求人検索
この求人の 取扱い会社 |
人材紹介
株式会社 j Career / j Career Co.,Ltd.
|
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() コンサルティング - 財務・会計コンサルティング 財務/会計 - 解析&企画 |
業種 | ビジネスコンサルティング |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
千代田区
|
仕事内容 |
●国際協力機構(JICA)、外務省などの日本の政府系開発援助機関、世界銀行(WB)、アジア開発銀行(ADB)などの国際機関、外国政府、海外に進出する民間企業等をクライアントとして高度な専門性に基づくコンサルティングサービスの提供 ●政策アドバイスやセクター情報収集、マスタープランの策定、事業実施(円借款にともなう技術支援、技術協力プロジェクト)、事業評価 ●海外出張有り |
企業について (社風など) |
東京証券取引所一部上場会社のグループ会社の建設コンサルタント会社 【受動喫煙防止のための措置】 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) 標準勤務時間7.5時間/日 |
応募条件 |
【専門分野】 ●国内または海外のインフラ事業の経済・財務分析経験がある方、または大学院修士・博士課程での研究などから、同分野のコンサルタント業務に強い関心のある方 ●国内または海外のインフラ事業の計画・実施・監理経験を有し、事業の経済・財務分析に強い関心のある方 ●コンサルティングファーム、商社、金融機関、公共セクター、事業会社等で、公社・民間企業による事業開発案件の採算性検討、収支計画策定経験をお持ちの方 ●ODA業界における経験または開発途上国を含む海外での業務経験は必須ではありませんが、自身の専門性に係る業務経験を評価します。 ●JICA、JBIC、国際機関などのプロジェクトでの経験を評価します。特に、総括、リーダー、チーフアドバイザーなどの経験があればさらに評価します。 【学位】 ●修士課程修了以上 (高度な専門性や豊富な実務経験をお持ちの場合は学部卒も歓迎。博士号取得者は尚可) 【語学力】 ●ビジネスレベルの日本語(目安としては日本語能力試験N2~) ●ビジネスレベルの英語(目安としてはTOEIC 800点~) ●日本語及び英語で論理的な報告書を執筆できること ●途上国を中心とする外国政府高官等と英語でコミュニケーションを取ることができること ●英語以外の外国語(スペイン語、フランス語、その他外国語)の知識があれば尚可 【その他】 ●途上国での業務に耐えうる健康状態であること ●Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint等)の使用に支障がないこと |
英語能力 | ビジネス会話 (TOEIC 735-860) |
日本語能力 | ビジネス会話(日本語能力試験2級又はN2) |
年収 | 経験と能力に基づく |
給与に関する説明 |
経験・年齢を考慮し、会社規定により決定します。 (参考:新卒・大学院卒の初任給は24万4,000円) ■昇給有り ■賞与年2回【4ヶ月分】(6月、12月) ※正社員登用後 ■決算賞与(業績に応じて) ■社会保険完備 ■交通費全給 ■財形貯蓄制度 ■産前・産後休暇 ■育児休業制度 |
休日 |
完全週休2日制(土・日・祝祭日) 年次有給休暇(初年度10日、最大20日) メーデー(5月1日) 半日休暇 特別保存休暇 リフレッシュ休暇 冬期休暇 慶弔休暇 |
契約期間 |
●入社後1年間は契約社員としての契約 ●入社後1年後、正社員登用を検討する |
最寄り駅 | JR四ツ谷駅より徒歩 |