本サイトはクッキーを使ってサービスを提供しています。こちらのサイトにアクセスすることにより、 個人情報保護方針 に記載されているクッキーの使用に同意するものとします。
確認して閉じる

大手金融機関 ESGソリューション企画推進部 | 株式会社 j Career / j Career Co.,Ltd.の求人詳細

求人検索

keyvisual
更新日 2023-08-22
掲載開始日 2023-08-22

大手金融機関 ESGソリューション企画推進部

  • 人材紹介
  • スタッフレベル
  • 語学を活かせる
  • 英語を活かせる
  • 大手企業
この求人の
取扱い会社
株式会社 j Career / j Career Co.,Ltd.
企業名 会社名非公開
職種
株式会社 j Career / j Career Co.,Ltd.
コンサルティング - その他(専門コンサルティング)
その他の職種 - その他の職種
金融/銀行/証券/投資 - その他
業種 銀行・証券関連
勤務地 アジア 日本 東京都 千代田区

仕事内容 【業務内容】
■ESGに関する法人顧客向け商品やサービスの企画。ESG部の必要業務をチームメンバーとして遂行する。業務は、新商品に関する調査や分析(それらの外部発注のアレンジも含む)、商品企画、需要調査、報告書の作成、決裁用書類の作成、社内他部門との業務コーディネート、社外関係者・団体との関係構築のサポート。各種事務作業なども含む。
■法人顧客とのエンゲージメントにESGを統合する業務においては、営業部リレーションシップマネジャー(RM)向けのESG勉強会の企画や営業活動に関するESG面でのサポート関連の業務が主な内容。ESGイシュー全般に関する、調査や分析(それらの外部発注のアレンジも含む)、報告書の作成、決裁用書類の作成、社内他部門との業務コーディネート、社外関係者・団体との関係構築のサポート。各種事務作業なども含む。
■外部団体主催の研究会やセミナーへの参加。
■同社法人事業におけるESGブランディングに関する業務。

【入社後のキャリアイメージ】
■入社後は東京本社にて、ESGソリューション企画推進部に所属し、当該分野での専門性を生かして業務を担当頂きます。
■一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、ESG・サステナビリティ業務関連の部署や関連本部などへのローテーションの可能性もあります。

【配属先】
法人企画部 ESGソリューション企画推進部
企業について
(社風など)
国内唯一の専業信託銀行グループの強みを活かし、メガバンクグループとは一線を画した事業モデルを構築しています。
勤務時間 8:50~17:10 (所定労働時間:7時間20分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
応募条件 <最終学歴>大学院、大学卒以上
【必須要件】
■ビジネス英語力(英語文献を無理なく読めることが必須)
■ネイティブレベルの日本語(日本語でのプレゼン、報告書作成)
■下記の①~⑨のいずれかでの業務経験をお持ちの方。
①ESG評価機関における企業のESG評価分析および気候変動関連の評価分析
②ESG・サステナビリティや気候変動分野(気候変動シナリオ分析含む)におけるコンサルティング業務の経験
③事業会社におけるESG・サステナビリティ関連の取り組みや気候変動シナリオ分析の実務経験
④カーボンクレジットや排出権取引
⑤企業の脱炭素戦略策定
⑥CO2及び温暖化ガスの算定や算定認証
⑦企業のCO2削減のロードマップ策定
⑧サステナブルファイナンス
⑨右記のセクターでの実務経験(特に経営企画、事業計画など)、あるいは、エクイティアナリストとしての経験:電力、石油・ガス、自動車、電気電子

【歓迎される経験・スキル】
■金融機関での業務経験
■ビジネス英語力(Readingに加えhearing, speaking, writingを含む)

英語能力 ビジネス会話 (TOEIC 735-860)
日本語能力 ネイティヴレベル
年収 日本・円 500万円 〜 1200万円   
給与に関する説明 500万円~1200万円程度 ※年齢・経験に応じて決定します。
休日 休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始3日、有給休暇年間20日(入社年は入社月により異なる)、1週間連続厚生休暇制度、リフレッシュ休暇、永年勤続特別休暇、産前産後休暇、育児休暇など

契約期間 正社員
最寄り駅 勤務地 東京都千代田区丸の内
戻る

大手金融機関 ESGソリューション企画推進部

この仕事に応募する
気になる