求人検索
企業名 |
ifm efector株式会社 |
---|---|
職種 |
![]() 総務/人事 - 人事(採用) 総務/人事 - 人事労務(給与/福利厚生) |
業種 | 精密・測定機器メーカー |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
港区
|
仕事内容 |
★初年度から有給20日~ ★業界未経験歓迎 ★1日の実働7時間 ※固定残業代もお給料に含まれますが、超える時間外労働分は追加で支給します。 ★フレックス制度 ★英語活かせます! ------------------------------------------------------------------------- 1969年、ドイツの都市エッセンで設立された「ifm electronic gmbh」。センサーをはじめとした電子製品を製造・販売してきたほか、関連するソフトウェアも提供。ものづくりの現場で、製造・組立の自動化や効率化に貢献してきました。 グループとしては、全世界9000人を超える従業員が在籍。150の国と地域で製品を販売しており、全世界の顧客数は16万を超えます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、下記の業務を徐々にご担当いただきます。 これまでの経験・スキルに合わせてお仕事をお任せしていきます。 【人事】 ■賃金関連 ■採用管理 ■教育企画 【総務】 ■契約書管理 ■任意保険の管理 ■安全衛生関連 ■社用車管理 ■その他庶務全般 【労務】 ■勤怠管理 ■雇用契約管理 ■社会保険管理 ▼ 経験が活かせる環境 あなたには、バックオフィス業務全般をお任せします。これまでの総務・人事の経験を活かしながら、日々の業務を通して専門性を高めていけます。 ▼ 新たなチャレンジも大歓迎 当社は今年で日本展開49年。社内の仕組みはある程度確立されているものの、既存の考え方にこだわらない新たな試みは大歓迎です。「こうしたほうが良くなる」など、あなたのアイデアを発信し、実行していただけます。 【やりがい】 同社によると、日本の製造業は欧米に比べて自動化やDX化の余地が大きいとのこと。非常に期待が持てるマーケットだといい、同社のさらなる業容拡大が期待できます。 バックオフィスからこうした成長を支えるのが、総務・人事のポジション。会社の運営に不可欠な仕事を担う中で、会社の成長を自分のことのように嬉しく感じられるでしょう。 ■選考の流れ(状況により変更あります) 書類選考 → 一次面接(部門長)→最終面接(代表取締役) ※選考途中でWebテストを実施します。 |
企業について (社風など) |
■日本と欧州の文化を融合し、成長できる環境に。 ドイツに本社を置き、グローバルに展開する「ifm」の日本法人である同社。 1976年に進出し、日本でも半世紀近くの歴史を有しています。 こうした中で、日本と欧州の文化を「イイトコドリ」している企業風土も、同社の魅力の一つです。「チームワーク・アットホーム」といった日本の企業文化と、「スピード重視・合理的」な欧州の企業文化の良い所を取り入れています。 社員の多くは中途入社ですが、チームで協力しながら、それぞれのメンバーが前職経験を活かして効率良く働けているとのこと。勤続年数が20年を超える社員も多く在籍しています。 「イイトコドリ」な環境で、自身のさらなる成長を叶えませんか? ■チーム・組織構成★ オペレーションマネージャーの下で、幅広くお仕事をお任せします。 当社は「チームワークを大切にする」雰囲気があります。社内にはさまざまな国のメンバーもおり、グローバルな環境の中で力を合わせる面白さを感じることができます。 仲間を大切に、協力・協働しながら、スピード感を持って物事に取り組む中で、自身のステップアップも叶えていくことができます! ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
勤務時間 |
【標準労働時間:1日7時間】 フレックスタイム制 フレキシブルタイム/7:00~19:00 コアタイム/10:00~15:00 標準的な勤務例/9:00~17:00 |
応募条件 |
総務・人事部門での業務経験がある方 ★英語スキルがある方は活かせます! 【必須条件】 ■高校卒業以上 ■総務・人事部門での業務経験がある方 【歓迎条件】 ■英語に抵抗がない方 ■防火防災管理者資格保持者 |
英語能力 | 最低限のコミュニケーション(TOEIC 225-470) |
日本語能力 | ネイティヴレベル |
年収 | 日本・円 500万円 〜 750万円 |
給与に関する説明 |
【給与】 ■入社時の想定年収: 年収546万円~720万円 月給37.5万円~50万円 ※固定残業代20時間分(月58,600円~78,140円)を月給に含みます。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 【年間売上インセンティブ】 月給の20%相当額を年1回支給します。 例)月給40万円・インセンティブが20%だった場合 40万円 × 12か月=480万円(基本給になります) 480万円 × 20%=96万円を年間インセンティブとして支給 ■会社月間売上インセンティブ 【福利厚生】 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職金制度 ■英語学習に関する支援 ■研修制度充実 (定期的な研修・オンライン学習ツールなど) 交通費全給 社会保険完備 教育研修 |
休日 |
■有給休暇(毎年20日付与。入社時は10日、試用期間終了後10日付与) ■年間休日125日 ■完全週休2日制※2025年度は棚卸しのため1回だけ土曜出勤を予定しています(その分は平日に休日を設定) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇産前 ■産後休暇 ■育児休暇 |
契約期間 | 正社員、6カ月間の試用期間あり(条件面に変更はありません) |
最寄り駅 |
【東京・汐留勤務/転勤なし】 ■本社:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター4F ・JR各線「新橋駅」徒歩3分 ・東京メトロ銀座線「新橋駅」徒歩3分 ・都営浅草線「新橋駅」徒歩2分 ・ゆりかもめ「新橋駅」徒歩1分 ・都営大江戸線「汐留駅」徒歩1分 |