求人検索
この求人の 取扱い会社 |
人材紹介
株式会社A・ヒューマン/A・HUMAN INC.
|
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() |
業種 | コンピュータ・OA・通信機器メーカー |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
|
仕事内容 |
<サービスに活用する製品の需給予測、安定供給、調達交渉等を担当するマネージャーのポジションです。> ・需給予測、安定供給に向けた取り組み。 ・調達計画の予実管理と、予実差が発生した際の影響分析とアクション実行 ・会社の利益目標達成に向けたコスト低減案の策定・実施(会社の業績に直結します) |
企業について (社風など) |
米国系企業と日系大手商社との合弁会社であり、米国・カナダ・香港・韓国に拠点を持っています。 主に2つのビジネスラインを有しています。 1つは、携帯キャリア会社より業務を請負い、携帯電話ユーザーに対する携帯電話補償サービス等ユーザー向けサービスを企画・運営しています。 日本では大手2社より同サービスを請負い、競合他社がなく独占的にビジネスを展開しています。 携帯電話の在庫を扱い、修理会社とも密接なつながりがあり、海外で携帯電話の再生も行っていることから製造業と損保との中間にあるようなサービス会社であり、米本国・日本ともビジネスは堅調です。 日本でも携帯電話端末の購買価格の高額化を契機として、契約者大幅増(現3500万件)に成功し、一層のシェア拡大、ビジネス領域の伸長、体制整備が進められています。 もう一つは、大手流通企業と組み、そこで取り扱う家電やゲーム機器に対する延長保証(メーカー補償が切れた後の補償)を企画・運営しています。 一昨年より本格的なビジネス展開を行い、既に国内有数の大手流通企業数10社と組むまでに成長しています。 日本では同様のビジネスを専門的に展開する企業が殆どなく、また、同社グループの米国・アジア拠点での成功事例を組み込むことことで、より競争力の高いサービスを独占的に展開している特徴ある企業です。 このようなことから、より利益率の高いビジネスを請負い、且つ毎年ビジス規模も拡大している企業です。 |
勤務時間 | 9:00-18:00(フレックスタイム制) |
応募条件 |
【求める学歴】 ・大卒以上 【求める経験】 ・SCMや企画部門でのExcelによるシミュレーション経験 ・携帯電話、通信機器業界の知見を持つ方尚可 【必要スキル】 ・需給モデルを検討するため、論理的に紐解き、最適解を出す能力 ・調達計画をもとに顧客への論理的に説明・提案する能力 ・顧客と様々な条件を交渉し、社内も含め取りまとめる能力 ・プロジェクトマネジメント力 ・ビジネス英語 【活かせる経験】 需給予測、購買、調達業務の経験を活かせます。 【求める人物像】 ・コミュニケーションスキルの高い方 【選考プロセス】 書類選考+面接2回 【募集年齢】 35才以上 44才以下 年齢制限理由:特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため 【コンサルタントメッセージ】 募集企業のビジネスはユニークであり、日本では競合する企業がありません。 海外本社がグローバルで培ってきたノウハウを日本流にアレンジして成長を続けています。 |
英語能力 | ビジネス会話 (TOEIC 735-860) |
日本語能力 | ネイティヴレベル |
年収 | 日本・円 900万円 〜 1100万円 |
給与に関する説明 | 【待遇/福利厚生】社会保険完備、確定拠出年金、団体生命保険等 |
休日 | 週休2日制(土日祝日) |
契約期間 | 【雇用形態】 正社員 ※試用期間 6ヶ月 |
最寄り駅 | 【勤務地】 東京港区 ※転勤なし |