求人検索
この求人の 取扱い会社 |
人材紹介
株式会社クイック/QUICK Co.,Ltd.
|
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() |
業種 | 電力・ガス・石油・エネルギー関連 |
勤務地 |
アジア
日本
福井県
|
仕事内容 |
■同社が保有するバイオマス発電所の機械系技術者として、現在運転を開始している発電所の運営管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・法的管理業務:協定値の遵守など ・運用管理業務:予算管理、送出電力の計画・達成 ・運転管理業務:運転管理標準書の作成 ・メンテナンス管理業務:定期検査の確実な実行と安定化 ・技術管理業務:安定化への予知制御 ・事故対応:原因の解析・対策および早期復旧(部品管理) ・対外対応:届出等の遵守 ・安全管理業務 ※発電所内設備の点検などの際には、土日出勤の可能性があります。その場合は振替休日を取得できます。 ※入社にあたり転居を伴う場合の転居費用・住宅手当は、個別に相談が可能です。 |
企業について (社風など) |
---事業内容・沿革--- ■福井県敦賀市におけるバイオマス発電事業 ---企業の特徴--- 【概要・特徴】 バイオマス発電所の運転管理業務を担う企業。 大手商社グループの一員であり、大手メーカーの広大な敷地内に建設されているバイオマス発電所を運営・管理しています。 同発電所は最新のボイラー設備を採用し、日本でも最大クラスの年間発電量を誇ります。 【強み】 親会社は電力事業において世界トップクラスの発電資産規模を誇り、国内の再生可能エネルギー分野でも豊富な実績があります。 同発電所で発電された電力は、親会社が行う電力小売り事業の新たな電源として活用されています。 【注力分野】 国内外の未利用な木質チップを主な燃料としており、環境面からも注目されています。 メーカーの工場排水を再利用し、発電所からはフィルターを通して排水することで、節水・水質保全にも取り組んでいます。 近隣への防音対策も強化するなど、環境保全策にも注力しています。 |
勤務時間 | 08:20 - 17:00 [定型労働時間制] |
応募条件 |
【必須要件】 ■第1種ボイラー・タービン主任技術者の資格をお持ちの方 ■自動車免許をお持ちの方 ■機械系のバックグラウンドをお持ちの方 【歓迎要件】 ■エネルギー管理士の資格をお持ちの方 ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・公害防止管理者(大気関係第3種以上) ・エネルギー管理士 |
日本語能力 | ネイティヴレベル |
年収 | 日本・円 500万円 以上 |
給与に関する説明 |
---諸手当--- 通勤手当、時間外手当(採用職位による) |
休日 |
---休日休暇--- 年間120日/(内訳) 週休2日制(土、日)、祝日、年末年始 ---社会保険--- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |