本サイトでは、クッキーを使用しています。ご利用により、 個人情報保護方針 にご同意いただいたものとします。

【衛星用推進系】熱エンジニア | Robot Job Japan (グローバルキャリアエージェント合同会社)の求人詳細

求人検索

keyvisual
更新日 2025-04-16
掲載開始日 2025-04-11

【衛星用推進系】熱エンジニア
自動翻訳された求人です

この求人の
取扱い会社
Robot Job Japan (グローバルキャリアエージェント合同会社)
企業名 会社名非公開
職種 電機(電気/電子/半導体) - 基礎研究開発
機械(自動車/プラント/精密機器) - 基礎研究開発
機械(自動車/プラント/精密機器) - 設計/CAD設計/CADオペレータ/プラント設計
業種 自動車・輸送機器メーカー
勤務地 アジア 日本 北海道 札幌市

仕事内容 推進系の熱設計、実験、熱解析などを実施していただきます。

具体的な業務内容例:
・推進系の熱設計
・熱設計手法の改善
・熱設計手法の調査
・熱設計に必要なソフトウェアの構築あるいは調達
・推進系の熱関連の試験準備および実施
・試験データ解析
・データ解析手法の改善
・熱設計に関する新規技術開発

複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況で、現在は、少数の推進系エンジニアが熱設計も兼務している状態。
ハイブリッド化学推進における熱設計の基準および手法は明確に定められているものがないため、顧客候補者らと会話をしながら、自社で基準や手法を構築しながら進めている。
推進系設計と熱設計を分離させることで、それぞれが安心して自分たちの作業に集中できる環境を構築したい。
企業について
(社風など)
高推力で安全かつ安価な小型衛星用推進システムを開発・提供するスタートアップ。

設立:2020年
従業員数:40名強
応募条件 [MUST]
・3DCAD(Fusion360, Inventor, Solidworks等)の経験がある方
・プログラミング言語(Python, MATLAB, C等)を用いたデータ解析経験がある方
・熱力学、流体力学、材料力学、機械力学等の工学系の基礎知識がある方
・ものづくりの経験がある方
・英語での読み書きができる
・担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
・ITツールの利活用に抵抗感がない方
・関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
・チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

[WANT]
・熱解析用ソフトウェア(Thermal Desktop、ANSYS等)を利用した経験がある方
・ロケット推進工学の基礎知識がある方
・ロケット推進系の設計および運用経験
・信頼性評価(FMECA等)を用いた信頼性評価経験
・チームによるプロジェクト経験
・課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
・海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
・不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
・高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

[BETTER]
・英語でのコミュニケーションが取れる
・北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
・宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
・北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
・国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方
英語能力 日常会話(TOEIC 475-730)
日本語能力 日常会話
年収 日本・円 350万円 〜 800万円   
戻る

ご応募はこちらから

応募する 気になる

この求人情報の取扱会社

Robot Job Japan (グローバルキャリアエージェント合同会社)

企業情報

注目ポイント

求人情報一覧

Hot Agent人材紹介企業