求人検索
企業名 |
直接採用
Honda Kaihatsu Americas, Inc. |
---|---|
職種 |
![]() 教育/トレーニング/語学系 - 翻訳 |
業種 | 自動車・輸送機器メーカー |
勤務地 |
北米
アメリカ合衆国(米国)
Alabama
北米 アメリカ合衆国(米国) North Carolina 北米 アメリカ合衆国(米国) Georgia |
仕事内容 |
【魅力ポイント】 ・自動車製造業界の最前線で、専門知識を習得しながら通訳及び翻訳技能を高めることができます。 ・社内専属通訳/翻訳者として、入社直後から実践力を発揮できます。 ・一定期間先輩社員が業務のサポートをします。 ・米国滞在経験のない方には渡米前より生活立上げ等においてサポートします。 【業務内容】 Hondaの自動車製造に関連する通訳翻訳業務 1) 筆記翻訳業務(PC等を用いて行う文書翻訳) 2) 口頭翻訳業務(文書を口頭で翻訳) 3) 同時通訳業務 4) 逐次通訳業務(話をある程度で区切って行う通訳) 5) ウィスパリング通訳業務(聴取者の横で、小声で行う通訳) 6) リサーチ業務、資料作成業務、事前打合せ会議出席、用語集作成、通訳機器の管理 ◆キャリアを活かしてアメリカで新しい環境に挑戦したい方、ぜひご応募をお待ちしております! |
企業について (社風など) |
・1989年創立以来、高度な技能と豊富な経験を持つ日英通訳/翻訳者を米国のホンダグループ会社へ派遣しています。 ・ほとんどの社員が、通訳学/翻訳学で修士号を取得しているか、プロ経験のある日英通訳/翻訳のエキスパート集団です。 ・入社後も、自主勉強会を行ったり、セミナー等に参加してスキルアップをはかるなど、社員全員が向上心にあふれています。 |
勤務時間 | 基本的に月曜日から金曜日、午前7:30~午後4:00の8.5時間拘束8時間勤務 |
応募条件 |
【必須条件】 ・年齢不問 ・日本語:母国語あるいは母国語に近いレベル ・英語:母国語あるいは母国語に近いレベル ・日英通訳/翻訳業務経験が2年以上ある方 ・自動車や航空機、機械など製造業一般での通訳翻訳業務の経験(米国就労ビザ取得に有利なため) 【選考~勤務開始までのプロセス】 1)履歴書審査: ⽶国就労ビザ申請に必要な学歴、職歴、経歴の審査 2)⽂書翻訳試験:約2時間15分/Eメール 英語⇔⽇本語の⻑⽂及び短⽂の翻訳 3)視訳および逐次通訳試験:約45分/スカイプ(映像付き) 4)適性⾯接:約1時間/スカイプ ⽇本語及び英語で⾯接 5)派遣先顧客との最終⾯接:スカイプ 実際に勤務する製造現場の責任者(⽇本⼈&⽶⼈)との⾯接 現場に即した内容の⼝頭翻訳や模擬会議通訳などの試験あり 6)⾯接合格後、⽶国就労ビザ申請準備を開始 7)就労ビザ承認後正式採⽤決定、⽶国⽣活情報提供等のサポート開始 8)渡⽶、⽣活⽴上げ後勤務開始 |
英語能力 | 流暢 (TOEIC 865点以上) |
日本語能力 | ネイティヴレベル |
年収 | US・ドル 4.5万ドル 以上 |
給与に関する説明 | 健康保険、生命保険、401(k)プラン、赴任費用サポート、赴任交通費支給 |
休日 |
完全週休2日制(土・日・祝祭日) 有給休暇 |
契約期間 | 年次契約制(更新可) |