求人検索
企業名 |
TBグローバルテクノロジーズ株式会社 |
---|---|
職種 |
![]() 企画/マーケティング/PR - リサーチ・分析 |
業種 | 産業機器・重電・設備メーカー |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
中央区
|
仕事内容 |
■業務内容 現在のマーケティンググループでは将来のアイテムを作り上げることをミッションにしており、特にローディングアームの新しい使用法である「バンカリング(LNGの新供給方法)」に着目しています。 世界的に環境に対する意識が高まっている昨今、このバンカリングの注目度も急速に高まっていますので、わたしたちと同じ志のもとで、活躍いただけるマーケティング専任メンバーを募集しています。 【具体的な業務内容】 ◆将来のアイテムを作り上げるための市場・業界調査 ◆エネルギー業界、海運業界、官公庁等の情報収集及び分析 ◆分析結果を元にした将来動向の検討、レポートの作成・提出 ◆情報の取りまとめ、妥当性を検証、説得性のある情報化 ◆情報を経営層へ説明し、共に方向性を検討 ◆営業との客先同行(引合化以降は営業員が担当) ◆展示会や国際会議等での広報活動 【補足】 〇展示会は海外で実施することもあります。 〇業務にあたってはローディングアームの知識も必要になりますが、入社後に工場研修等がしっかりございます。 〇プラントエンジニアリング企業のみならず海運会社や船舶業界の客先と関わる機会が多いため、関連する業界出身の方は経験を存分に活かせます。 〇社内の新商品開発部門や国内・海外営業部門を横断して解決策の提案、価値の提供を行います。 〇まだまだスタートしたばかりの技術・市場のため、戦略や展開方法を自分でイチから考え、提案し、作り上げていくことができるなど、他では得難い経験ややりがいを得られるお仕事です。 【入社後について】 まずは事業・製品のことや現状のマーケティング戦略をじっくり学んでいただきます。特にローディングアームは専門性がある技術のため特に深く学んでいただく必要があるため、生産拠点である長岡工場や実際の使用現場に研修として赴いていただきます。また、適宜展示会や営業、開発ミーティングなどに同行のうえ、多角的な考えを肌で感じ取ることが出来ます。そして、この事業の核となるマーケティング人材としてのイメージをつけていただきます。 ■当ポジションの魅力 まだ世の中にない技術や製品を作っていく、そして広めていく仕事のためやりがいが非常に大きいです。また、カーボンニュートラルに向けた次世代エネルギーの普及・発展に貢献できる技術に携わるため、社会貢献性が非常に高く、社会的使命が大きな仕事です。 「バンカリング」の進化のために、どういった展開をしていくべきかを考えていただきますが、どういう会社と協議をするかもお任せしますので、今までの経験を活かし大きな裁量をもって活躍できます。 事業上必要なスキルや知識の習得支援のほか、ご本人の意欲とご希望に応じた学習支援は積極的におこなっています。 ■会社の魅力 ・「エネルギー」「メディカル」と「新エネルギー」の各部門に独自のハイクオリティかつハイグレードな強みがあり、競合優位を確保しています。 他社を圧倒する独自の専門性があり、全世界市場においてグローバルに展開しています。 ・お客様についても電力や鉄鋼などインフラ関係の企業が多く、インフラ整備に関しては常にニーズがあり不況に強い商材です。 クリーンエネルギー利用促進の一翼を担うお仕事でもあるので、地球にやさしく、社会的意義の感じられるお仕事です。 |
企業について (社風など) |
「TBグローバルテクノロジーズ株式会社」は、エネルギー業界向けの製品を手がけるメーカーです。 原油やLNGなどエネルギーの安全・安心・迅速な供給に欠かせない流体荷役装置「ローディングアーム」の設計・製造・販売・アフターサービスを手がけ、天然エネルギー資源の多くを輸入に頼る日本のエネルギー安定供給を支えています。 数多くの大手企業に製品を納入しており、国内ではトップクラスの導入シェアとなっています。 【受動喫煙防止のための措置】 完全分煙(喫煙室有り) |
勤務時間 |
9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※月の平均残業時間は20~25時間程度です。 |
応募条件 |
【必須条件】 ・マーケティングやリサーチ・市場調査いずれかのご経験(BtoB業界必須)※3年以上 ・仕事で英語を使っているもしくは使っていたご経験 【歓迎条件】 ・法人営業のご経験 ・マーケティング戦略・計画策定のご経験 ・プロモーションビデオ等の広報活動のご経験 【伸ばせるスキル】 ・BtoB新事業・新市場のマーケティングスキル全般 ・語学力、また英語を使ってのプレゼンスキル |
英語能力 | ビジネス会話 (TOEIC 735-860) |
日本語能力 | 流暢(日本語能力試験1級又はN1) |
年収 | 日本・円 450万円 〜 800万円 |
給与に関する説明 |
<賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与昨年実績4.95か月分 ■各種手当 出張手当/役職手当(主任・マネージャー昇格時に付与) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 家族手当:家族手当金:10,000~50,000円 住宅手当:住宅手当金:10,000~35,000円 寮社宅:転勤時には借上げ住宅制度あり 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的には現場でのOJT研修が中心となります。 <その他補足> ・転居費用の負担あり(制度に基づき) |
休日 |
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 <休暇制度> 年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、裁判員休暇、特別傷病休暇、母性保護休暇、転任休暇、生理休暇、看護休暇 他 |
契約期間 | 正社員 ※試用期間:6ヶ月 |
最寄り駅 | 京橋駅(東京メトロ) |