求人検索
企業名 |
直接採用
データセクション株式会社 |
---|---|
職種 |
![]() IT関連(オープン・WEB系) - プログラマー IT関連(オープン・WEB系) - 業務アプリケーションSE |
業種 | ソフトウェアベンダー |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
|
仕事内容 |
【業務内容】 「ML Flowアノテーション」サービスのウェブアプリケーション開発を行って頂きます。 機械学習のプラットフォームに従事していただきます。各業界から多くのデータが集まるため負荷の大きいデータを扱います。 ※WEBアプリケーションは、"先端WEB開発グループ"で行っています。柔軟でチャレンジしやすいチームを目指して取り組んでいます。 【背景】 インターネット上のデータはもちろん、各企業やコミニティに蓄積されるデータも今後ますます増えていきます。WEBアプリケーションの作成は、データと人がつながる土台を構築する重要な取り組みです。データ基盤エンジニアや機械学習の研究者とともに、自由にデータを扱える世界をつくっていきませんか? 【開発環境】 Windows/Linux(ご希望に応じてMacOS)のラップトップまたはデスクトップ |
企業について (社風など) |
★ CTOってどんな人? 情報理工学出身で、画像認識・機械学習・深層学習に興味をもつリサーチエンジニア。 画像認識や深層学習の商用システムの研究開発を行っています。記憶・曖昧性をもった視覚認知機能の開発を目指しています。 ★ キャリアアップ 画像認識、自然言語処理など最新の研究に携わっていただける可能性があります。日本語学校支援、プログラミングスキルアップの研修や参考図書購入支援など研究を支援する環境があります。 ★ グローバル ブラジルなど海外企業との共同開発を進めています。海外でも求められる事業展開を行っており、グローバルなビジネスに携わることができます。米国での論文発表に携われるチャンスがあります。 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム 10:00〜15:00) |
応募条件 |
【必須条件】 ・Golang、Python、Node.jsを使ったWEBアプリケーション開発経験(目安2年) ・日本語ビジネスレベル ・英語力(チーム内コミュニケーションは日英両方で行われています) 【望ましいスキル】 ・大規模WEBアプリケーションなど負荷の大きい構築・運用に携わった経験 ・クラウドインフラの設計スキル ・超大規模データ処理が含まれるアプリケーションの構築・運用に携わった経験 ・特定分野について専門的知識 |
英語能力 | 日常会話(TOEIC 475-730) |
日本語能力 | ビジネス会話(日本語能力試験2級又はN2) |
年収 | 日本・円 450万円 〜 600万円 |
給与に関する説明 |
各種社保完備、残業手当、通勤手当(基本的に全額支給)、資格手当(対象資格は当社規定による)、資格取得支援制度、外部研修受講プログラム、階層別研修、プレゼンテーション研修 等 ※他、自ら希望する研修を積極的に受講いただける環境があります。 |
休日 | 土日祝日、有給休暇(初年度10日、6ヶ月間の試用期間終了時より)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇 |
契約期間 | 正社員 |
最寄り駅 |
・浅草線 五反田駅 より徒歩4分 ・JR線 五反田駅 より徒歩3分 |
応募に関する注意事項 |
この求人はDaijob AGENT経由でのご紹介、ご応募となります。
1. 以下の「この仕事に応募する」ボタンからご応募下さい。 |
---|