 投資銀行業務/M&A 財務/会計 - 財務&コーポレートファイナンス |
業種 | 投資・ファンド関連 |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
|
仕事内容 |
・国際会計基準による月次・四半期・年次連結決算業務及び監査対応(主に国際会計基準) ・日本基準に基づくSPC等の決算業務および法定監査・税務対応など |
企業について (社風など) |
【採用の狙い】 新たなファンド立ち上げにあたり、人員の増員をしたいと考えています。 入口は新たなファンド担当となりますが、ご本人の能力・希望に応じて、 経理部のローテーションで担当変更も想定しています。 【ターゲットとする業界・企業など】 ・事業会社での経理経験 ・会計事務所での経理経験 【どのような志向の人物がマッチするか】 ・今までのキャリアの中で経験したことのなかった新しいことでも積極的に挑戦し、それを楽しむことができる方 ・自分のチームやシンガポール本社のスタッフ、他部署とも良好な関係を築くことができる方 ・会社の成長や変化に柔軟に対応できる方 ・主体的に考え、行動を起こすことが出来る方 ・協調性をもって仕事できる方 ・ビジネスパートナー(監査法人、税理士法人、業務を委託している会計事務所)とコミュニケーションを十分にとって良好な関係を築くことができる方 【やりがい・身につくこと】 ファンドの連結決算は海外部署が行うことが多いが、当社の経理部は日本のメンバーで行うことから貴重な経験と知識を得られる。またFund Operationチームは投資運用部との連携もあることから、経理業務以外の業務も経験できる。 |
勤務時間 | 9:30~17:30 |
応募条件 |
《必須条件》 ・経理経験2年以上 ・ビジネスレベルのExcelスキル(目安としてvlookup, sumifを十分に扱える) ・ビジネスレベルの英語スキル(実際に海外拠点のスタッフと意思疎通を十分に図ることができるか、積極的に会話しようとする姿勢があるかを重視。メール必須) ・大卒以上 ※但し、人物面(協調性、コミュニケーション能力、論理的思考能力など)をもっとも重視 |
英語能力 | ビジネス会話 (TOEIC 735-860) |
年収 | 経験と能力に基づく |
給与に関する説明 |
社会保険完備 交通費全給 社内融資制度 財形貯蓄制度 社員持株会 家賃補助 教育研修 |
休日 |
完全週休2日制(土・日・祝祭日) 夏期休暇 冬期休暇 リフレッシュ休暇 有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 傷病休暇 |
契約期間 | 正社員 |