求人検索
この求人の 取扱い会社 |
HRnavi Joint Stock Company |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
![]() IT関連(オープン・WEB系) - プロジェクトマネージャー IT関連(その他) - プロジェクトマネージャー |
業種 | ソフトウェア(受託開発) |
勤務地 |
アジア
ベトナム
Ho Chi Minh
|
仕事内容 |
急速に拡大している開発部門を中心に、プロジェクト運用の仕組みづくりや、組織内の課題の発見・改善に取り組んでいただき、組織を更なる成長に導く重要なポジションです。 <具体的な仕事内容> ■オフショア開発におけるオペレーション ー複数のプロジェクトのマネジメントおよび会議体での報告やレポーティング ー日本の本社及びクライアントとの折衝/調整業務 ー基準整備など仕組みづくりによるオペレーション改善 ーメンバーのマネジメントやスキルアップ支援 ーデリバリーレベルの向上のための各施策実施 ■社内横断での課題発見と改善活動のための仕組みづくり(具体的な施策の設計/実施/結果分析) ■経営陣と共に事業全般の戦略立案及び推進 ■各種活動の進捗/数値等の管理 <この求人のアピールポイント> ■経営陣と共に事業、組織全体を統括することができる裁量の大きさ ■プロジェクトの標準化推進など仕組みづくり ■創業6年の成長フェーズに関われる |
企業について (社風など) |
ベトナムでソフトウェア品質保証事業とオフショア開発事業を展開する企業です。設立以降事業拡大を続けています。 この度は、第二創業期とも言えるフェーズの中、事業や組織全体を管理・推進していただける経営幹部候補の募集を行います。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
応募条件 |
<必須条件> ■ソフトウェア開発プロジェクトのPM経験 ■システムの要件定義、設計経験 ■英語でのコミュニケーション力(Non-Japaneseの開発者たちとのコミュニケーションに問題がないレベル) <歓迎条件> ■事業推進の経験、または20名以上の組織マネジメントの経験 ■法人営業やカスタマーサクセス等の法人顧客折衝に関わる経験 ■SIerなどでのシステム導入経験 ■海外業務やオフショア開発会社での業務経験 ■英語(TOEIC800以上、ビジネスレベル以上)/ベトナム語得意なら尚可 ■情報工学、または関連する学位取得 案件に応じてアジャイル開発、ウォーターフォール型開発それぞれに対応が求められます。 【主な使用ツール/環境】 - Github/Gitlabの利用 - Docker・AWS・GCP・Azureの利用 - Redmine・Backlog・Confluence(ATLASSIAN)の利用 【主な使用技術】 ■Java/Python/Ruby/PHP/NodeJS(JavaScript)/etcetc、及びそれらのフレームワーク ■React Native/Swift/Kotlin ■AWS/GCP/Azure 及びWindows/Linuxサーバーの知識 ■Jenkins/Selenium/Appium ■graphqlを用いたAPI構築 ■Docker、Kubernetes等のコンテナやオーケストレーション技術 ■MySQL/PostgreSQL/Oracle/Redis/etcetc ■HTML/CSS/XML/Swagger/拡張スタイルシート(SASS) etcetc 【求める人物像】 ■自ら考えて行動できる実行力のある方 ■課題に対して粘り強く試行錯誤し、成功するまで動き続けることができる方 ■国籍、文化の異なるメンバーと、前向きにコミュニケーションをとるポジティブスタンス |
英語能力 | 最低限のコミュニケーション(TOEIC 225-470) |
日本語能力 | ネイティヴレベル |
年収 | US・ドル 4.5万ドル 〜 6.5万ドル |
給与に関する説明 |
【給与】 月給:Gross 3,500 ~ 5,000 USD ※ご経験、スキルを考慮して決定いたします。 ※試用期間(60日間)中の給与は、月給の85%です。 【昇給・賞与】 ■給与改定:年1回 ■賞与:年1回 【福利厚生】 ■ビザ申請費用 ■民間医療保険加入 ■社員旅行 ■帰国費用:年1回の日本への一時帰国費用サポート有り |
休日 |
完全週休2日制(土/日) 、祝日、年次有給休暇 ※祝日はベトナムのカレンダーに準ずる他、海の日(7月)、山の日(8月)、体育の日(10月)、文化の日(11月)、年末年始の休暇も有り |
契約期間 | 正社員雇用 |